• ベストアンサー

プールバッグから水着を出さない子供。どうしてますか?

rinaly-kの回答

  • ベストアンサー
  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.7

結局余計に面倒くさいことになるなら、妥協点を見つけるのはいかがでしょう。 私も基本的に水着だの、体操着だのは自分で出させます。中学生になってお弁当になってからは、お弁当箱を洗うのは本人の役目に決めました。お弁当箱は洗ってなければ、作ってあげないしお弁当代も上げないから自分のお小遣いで何とかしなさいと言ってあるので、子どもも必死ですから、余程のことがなければ必ず洗ってます。 水着は、小さい頃からスイミングスクールに行っていたせいか、一応自分で出すのは習慣にはなっていました。ただ、その習慣も「出しておいてねー」と言うだけでなく、洗濯機の前で「持ってきなさい」と言うとか、洗濯を始める時に「出してないなら入れないと知らないよー」と脅してみたりという地道な努力はしました。 あと、1回出し忘れて、私も気がつかなくて一週間後に気がついたという恐ろしい事態を経験したのも良かったかも。 お母さんが出してあげないまでも、本人が出すのを確認するところまでは、やってあげるといいかもしれませんね。中学生くらいになれば、大概の子がしっかりしてきますので、もう少しの辛抱だと思います。意外といきなりしっかりしてきてこっちが驚かされます。 どうしても現時点で自分で全部気がついて、やるようにさせたいのなら、やはりお母さんが朝手伝ったりはしない方が良いと思います。 結局お母さんがどうにかしてくれると思っているうちは、やはり中々身につきません。 先日私が夜疲れ果てて寝ていると、下の子が「お母さん体操着が二枚とも洗濯カゴの中にある」と訴えてきました。洗濯のローテーションの狭間でそんなことになってしまったようです。 これは私が悪かったので、慌てて洗濯機を回して朝仕上げにアイロンをかけました。 そんな自己申告が出来るまでになりますよ。

miwawan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 タオルが2枚あれば問題は解決してしまうんですよね。 水着はすぐ乾きますし、いざとなったら去年のワンサイズ小さいのでも着れるし・・・ イライラしないために、毎日取り替える体操着や給食のテーブルクロスは3枚ずつ用意してるのだから、プールの準備くらいも2組あってもいいですよね・・ 忙しいんだから・・・ 別件ですが、給食当番のかっぽうぎを金曜に持ち帰ってこなかった娘。 土曜の今日、用事があって娘も私も学校へ行くので、先に行く娘に、先生に言って教室に取りに行かせてもらいなね、と言ったんですが、どうにもプライドが高く、「忘れても平気だよ!取りに行ったら怒られるんだよ!取りに行っていいのは体育館履きだけだから怒られるんだよ!○○ちゃんも忘れたことあるけど平気だったよ!」と言って、なんとしても先生に言うのが嫌なようです。 じゃぁ、代わりに私が先生に言って取ってきてもらうよ、と言うと、それも気に食わないようで、機嫌悪く、朝からまたバトルしてしまいました。 親としてこれはほっといていいものか、せっかく学校へ行くのだから先生に話して取りに行った方がいいのか・・・絶対取りに行った方がいいと思うのですが、どうなのでしょうか!? 娘のプライドを傷つけるようなことはしない方がいいのでしょうか。

関連するQ&A

  • プールの利用について。

    おはようございます。 最近、運動不足を実感している24歳女です。 運動不足を実感し、使用公共プールもしくはジムのプール会員になってみよう!と、思っているのですがいくつか疑問がありますので、よろしくお願いいたします。 (1)水着はどのようなものを着れば良いのでしょうか。 私は学校を卒業してからプールに行ったことがないため、水着を持っていません。まず、水着を買うところからはじめなくてはならないのですが、あまり肌を見せるのが得意ではない(恥ずかしい)ので膝上くらいまである水着でも大丈夫でしょうか? (2)ゴーグルはいりますか? (3)プールに使用するタオルは、大きめのバスタオルでも大丈夫でしょうか? (4)プール後のスキンケアはどのようなものをすれば良いですか? (5)オススメの水泳方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 子供用プール

    現在生後7ヶ月の娘がいます。 夏に向けてビニール製のプールを買いました。 円形で、直径185センチ、高さ40センチです。 ベランダから水道を引いて水をためようと思っています。 質問です。 1:公共プールにあるようなクスリは 入れたほうがよいのでしょうか。 2:その場合、どこで購入できますか。 3:水に入れる際に特に注意するべきことはありますか。 4:近所の子供(5歳、7歳、10歳)も一緒に入りたいといっていますが 衛生面で大丈夫でしょうか。 これについて詳しい方や子育て経験者、 先輩のアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • プールって健康ランドと違う雰囲気なんでしょうか?

    子供をつれてプールに行こうとしています。 わたしがプールに行くのは小学校以来、初めてです。 行こうとしているところは兵庫県のスパ鳴尾浜とかいう、 お風呂とプールが一緒になったようなところです。 まず着替えですが、健康ランドなんかじゃ堂々と (これはタオルを巻いて着替えたりしないということです)裸になりますよね? プールではそうではないのでしょうか? 巻きタオルみたいなものが売られていますが、 ああいう感じでみなさん着替えているんでしょうか? タオルも自宅からもっていく場合、 お風呂のバスタオルをもっていっているのではなく、 プール用の柄のきれいなもの(想像です)なんかを 持っていくのでしょうか? もっとわからないのは、ご飯食べたりするときも濡れた水着のままなんでしょうか?それば髪もびちょびちょのままでいいのだろうか?など、疑問でいっぱいです。 一般的にはどうなのか、もしくは、自分はこうしている。 というようなことを教えて下さい。

  • 一才児のプールでの着替え

    4歳の子供と1歳の双子を大型プールに連れて行った際の話です。そのプールは更衣室が地下にあり階段しかなく入り口からも少し離れていました。 最初夫と双子に上で待っていてもらい、私と上の子が更衣室で着替えてきましたがその後に歩き始めたばかりの双子を連れて更衣室で着替えるのは夫と1人ずつ分担するにしても厳しいなと思ってしまい、人がほとんど通らない通路にベビーカーをつけてその横でさっと着替えさせました。(とはいっても、全裸にするということはなく、肌着のスナップ部分を垂らして下半身は見えないようにし水着は胸までしっかり上げてから上の服も脱がすというように着替えさせました)←伝わりますでしょうか…? 水着から服に着替えさせた時はどうしたか覚えていないのですが、更衣室ではないところで着替えをさせたことは非常識だったのかと突然気になってしまい質問致しました。今だったらラップタオルを使うと思うのですがその時は持っていませんでした。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • プールに入ったあと、脱いだ服ではなく、下着からすべて、新しい服に着替えさせるんですけど。

    息子の保育園の話です。 天候の許す限り、毎日、プールに入るんですけど、 必ず、水着やタオルのほかに、 パンツから一式すべての着替えを、 プールバッグに入れて持たせます。 プールから出たあと、 脱いだ服ではなく 新に持たせた服を着せるのです。 登園後、すぐに水着になり、午前中いっぱいプールで遊び、 その後は、給食、昼寝、おやつで、帰宅です。 私は、なにも、朝着ていって脱いだ服を プールからあがったあと、そのまま着せればいいと思うのですが・・・。 毎日毎日、二組もの洗濯物が必ずでるので 非常にうんざりしてます。 夫は、 「プールからでるときに、シャワーを浴びたりして ある程度きれいになるから、そのキレイになった体に、 一度着た服を着せるのがイヤだっていう考え方なんじゃないの?」と言います。 単に、一般的にみなさんがどう思うかお聞きしたいんですが、 やはり、プールから出たあとは、 新たな服に着替えたいですか?

  • プールの写真ブログにいっぱいありますが

    プールの写真・お風呂の写真〔家族の入浴〕川遊びの写真子育てのブログにいっぱいありますよ。スッポンポンで、水遊びしている子供の写真だってブログに載せてある。中には修正され大事部分に絵がかかれ隠されているものもありますが。これも普通に親摘発の対象になるのですか?グーブログでも結構子育てのブログで、水着の写真スッポンポンの写真普通にのせてある。確かポルノって水着も対象になっていました紋ね。乗せるだけでなくその元があるわけだから単独所持にも当てはまってしまいますよね。そこのところは、どうなんでしょうね ぐー・ヤフー、ジオティーンズブログなど。 すべての子育てのブログで、水遊びやパパとお風呂などの写真乗せられていますよ。

  • 先日プールに行ったのですが・・・。

    先日プールに行ったのですが・・・。 前の土曜日に福島県にある屋内リゾートプールへ行ってきた女です。 夕方から行ったのですが、いろんなプールや温泉があり、楽しく過ごしていました。 違うプールに行こうとしていたら、オムツをした子どもがプールに浸かっているのを見ました。 しかも自分が遊んでいたプールで・・・。 その時は”ちょっと嫌だな・・・”って思っていましたが、 帰ってきてからゾッとしてきました。 そこのガイドマップやHPには オムツの取れないお子様用プールが1か所決められていて そのプ―ル以外は利用してはいけないルールになっています。 係員もいたのに注意していませんでした。(気づいてなかったのかも。) それに気づいていたとしても、せっかく家族で楽しんでるんだから注意なんて出来ないのもわかる・・・。 でも、でも、オムツって不衛生ですよね? おしっこならまだしも、う○こしているかもしれないし・・・。 オムツをしている子どもをプールに連れていくのは普通なんでしょうか??? 私の心が狭いだけかな・・・。 決められているルールがあるのに、守れない人がいるのはとても残念です・・・。 ”オムツ”が原因とは決めつけられないけど、 プールから上がってから体がかゆくなりました。 そして朝起きたら、私の両手は水いぼだらけ、水着の型に真っ赤にミミズ腫れになってひどい状態になってしまいました・・・。 (プールから上がってから、即お風呂に入って体中キレイにして帰りました。) 子どもの頃は指先にケガをしていたらそこにイボが出来ることはあったけど掌まで水イボになったのは初めてでショックでした。 かゆみがひどいし、跡形が残っては大変なので月曜に皮膚科を受診しました。 薬をもらいましたが、今もおしり周りは赤くミミズ腫れです。 もうプールには行きたくなくなりました・・・。 私と同じような思いを持った事ある人っているのかな・・・。

  • 2歳児です。今日初めて、プールに行きますが・・。

    こんにちは。 毎日、暑い日が続きますね~。 我が家には、2才4ヶ月の娘がいるのですが、 今日初めて、公共プールへ行ってみようかと思っています。 ・皆さんは、母子共に、水着ですか? ・何時頃に行くことが多いですか?また、どのぐらい遊んできますか? ・浮き輪など持っていきますか?  また、あると便利なものなどありましたら・・。 ・2才ぐらいだと、プールでこんな事が出来たよー、等ありましたら・・・。 ・ その他、気を付けた方がいいこと等、ありましたら・・。 今から14時ごろまでは、カンカン照りかと思うので、 14時半ぐらいに行こうかな~・・とは思っています。 皆さんのお子さんの体験なども、お聞きできると、 大変ありがたいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • いつもプール後に熱が出ます。

    小学校1年生になる息子が、プールの後、決まって熱を出します。 授業のプール、夏休みの水泳教室に行った日の夜は、決まって悪寒から始まりそのまま37度後半の熱となります。 熱以外の症状は、ダルさを訴えるくらいで特にはありません。 熱は翌朝まで続きます。 医者に連れていこうと思っても、お昼頃にはケロッとしていることが殆どで、結局それを見送ってしまいます。 夫婦とも仕事を持っているため、プールの度に熱が出ると困ってしまいます。 こどものうちは仕方ないことなのでしょうか? それとも、病院で診察してもらった方がいいのか… 同じようなお子さんはいらっしゃいますか?

  • 水着を嫌がって脱いでしまう息子(2歳8ヶ月)

    来週、大きなプールに行く予定があります。 水を怖がらずに遊んでくれるのは良いのですが、2歳8ヶ月の息子は、すぐに水着を脱いでしまうのです。理由は、お尻やオチンチンの違和感と、濡れるのがイヤだから(みたいです)。 上の子や他のお友達と一緒に遊んでいる時もすぐに脱いでしまい、最近では水着をはかず手にもったままで、洗濯の真似をして遊ぶほど・・・。何度話して聞かせても、ダメなんです。 オムツははずれているし、普通のパンツははいています。 大きなプールだと、いくら子供だからといって裸で遊ばせる訳にもいかず困っています。なにか良いアイデアないでしょうか?