• 締切済み

エヴァンゲリオン缶 初期テレフォンカード

最初のエヴァンゲリオン缶で、テレカが抽選であったんですが、その初期テレフォンカードは、今どのくらいの価値があるんでしょうか?いくらググっても出なかったので、おこに質問したしだいです。詳しい方おしえてください

みんなの回答

  • firebird-x
  • ベストアンサー率25% (282/1125)
回答No.1

エヴァンゲリオンのテレフォンカードに限らず現時点で高値はつきません。 ヤフオクのテレフォンカードコーナーを見れば納得します。 レアカードが多数出品されていますが全然売れていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テレホンカードってどうしたらいいですか?

    昔集めていたテレホンカードが出てきました。 今は公衆電話も見かけないし持っていても何の価値もありませんが 一枚500円だったと思います。 そう思うとなんだかもったいないのですが… 昔アイドルのテレカとかアニメのテレカを集めていたりしましたよね? みなさんどうしましたか?

  • テレホンカードについて

    むか~し集めていたテレホンカード10枚ほど、 小さい頃に大事にしていたものなので捨てるのがもったいないと思い、 200円くらいにはなるかな…とちょっと落札相場を調べてみました。 すると、高値で落札されていてかなり驚きました。 アイドルものなど、価値があるものは別として、 レアでもなんでもないテレカまで結構なお値段で落札されています。 今はテレカなど滅多に使わないと思うのですが、なぜ高値で落札するのでしょう? 1枚あればかなり長く持つと思うので10枚セットなんかいらない気がするのですが。。 今はお年寄りでもテレカを持たないそうですし。 コレクターの方がレアじゃなくても集めているのでしょうか? それとテレカの定価って、50度数で500円、105度数で1000円で合ってますか?

  • なぜいまだに「テレホンカード」?

    ゲームソフトやアニメ関連グッズの特典として「テレホンカード」が付いているのをよく目にします。 10年まえならともかく、いまではほとんど使い道のない「テレカ」がいまだに選ばれているのはなぜなのでしょう? クオカードや図書カードといったテレカよりもずっと使用頻度が高そうなプリペイドカードがいろいろ あるにもかかわらずそれらが付いていることは稀のように思います。 たとえ今でも使い道の多いカードだとしても実際にはコレクター用アイテムとして保管されて利用されることは 少ないでしょうから金券でないブロマイドのようなただのイラストカードでもいいような気もします。 クオカードやイラストカードではなく、「テレホンカード」であることに特別な意味があるのでしょうか?

  • テレホンカードが使えない

    近場の公衆電話は全てテレホンカード使用不可になっています。 (「ランプが消えているときはテレホンカードの使用ができません」で、ランプが常に消えている状態です) 家に使用・未使用ともにたくさんテレカがあるのですが、 もう、これから公衆電話で使用できる見込みはないのでしょうか。 (というか、どうしてカード使用不可なんでしょうか!その理由が知りたいです!) 過去質問を拝見したところ固定電話の通話料に使えるとのことですが、それは私はしないなあと思います。 金券ショップ?でもおそらくかなりの安値ですよね。 となると、カードの価値を捨ててコレクションのつもりでタンスに眠るしかないのでしょうか。もったいないなあと思いつつ… ちゃんと公衆電話で使ってあげたいです。

  • エヴァンゲリオンの限定テレフォンカードはプレミアがつくのか?

     エヴァンゲリオンの劇場版第一作目の前売り券発売時に枚数限定でテレフォンカードが付いていました(アスカ・レイの二枚)。  当時、苦労して並んで買ったんですが、プレミアはもうつかないんでしょうか?。  一時は高値がついていたらしいんですが、カード関係のお店に問い合わせて聞いた所、買取価格は原価のままとのことでした・・・。  何かご存知な方がいれば教えてください。

  • 古い テレホンカードにつく「骨董品」的価値について

    先日、家の倉庫からとても古そうな未使用のテレホンカードが見つかったのですが、 そのテレホンカードの柄がアイドルものだったり記念カードといったものがほとんどでした。 そこで、もしかしたらこれらのテレホンカードの中で数枚くらいは骨董品的な価値がついているような ものもあるのでないかと思っているのですが、 ・テレホンカードの骨董品的な価値を鑑定して買い取ってくれるような店ってあるのでしょうか? ・また、価値のあるテレホンカードについて一覧などにまとめているサイトなどはあるのでしょうか? ・そもそも、テレホンカードにそのような価値がつくことがあるのでしょうか? 感覚としてはぞろ目の紙幣などにつく価値のようなものを想像しているのですが、 まったくわからないので詳しい方回答よろしくお願いいたします。

  • テレホンカードを高く買い取ってくれるお店をさがしています。

    テレホンカードを高く買い取ってくれるお店をさがしています。 ジャンルはアイドル、キャンペンガールなどのテレカです。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくおねがいします。 お金に困っているため、少しでも高く買い取ってくれる場所をさがしています。よく使うネットオークションはデジカメの調子が悪いので出品できません。持ち込み可能で、査定してもらえるお店だと助かります。どうぞよろしくおねがいします。

  • 金券ショップでテレホンカードを購入する人とは?

    はじめて質問させていただきます。 つねづね疑問に思っていたのですが、金券ショップでテレホンカードとか 売っていますが、これを買う人とはどのような人たちなんでしょうか? 携帯電話の普及率も高くなって公衆電話などは少なくなっていると思うんですが・・・ 今回の質問はマニアが欲しがるようなテレカではなくて、普通のテレカについてです。 よろしくお願いします。

  • タレントさんのテレホンカードを売るには。

    タレントさんのテレホンカードを売りたいのですが、チケットショップでは絵柄は関係なく買取るみたいなので、もしも価値があればと思い、タレントさんのテレホンカードなどを売っているお店に売りたいと思っているのですが、インターネットで調べたところ、東京の方でしか見つかりませんでした。私は大阪在住なので、大阪もしくは京都付近で、そのようなお店をご存知であれば教えてください。お願いします。

  • 海外でテレフォンカードから日本の携帯にかける方法

    アメリカ人の友人が、テレフォンカード(1990年代のもの)を使って、日本にいる私に電話をかけたい、と言っています。 私はドコモのガラケーユーザーです。 古いテレフォンカードでも、メキシコ人の人たちは今でも普通に使用し流通しているそうで、使えることは確かだ、と言っています。 ところが、そのカードでかけても、話し中のような、かかっていない状況でした。(私の着信にもありませんでした) 海外のテレカで日本の携帯にかける場合、どんな方法でかければよいのでしょうか? 頭に特別な数字等いりますか?