• 締切済み

癌の初期症状で激痛

知り合いが、3週間ほど前に激痛で救急車で入院となりました。 3週間経った今、知り合いから3日間の外泊が取れたと連絡が来て、 「初期より少し進んだ状態」としか教えてくれませんでした。 どこに癌細胞があるのかも、どこに痛みが生じたのかも教えてくれません。 痛みは現在、薬で無くなっているようですが、副作用で食欲はあまりない…とのことです。 抗がん剤治療はこれから、始まる。 手術をするかどうかは、今後の状態を見て決めるとだけ教えてくれました。 初期より少し進んだ症状で、激痛が走る癌の病巣がどこにあるのか、私にはさっぱりわかりません。 もし、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、是非、教えていただきたいです。 情報が少ないもので、申し訳ありませんが、 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • tyoffice
  • ベストアンサー率25% (76/304)
回答No.1

癌で、激痛ですか??。 癌の発症(原発場所)の場所を、確認する療方が、「PET]と言います、病原場所の発見と転移している場所が解かりますので、「PET」の装置のある病院で診察されて下さい、此れは、以前の様な、血管造影ではなく、短時間で、苦痛もなく直済みますので、医者に尋ねて下さい。  その間の痛み止めとか、転移の抑制の為には、「ニチニチ草」を食べて下さい(3枚位から5枚まで)、痛みは、直取れます、但し、抗がん剤との併用で、「マイトマイシンC」との併用は、副作用が有ります(副作用は、息切れ、気管支痙攣が現れます)ので、この時は、ニチニチ草は食べてはいけません、但し、食べる枚数は、守つてください。

関連するQ&A

  • 癌の末期の症状について

    義母(60)が昨年の春に胆石の手術を受けました。結果、胆石ではなく胃癌であることが判明しました。それから抗がん剤治療を半年続けて、体力も落ち、髪も抜けて、げっそりしました。今年の秋に受けた精密検査で<癌細胞が増えている>との悪い結果が再び出ました。お腹に胃液もたまり、現在でも妊婦のように膨れています。 その時に医者から<長くてあと数ヶ月>と家族は告げられました。本人には知らされていません。二ヶ月が過ぎた現在、体力は落ちる一方で食欲もありません。よく手足が冷えると言って寒がります。あと手先が震えて物をよく落とすのも目立ってきました。足も感覚が感じられず、バランスを崩してこけるのが怖いそうです。見ているこちらのほうが痛々しくて辛いです。 二月初旬から親族の勧めで体を温める治療(詳しい名前がわかりません)も始めました。本人はいたって痛みは感じない様子なのですが、この数週間ほど夜も眠れず苦しんでいます。どなたか癌の末期状態の症状について詳しく教えてください。また、心理面で家族はどのように対処したらよいのでしょうか。 癌の末期に抗がん剤治療を続けることにどれだけ意味があるのか、わかりません。体力を落とし、副作用がさらに強くなるのであれば~現在、支えがないと一人では歩けません。寿命を延ばすことにつながらないのであれば、もう治療を止めさせたいのです。でも、それが良いことなのかどうか.. 非常に悩んでいます。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 母の膵臓癌についてです

    母の膵臓癌についてです。 一昨年の12月に母が膵臓癌と診断されました。 3.5cmで、場所が大動脈の上だから、手術は、無理と言われ、重粒子線を紹介されました。 PET検査で、転移もどこにもなく、腫瘍マーカーも正常値。 場所が場所だけに、細胞検査はできませんでした。 なので、重粒子の先生からは、細胞検査してないから、癌じゃない可能性もわずかにあるといわれました。 TS-1の抗がん剤を飲みながら、重粒子線治療をおこないました。 抗がん剤の副作用も一切なく、あった胃潰瘍もきれいに治りました。 もうすぐ一年たちますが、体重も10キロもどり、食欲旺盛。とても元気です。 PETも異常なしで、病巣もわからないほどに。 癌告知前から、現在まで、血液検査も今まで、一度もどの腫瘍マーカーひっかかることなく、正常値です。 先生からも、治る運命だったのかな?って言われ、もう抗がん剤もいらないかもとまで。 こんな膵臓癌てあるんでしょうか? 先生も不思議がられてます。 もし、膵臓癌でないなら、それは、それは、うれしいことですが、そんなことあるのかなと不安で質問しました。 膵臓癌じゃないことありえますか?

  • 癌で治療中 お見舞いのお返し

    親が肺癌(小細胞癌ステージIIIaNII)手術不可で抗がん剤と放射線治療中です 検査の結果に左右されますが結果が良ければ、もうすぐ退院出来て 次からは抗がん剤投与の為に入退院を繰り返します。 予定では退院、一週間後に再度、入院です 小細胞癌は進行性の早い癌で正直、今後どうなるのか分からず また抗がん剤が始まるので副作用の状態によっては入院が長引いたりと 日々の状態で左右されたり 今は転移しない事を祈るばかりなのですが 入院中、沢山の方からお見舞いを頂きました そこでお返しなんですが、どのタイミングでお返しして良いのか 戸惑っています。 アドバイスお願いします。

  • 卵巣がん治療

    母が卵巣がんのステージ3だと先週解りました。 治療方法として手術をする前に一旦抗がん剤でがん細胞を小さくしてから様子を見て手術をすることになりました。 最初に3回抗がん剤をするん予定です。1回の抗がん剤治療に8日間入院し一旦退院してから2週間後に2回目の抗がん剤治療の入院するという3週間に1度抗がん剤治療を行うそうです。ですが母は全くご飯も水分も取れない状態で布団から起き上がるのも困難状態です。それでも医者は一旦退院をして下さいと言います。我が家はみんな働いていたり嫁いだりしている為昼間はどうしても介護はできません。今後どうしらいいのでしょうか?どの病院でもこんなに頻繁に入退院を繰り返すものなのでしょうか?教えて下さい。

  • 抗ガン剤がガンに効かないことがあるのはどうして

    「ガン漂流」(奥山貴宏)という本を読みました。 著者がガン(肺、すい臓、脳)にかかってしまうのですが、 抗ガン剤治療をしても「著変なし」(腫瘍の大きさに変化なし)で、最終的に使える抗ガン剤がないという状態になり、とうとうお亡くなりになります。 抗ガン剤は一般の細胞よりもガン細胞をより多く死滅させるらしいのですが、どうして効果がないのでしょうか? 著者は頭髪が抜けたり、悪心、悪寒に襲われたりする副作用に苦しめられます。 ということは抗ガン剤が効いているということなのですが…。 どう考えても多少は効果があるはずなのでけれど。 腫瘍が小さくならないのはどういう理由によりますか? よろしくお願いします。

  • 転移性肝臓がん

    私は27歳の女性です。私の母は、昨年末大腸ガンからガンが肝臓に転移してしまいました。大腸ガンは、手術にて切除しましたが肝臓の方は(病巣が7つほどあり最大のもので4cmあります)5FU+シスプラチンという抗がん剤治療で自宅治療しています。現在、特に副作用といったものはないのですが、この治療と併用できる治療はないでしょうか?例えば、最近話題のアガリクスなどは副作用がなさそうですが、いかがなものでしょうか?また、その他に何かありましたらご助言よろしくお願い致します。

  • ガンを確実に治す方法かも?

    ふと思いついたのですが 特殊な注射器でガン細胞に直接、抗癌剤を射てば ガンが治る可能性が高いのではないでしょうか? 副作用も起きないと思いますが この治療法はいかがでしょうか?

  • 絨毛癌の治療について

    お世話になります。 知り合いのことで、質問します。 妊娠後、流産し、絨毛がんになり、抗がん剤での治療をしておりましたが、良くなっているとのことでしたか、完治には至らぬまま、投薬治療をストップしました。 ストップして、2週間くらい経ってから、夜になると子宮の激痛で眠れない状態になりました。 そこで、子宮をとる外科治療を受けたいと担当医に申し出たのですが、血小板が少ないので手術は出来ないといわれました。 現在、子宮の癌はかなり大きい状態だと本人に聞いています。 なんとか、治す方法は無いですか。 今、大学病院に通ってますけど病院変わったりすることも考えています。 アドバイスください。 よろしくお願いいたします。

  • 癌の治療

    教えてください 祖父が癌と診断されました 80歳を過ぎていて肺から転移も認められ、非小細胞癌と診断されました しかし年齢から細胞を採取しての検査や、抗がん剤での治療は進められないと言われ、痛み止めを服用するのみを進められました ネットで見ると NK細胞治療 が副作用がほとんどない有効な治療と書いてありましたが、実際どうなのでしょうか? 一般的に効果があると認められていれば大金を出して可能性にかけたい(完治ではなく、副作用で苦しまない延命の可能性)と考えてます。 また、分子標的薬(ゲフィチニブ)も抗がん剤に比べ副作用が少ないと聞いております。 最終的には今の主治医に相談し決めることになると思いますが、詳しい方のアドバイスお願いします

  • 癌患者の生活補助はある?

    60才の友人が膵臓癌で2回手術をしました。   転移病巣がある   抗ガン治療は副作用のため休薬している   余命は分からないが、2~3年? 自営の為、仕事はできますが、奥さんが一緒に手助けしている事で 成り立っている状態です。   仕事はできる   収入は少しある(どの程度か不明) この様な場合に、市からの補助はできるのでしょうか。   障害者認定みたいなもの?   生活補助? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう