• ベストアンサー

男性競泳用の水着でどちらが一般的ですか?

uematuの回答

  • uematu
  • ベストアンサー率21% (38/177)
回答No.2

自分も20センチの方がいいと思います。 本気で競泳にかけているなら、25センチがいいかも しれませんが、そんなタイムが大きく変わらないと 思いますし、そんなことを気にするとしたら、 その分、練習をしろ!という話になると思いますから、 常識的にかんがえて、みんながしている方が多い 20センチがいいと思います。 お役に立てれば幸いです。

kaymat
質問者

お礼

20cmのタイプが多いんですね。 水泳は高校以来なので初めて知りました。 今は、スパッツタイプよりも タフスーツ(ボクサーブリーフのような形状) がいいかなぁなんて思ってます。

関連するQ&A

  • 先ほど コーディネートについて を投稿した者です。

    画像の投稿ができないため、ここにURLを記載させていただきます。 失礼致しました。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/mutow/enlargedimage.html?code=52926&img=//a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/mutow_52926#

  • 競泳水着について

    こんにちは、14才の男子中学生です。最近少し運動不足かもしれないと思い近くの市民プールで泳ぎたいのですが、はっきり言って僕は全然泳ぎが上手くありません。競泳水着(股下が無いタイプ)で泳ごうと思うのですが、大丈夫でしょうか。何か僕の中で競泳水着=スイミングが上手い人というイメージがあって...。下らない質問ですが、よろしくおねがい致します。

  • 競泳水着について

    競泳水着はビキニタイプと股下のあるタイプどちらがいいですか。

  • このドレスに合うボレロ アドバイスください

    友人の結婚式にこのドレスを着用します。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/world-direct/enlargedimage.html?code=Y010120100112754039251&img=http://a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/world-direct_y010120100112754039251 できたら二の腕を隠したいので、ボレロを合わせたいなと思っています。 (首元がポイントになるので、ない方が良いかなとも思うのですが・・・) ネットであまり高くないものを買おうかと思っているのですが、 このドレスに合いそうなものがありましたら、ぜひ紹介してください。 自分でこんなのを見つけたんですが、どうでしょう? http://item.rakuten.co.jp/lurco/083338838_pd/

  • 小銭入れが見やすい長財布を探しています

    タイトルの通り、長財布を探しています。 最近友達がこんなタイプの財布を使っていました。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/shiraishi/enlargedimage.html?code=1608394m&img=//a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/shiraishi_1608394m 衝撃的で、是非同じようなタイプを探しましたが 婦人用みたいなものしかなくて困っています。 今は二つ折タイプの財布を使っており 小銭入れがボックス型になっているので 普通の長財布の小銭入れは使いづらくて苦手なんです。 こういうタイプの財布の名前でも結構です。 何かしら情報があれば是非教えてください!!!

  • 小学2年生の競泳用水着

    小学2年生の娘が本格的(?)にスイミングを始めることになり、 コーチから競泳用の水着を用意してあげた方がよいとアドバイスを頂きました。 現在、普通のスクール水着(サイズ130)で練習しています。 股下が長いタイプがよいと聞いたのですが、普通の股下が無いタイプとどう違うのでしょうか? オススメのタイプ、メーカーなどございましたら、アドバイスをお願いいたします。

  • 競泳水着のサイズ

    女性用の競泳水着のサイズ選びについてです。 通販で購入予定の水着があるのですが、身長で選ぶとXL、スリーサイズで選ぶとLサイズの方が合いそうなんですよ。 競泳用ならワンサイズ小さくても伸びるし大丈夫、という意見も聞くのですが、Lだと適応身長が160から164cmと書いてあり、170cmの身長で着ても大丈夫でしょうか・・。 よろしくお願いします。

  • 昇降システムにジャバラ形状 エアバッグのような物…

    昇降システムにジャバラ形状 エアバッグのような物の製作 昇降システムにジャバラ形状(φ100位 H=50~250位に伸び縮みさせたい)で水道と繋いでジャバラを膨らましたり、水を抜いたりして昇降させたいのですが、エアバッグの様な上記のものを製作できる会社をご存知ないでしょうか? 下記URLにイメージの商品を貼り付けて置きます。 宜しくお願い致します。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/shuei/enlargedimage.html?code=EAR08&img=http://image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/shuei_ear08

  • 競泳水着でお尻が少しでてしまいます、、、

    水泳をはじめようと注文したハーフスパッツタイプの競泳水着ですが、 今日届いたのでさっそく穿いてみました… 僕のウエストは69cmで記載されているSSのウエストサイズでも余裕でしたが、身長が170cmなのでSSとMの中間をとってSサイズにしてみました。 しかし、実際に穿いてみると思いのほかきつくて; 途中でブチッって音もしました>< なんとかやっと穿けて見た目も悪くないのですが、 お尻の割れ目が少し見えてしまいます; スパッツタイプの競泳水着でこれってどうなんでしょう? はずかしいことですかね? せっかく水が入らないようにきつめのサイズになっているのに意味がない…? おしえてください。

  • 水着のサイズを間違えました

    ネットのオークションで間違えてLサイズの水着に入札してしまいました。 水着のタイプは競泳用です。 値段もお安いし、キャンセルすると評価に傷がつくのでそのまま落札しようと思っています。 後からきちんとサイズ表を見た所、私はMサイズのようです。 横幅はちょっとブカブカでも気にしないんですが、 身長が154cmと低めなのでどうしようか悩んでいます。 (Lサイズは162cm~168cmと書いてありました) せっかく買った水着、もったいないから使いたいんですが やはりこのままだと股下とか余ってしまいますよね…? 肩の方を詰めようか考えたんですが、うちにはミシンが無いので 手縫いになります。それだとほつれてしまいそうで怖いです(汗 なにか良い方法無いでしょうか…?