• 締切済み

荒らし報告について

2ちゃんねるのパー速で連投荒らしを行い人がいるのですがどこに報告すればいいでしょうか? それとあわよくばアク禁させることが出来たらと思っているのですがいい方法はないでしょうか

みんなの回答

noname#106605
noname#106605
回答No.2

つまり貴方は、2chトップページにリンクされている「使い方&注意」を読んでないのですね。 削除対象例、報告する場所、形式、報告した結果などは「削除ガイドライン」に書かれています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kazma_hk
  • ベストアンサー率26% (115/428)
回答No.1

2ちゃんねるの管理者に報告するしかないですね。 アク禁は2ちゃんでは無理です。(管理者の方がそういったことをしていなかったと思いました。) てか、2ちゃんで荒らしは普通にいたるところに出現するので 無視すればいいだけだと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 串から書き込めないようにするには?

    はじめまして。こんばんは。 とある愛国サイトを運営してるんですが、荒らしなどの攻撃を受けていて困っています。 串を使って書き込んでくるので、いくらアク禁にしても無駄です。 (1)そこで質問なのですが、串から書き込めないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?  某ちゃんねるはほとんどの串が書き込めないですが・・・。 よろしくお願いします。

  • PCで(ゲームに接続してくる)荒らしをアク禁にすることは可能?

    こんちは! ゲーム鯖を運営してるんですけど、荒らしが多くて困ってます。 古いゲームなんで、IPBANしかなく、BANしても次の日にはきます。 (1)そこで、「とあるプロバイダの、とあるアクセスポイントをアク禁」することにしました。 ゲームでは詳細なBANはできないんで、PCでそのIPをアク禁にしたいのですが、可能ですか? ツールを使う? (2)あとIPアドレス201.56.23.163が荒らしのIPとして、201.56までをアク禁にしたいんですが、 これが220・・・・になったりすることはあるでしょうか? お暇でしたら教えてください!宜しくお願いします!

  • 2チャンネルの事なんですが

    2チャンネルのアク禁の事なんですが ルーターの電源切って 再接続したらIP変わりますよね だからアク禁になってもまた↑の事をしたら 2チャンネルを引き続き使えると思うんですが どうなんでしょうか。

  • アク禁について

    2ちゃんねるとかチャットとかでアク禁とかあるじゃないですか あれってIPで規制してるんですか?それともホスト名ですか? 教えてください、また管理人はどうやってアク禁にしてるのか教えてくださいお願いします。

  • YY-BOARDの改造を

    YY-BOARDを使っているのですが荒らしを対処するのにアク禁のIPをtxt形式に書き込んでそれを読み込むようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか。

    • 締切済み
    • CGI
  • 2ちゃんねるで長期のアク禁になる方法

    2ちゃんねるで長期(1ヶ月以上~)のアクセス禁止になる方法をご存知の方がいましたら、教えて下さい。 普通の書き込みをして「投稿ボタン」を連打すると、アク禁になりますが、大抵1日でまた書き込めるようになります。 業者のコピペを大量にスレに書き込む方法も試してみたのですが、アドレスが悪かったのか、アク禁になりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 2chでアク禁になりました。

    荒らし等をした覚えもないのですが、2chでアク禁になりました。 公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1) とでていますが、正常に書き込むにはどうすればよいのでしょうか? そもそもPROXYってなんですか?

  • 絵チャでの荒らし

    タカミン系の絵チャですが最近酷い荒らしがいてKICKしてもIPをかえてはいってくるしかといって.ocn.ne.jpでアク禁すると他の常連まではいれなくなるしどうしたらいいでしょう?

  • インターネットのid制について

    荒らしとか見てると必要だとおもいます。これなら、アカウントをかえても無駄です。アク禁になるので迷惑行為をやる人は少なくなり、やった人はいなくなるので平和になります。

  • 絵チャで串のアク禁

    お絵かきチャット(タカミン)をレンタルして経営しております ですが最近酷い荒らしがいます アク禁にしてもKICKしても何度も串を刺しIPを変えて入ってきます どうしたら入ってこさせなくできるでしょうか? 串を刺した人全員を拒否る方法ないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Canon G3360 プリンターを使っていて、iPhoneからの印刷ができない問題が発生しています。PCからの印刷は正常に行えますが、時々iPhoneからの印刷ができないことがあります。また、逆にPCからの印刷ができない場合には、iPhoneからの印刷ができることもあります。電源のオン・オフや一定時間の経過後に再試行することで印刷できることもありますが、急ぎのプリントができない場合には大変困ります。この問題の原因や対策について、教えてください。
  • Canon G3360 プリンターを使用していますが、最近、iPhoneからの印刷が不安定な状態です。時々印刷できることもありますが、多くの場合、印刷ができないことが問題です。一方、PCからの印刷は問題なく行えます。電源の再起動や時間をおいてからの再試行を行っても、必ずしも解決しないことがあります。この問題の原因や解決策について、教えてください。
  • Canon G3360 プリンターを使っていますが、最近、iPhoneからの印刷がうまくいきません。PCからの印刷は問題なく行えますが、iPhoneから印刷しようとするとうまくいかないことがあります。逆に、PCから印刷ができない場合にはiPhoneからの印刷ができることもあります。印刷ができない場合は、電源のオン・オフや時間をあけてから再試行することで解決することもあるのですが、必ずしも効果があるわけではありません。この問題の原因や対策について、教えてください。
回答を見る