• ベストアンサー

会社名迷っています。

現在起業を考えているのですが、 会社名をどうしようか迷っています。 現在の候補は「REXLUS」(レクルス)です。 しし座の中で一番明るい星「REGULUS」(レグルス)をもとに考えてみました。 なぜしし座かと言いますと、単に私がしし座だからです。 この星には「小さな王」という意味もあります。 会社名に込めたいのは 広い世界で輝く星としての誇りと挑戦 (日本で一番) 世界を相手にビジネスを考えているのですが、 「REXLUS」だと海外の人は読めないと思うのですがどうでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私自身ちっぽけな個人事業主ですが、起業当初は「自分の事業方針」を込めた、その業界としては珍しい名称を使っていました。 しかし第三者からすると「何をやっている所なのか分かりにくい」ようで、総合的には不評で、後に単純な名称に変更しました。 「REXLUS」(レクルス)が候補とのことですが、名刺交換などした際に「REXLUSとはなんですか?」と興味を示し、 話のネタとして、さらにatsushi884さんの意気込みを伝えるツールとしては有効だと思いますが、 オリジナル性の強い名称は、やはり第三者から分かりにくいというのも事実です。 登記上の問題が無いなら、無難な「REGULUS」(レグルス)のほうが良いような気がしますが、 最終的には企業家たるatsushi884さんの判断に委ねるしかないのかなと思います。

atsushi884
質問者

お礼

貴重なアドバイスありがとうございます。 私自身「REXLUS」にこめた思いは強いので、 これに決定しました。 一般的に言うと、今は「REXLUS」に言葉の意味はありません。 これはデメリットがある反面、メリットも備わっていると思っています。 言葉の意味を僕自身の会社で作ることができるんではないかと思っています。 つまり、ブランド化です。 壁を壊すことができたとき、初めて会社名を「REXLUS」にしてよかったと思えるのではないかと今は信じ進んでいこうと思います。 ほんとうに参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

一般的には、私が思うには、経験上 1 だれにでも直感的に事業のサービスの分類を的確に連想できるネーミング 2 創業者の想いや信念、初心や理念が少しでもにじみ出るような単語を選ぶ 3 目標の既存の会社名を少しだけパクル 4 サービスの種類や価格を限定しすぎないネーミングにする。あとで困るからですね。 ※1を突き詰めると4と矛盾しますし、2を尊重しすぎると、よくある個人ウェブサイト名のように「ひとりよがり」になりがちですね。これでは、なんのサイトかわかりませんよね

回答No.2

国内であれば創業者の名前 + キーワードで会社名を決めている企業が多いです。 その場合は愛着が湧き、仕事に頑張れるのではないでしょうか。 後は自分の名前を英語読みにしたり、あるいはそのまま企業名にするのもすくなくありません。 例:マツモトキヨシ、ヤマダ電機など また企業名に自分の名前を利用する場合は、姓名判断をすることをお勧めします。

  • meister09
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.1

凄くシンプルな悩みですが、難しい問題ですよね。私自身、起業準備中ですが、社名を考えると全く結論が出ないで悩みます。多分、この質問には正解と言うのは無いと思いますので、「私であれば、こう思う」と言う意見を述べさせて頂きます。 海外相手にビジネスを展開するのであれば、一般的に読みやすい名前が望ましいですね。海外で営業先を回るときに困るのは、訪問先の社名が固有名詞(人名など)の場合で、読み方が分からない事が多いです。米国人の場合で考えると、読み方が分からない単語の発音はかなりいい加減です。 その単語が別の意味を連想させる場合も困ります。実際にシリコンバレーでベンチャー企業を起こした日本人の社長が言っていましたが、在米期間が長い彼ば考えて付けた社名が、どうもトイレの汚物タンクを連想される響きだったらしく、よく間違い電話を貰ったそうです。 また、日本で使われている固有名詞で、英語圏の方に変に聞こえるものに、「カルピス」「ポカリスエット」等があります。友人の話ですが、 前者は「Cow Piss」牛のおしっこに聞こえるし、後者は飲料なのに「汗」と、どうしても口にする気が起きないと言っていました。 あまり、参考になるか分かりませんが、最後はご自分で決定する事と思いますので、納得のいくネーミングに決まればよいですね。 起業、頑張ってください。

atsushi884
質問者

お礼

大変参考になりました。 確かに別の意味を連想させるような単語は困りますね。 その辺も、踏まえてもう一度検証しようと思います。 昨日海外の友達にこの文字で読めるか聞いてみました。 読み的には問題ないとのことだったので、もう少し検証してから 決定したいと思います。 本当によいアドバイスありがとうございました。 がんばります。

関連するQ&A

  • 「起業」と「現在の会社」について

    はじめまして。 現在、起業を考えております。 現在会社員でございます。転職を何度か繰り返し今に至っております。 現在は、技術系の会社で10人未満の小さな外資系企業です。本当に 技術だけに偏った会社なので、セールスやビジネスの現場に関わるチャ ンスがまずありません。そのような経験を積む場がないので不安です。 プレゼンするチャンスなどもほとんどゼロに等しいので、どのように ビジネスセンスやスキルを向上させたらよろしいでしょうか? 必ず起業するという気概だけは絶対に失いません。 また、私のような、起業をしたいと切に願っているものが参加できるような 異業種交流会や起業家育成講座などがあれば、紹介していただけないでし ょうか?参加して、いろいろ勉強し、吸収できるものがあれば何でも 吸収したいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • ◇なかなかイカシタ会社名を思い付いたんですが、保護する方法を教えて下さい◇

    自惚れ・自己満的な質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。 現在、大学生の者です。 最近、「かなりイカシタ会社名」を思い付きました。 将来、自分で起業するといった事は、あまり考えていません。 しかし、もし仮に起業する時には、是非ともこの名前にしたいです! 自分が思い付いた会社名を、自分が対策を講ずる前に、他の誰かが偶然にも思い付き、どうにかしてしまう可能性も無きにしも有らずです。 そこで質問です。 この会社名を、他人に使われないようにするために完璧・完全に保護するには、どうすべきでしょうか?何が何でも絶対に自分だけの所有にしたいのですが… ベストな方法を、どうかご教授下さい!よろしくお願いします!

  • 会社の代表者名は本名に限るか

    こんにちはoodaikoです。ふと頭に浮かんだ疑問です。 会社などを設立する時、いろいろな届出が必要になると思いますが それらの書類に代表者の名前は必ず必要ですね。 この名前は戸籍上の本名でなければいけないのでしょうか。 たとえば芸能人や作家などが会社を作る場合に芸名やペンネームなどを 代表者名とすることは出来ないのでしょうか。あるいは普通の人でも ビジネスネーム?を使うことは出来ないのでしょうか。 少なくとも法律で 「本命でなければいけない」 と規定されている書類などはあるのでしょうか。 また公的な届出書類ではなく例えば会社間での取り引きに関する契約書 などについてはどうなのでしょうか。 このような質問はどのカテゴリーにすべきか良くわからないのですが、一応 起業に関係する質問と言うことでここに投稿させていただきました。

  • 10年前に起業し、合名会社を立ち上げました。社員は私と夫の2名で、実質

    10年前に起業し、合名会社を立ち上げました。社員は私と夫の2名で、実質的には私だけが自宅で仕事をしています。夫は会社員です。 夫のアメリカへの海外赴任が決まり、自宅を引き払い私も一緒にいきますが、この合名会社はどのように海外へ移動させたらよいのでしょうか。Webでは「海外起業」なるキーワードはよく見かけますが、「海外支店」でもない、また日本に別に事務所を持たずに、海外で継続できる方法はみつかりません。 ちなみに、取引先から法人相手でなくては取引をできないので法人成りするように求められ、法人化した経緯です。 どのように調べればよいかアドバイス、また回答をいただけるようでしたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 会社名がわかりますか

    次の情報で会社名がわかりますか 会社概要 PCパーツの販売を営む会社等の株式を所有、当該会社の事業活動を支配・管理。持ち株会社。グループ全体で現在200 名程度。 勤務地 東京都中央区 仕事内容 『持ち株会社化にともない多角化戦略がすすむ企業での興味深いポジションです。』--2000年8月に持ち株会社を設立。それに伴い事業方針に沿ったIR活動、財務(直接、間接調達)、経営企画業務の推進をおねがいいたします。現在メンバーは7名と少数精鋭の組織でセルフスターターであることが重要です。近い将来の役員候補として活躍を期待しています。

  • 現在、会社名を考えています。

    はじめまして。 現在、会社名を考えています。 業種は、Web制作会社です。 特徴としては、日本だけでなく海外からも受注を受けて低価格でホームページ制作・コンサルティングなどを行っています。 できれば、月という意味の ルナを入れた アイデアをいただきたいのですがどうぞよろしくお願いします。 ちなみルナシーファンではないです(笑) 現在考えているのが、 ●ルナコーポレーション ●ルナ リンクス ●ディファイン 楽しみにしています。 よろしくお願いいたします。

  • インターネット接続会社を作りたい

    現在、ADSLや光ファイバーでインターネット接続を 提供している会社(NTT,Yahoo)が多数あるから、起業するのは無理だと思うが、海外ならば、まだチャンスがあるはずです。日本に情報について留学中の私はこういうような会社を作りたいです。資本金はある程度持っています。起業するなら、どう始まりますか。

  • なんで日本の会社は日本国内ばかりなのか

    ふと思ったのですが、日本の会社で世界レベルの知名度がある会社ってどの程度なのでしょうか。 自動車メーカーが特に日本の場合力があるというか、世界にも工場があって有名だとは思いますが… あとはユニクロ、セブンイレブンは海外にもあると思います。 逆に言えばそのぐらいしかないじゃないかという気もしますし、日経平均株価の構成銘柄を見ても世界レベルの知名度がある日本企業ってどの程度あるのか疑問です。 言語の壁や海外の法律とかも知らないといけないからわざわざ海外挑戦のメリットってそこまで感じないんですかね。 (まずそもそも日本人相手に商売して上手くいくかどうかもわからないですし)

  • 自分の会社を売却して現金化、海外に次の人生を求めたいが…?

    皆さん、宜しくお願いします。 私、現在41歳です。 子供の頃から世界を飛び回る人生を歩みたいと考えていましたが、色々な障害があり今まで実行する事ができませんでした。 でも今年前半に、20代に開業してから15年間経営してきた会社を思い切って売却しました。それにより財政的にそれなりの余裕もでき、家族への責任(妻子が日本で暮らし就学卒業できる)も果たす事ができそうです。一緒にハードワークをしてきた家内は「今後はのんびり過ごせるわ」と喜んでいます…? でも私自身は心機一転、子供の頃からの夢、海外に飛び出し国際ビジネス(国際的に活躍)に挑戦してみたいと考えています。 今の私に、海外にコネやツテは有りません。英語力もTOEIC400点です。有るのは、今まで鍛えたビジネスセンスとそれなりの資金です。 まずは英語学校に語学留学して英語を鍛えるのが最初のステップと思いますが、その後どのように目的に向かって展開するべきか非常に悩んでいます。現在のところ【絶対にこのビジネスをしたい】という希望が無いのも悩みです。 是非皆様のご教授をお願い申し上げます。

  • 日本と海外をつなぐ面白いビジネスプラン

    表題の通りですが、海外と日本をつなぐ面白いビジネスプランなどありましたら、どなたかアイディア頂ければ幸いです。 僕自身も海外が大好きで、過去留学したり(語学留学ですが)、放浪の旅をしたりしておりました。そこで、どうせなら海外と日本をつなぐ仕事で起業したいという夢に向けて日々貯金しております。 海外が大好きで、あちこち旅行されている方や現地に住んでおられる方からのご意見頂ければ幸いです。 現在サラリーマンですが、ある程度の資金(500万円位)が確保できたので、今年3月に現在の会社を退職予定です。 以上のような環境から、今年4月から新たにビジネスを始める予定です。 今現在はの年齢は36歳、独身、昔アメリカに留学していたこともあり、英語はある程度話せます。 どうせなら日本と海外を行き来できる仕事でかつ将来性があり、且つ誰もがやっていなようなことを考えています。 現在の候補は「海外での店舗(物販)開業、雑貨や家具の輸入、海外ロングステイ等のコンサルティング等々」です。 こんなビジネス面白いんじゃない?などあれば、ご回答頂ければ幸いです。 支離滅裂な文章で恐縮ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう