• ベストアンサー

立憲君主制と議会政治

Dxakの回答

  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.1

う~ん、違うと言うより、比べてる相手が違うもの^^; 立憲君主制を含む君主制は、世襲で国家元首が決まるもの これに対し、民主制と言われる、投票など民主的に国家元首が決まるもの 君主制と民主制が、対を成してます 議会政治とくれば、直接政治が、対を成します 議会政治は、みんなから選ばれた代表が集まって話し合い、決め事を作ります に対して、直接政治は、みんなで集まって話し合い、決め事を作ります 例えば、日本で言えば、首相が、国会議員によって選ばれるのは、議会政治、知事など直接選挙で選ぶことが出来るのは、直接政治と言う話ね 比較する対象が変だよ!って回答^^

mutas2chu
質問者

お礼

ありがとうございます。 比較するものではなかったですね… 勉強しなおします!!

関連するQ&A

  • 立憲君主制

    イギリスで立憲君主制が定められたのはいつですか。あと、そのときに基礎がつくられたのは何政治ですか。冬休みの宿題なんですが、調べてもわからないので教えて欲しいです。

  • 日本は立憲君主制なのか

    日本は「立憲君主制」なのですか。 憲法では象徴天皇制がうたわれてますし、天皇は「国政に関する機能を有しない」と明記されてます。 「立憲」とは憲法の定めに制約されること。「君主制」とは世襲により地位に就いた君主が主権を持つ制度。 そのように見ますと「立憲制」は有りとしても「君主制」はないのではないのか?と思わざるを得ません。 海外では天皇を日本の国家元首として扱ってますが、この場合は象徴的な元首として儀礼的に扱ってるのみで、他国の元首的大統領のように政治的代表者として処遇しているわけではありません。 しかしながら多くのバカウヨが「日本は立憲君主制である」とか「天皇は元首である」と世迷言を抜かしておりますが、彼らの価値感覚が可笑しいのですかね。 自民党の改憲草案にも天皇を元首とすると定められてます。 どういうもんでしょうか。。。バカですよね?

  • 象徴立憲君主制について

    日本貴族協会と言うものがあるのを初めて知りました。 http://www.geocities.jp/japan_aristocrat_association/index.html この会が今の日本を「象徴立憲君主制」と主張しているようですが、 「立憲君主制」と「象徴立憲君主制」の違いを教えてください。 http://www.geocities.jp/japan_aristocrat_association/kizoku.html またこの会の主張はどういうものなのかご存知の方、教えてください。

  • 立憲君主国と専制君主国

    題名の二つの違いがよくわかりません。立憲は法にしたがって王が統治する国で、専制は王が絶対の権限をもった国と理解していましたが、友達が今日自分の持っている本に二つを混同したような事が書いてあると言っていたので...例えばイギリスは王がいますが、王は日本のように象徴としての存在であるだけだから立憲君主国ということで間違いないのでしょうか?イギリスはあくまで例ですが、とにかく二つの君主国の意味の違いを教えていただきたいです。ただ詳細な説明は全く必要なく端的に「立憲は~で、専制は~」と分かるだけで十分です!よろしくお願いします。

  • 日本は立憲君主制?共和制?

    こんにちは。ネパールに関する新聞記事を読んでいて、 ネパールは日本や英国のような立憲君主制下の民主主義を 目指していたという記述がありましたが、 日本は立憲君主制なのですか? 共和制ではないのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 日本の立憲君主制について

    日本の昭和天皇による立憲君主制は、なぜうまくいかなかったのですか?明治憲法が、悪かったのですか?それとも昭和天皇に資質がなかったのですか?

  • 政治の近代化とは?

    高校2年、世界史の勉強中です。 勉強していて思ったのですが、政治の近代化とは何なのでしょうか? 立憲君主制が確立すれば政治の近代化なのか、議会制なのか民主主義のことなのか・・・分からなくなってしまいました。 色々な解釈があるのかもしれませんが、高校生なので、できれば教科書的な解釈を教えて下さい。

  • 日本は象徴君主制?

    日本は元首が明確でないのですが、立憲君主制か共和制か議論されてます。首相は議会に対して、責任があるとすれば、国家に対し誰が責任あるのでしょうか。スウェーデンは象徴君主制ともいわれてます。元首がどの機関であるべきとおもいますか。

  • 明治憲法は、立憲君主制を規定した憲法ですか?

    明治天皇も、昭和天皇も、みずから、主体的に、 立憲君主として振る舞われた感じがありますが、 果たして、大日本帝国憲法は、正確には、 立憲君主制を規定した憲法と言えるのでしょうか?

  • 君主最大の立憲行為は生殖である、とは誰の言葉

    「君主最大の立憲行為は生殖である」とはカール・マルクスの言葉と覚えてましたがネットで探しても出てこないです。ほんとにマルクスはそんなこと言ったんですか。いかにもマルクスの言いそうなことですが。