• ベストアンサー

彼が私の過去へ嫉妬して苦しんでいます。

yayoi0908の回答

  • yayoi0908
  • ベストアンサー率18% (10/55)
回答No.4

24歳で4年となると、 きちきちで見積もって、彼が結婚したのは18歳ぐらいでしょうか? もし、そうだとすると、異性経験も少ないでしょうし、 学歴とか、金銭面…いろいろコンプレックスありそうですが、 どうなんでしょう? miimii1さんにできそうなこと… もし、彼の行動が、コンプレックスからくるものであれば、 どれだけ彼が最高な人なのか、彼にコツコツ"具体的に"伝えて、 彼自身、自信をもってもらうことかな…。。 彼の存在価値を高めてあげるというか。 あと、miimii1さんの笑顔。 「あなたの為に自分は犠牲になっても~」みたいなことだと、 かえって彼の負担になっている場合も考えられるし。 (彼に彼自身の不甲斐なさを更に感じさせるといいますか。 彼の存在が、miimii1さんの重荷にしているように感じるというか。) 彼が○○してくれたときとても嬉しかったとか、 彼の隣にいるだけで幸せを感じられるから不思議だわ~とか、 基本笑顔、プラスの方向で。

noname#102039
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのとおりです。彼はもう少し若くして結婚し、学歴にはコンプレックスというか、 そういうものを感じているようです。女性関係は多かったみたいですが、真剣にお付き合いというのはあまりしていないみたいで。自信がないのかなって思ったこともありました。かえって彼の負担にっていうのもあると思いました。私の悲しそうな顔が嫌だとか、自分にイライラすると言っていたこともありました。笑顔を心がけてはいても、彼の言葉がこたえてしまったりして・・・でも、へこんでる場合ではないですね。努力してみます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 過去や前妻への嫉妬ってなくならないものですか?

    付き合って1年になる彼はバツイチで 前妻との間に子供がいます。 彼は1ヶ月か2ヶ月に一度面会をしていて そのことで前妻に連絡を取りますし 向こうからも子供の近況が来たり 良好な関係のようです。 元々彼の友人と私が友達で 彼の話は聞いていたので、 前妻に未練がある等は心配していません。 向こうは離婚したくなかったようなので 未練があるのかなと思うときもあるのですが 最近は気にしないようにしています。 子供が情緒不安定らしくその相談がよくあります。 今こんな感じだったけど あなたが4歳の頃はどうだった?などです。 彼は私にそれを言いにくそうに話して来ます。 正直前妻も自分の親に聞いたりしたほうが早いんじゃと思いますが 仕方ないなと思っています。 交際当初は子供のことも聞きたくないくらいの気持ちでしたが 時間が解決してくれたのか、 今では子供の話も聞けるようになり 彼もそんな私を見て相談してきたり 子供の写真を部屋に一つ置くようになりました。 まだ複雑な気持ちになるときはありますが、 彼の大事な子供なので、 話しにくい状況にするよりも今の形のほうがいいのかなと思っています。 彼のことは大好きですし 彼の過去を受け入れることができなければ この関係はないと思っているので 消化できるようになりたいと思いやってきました。 でも、私は嫉妬深い人間です。 それをぶつけることしかできず、彼とケンカをたくさんしたこともありました。 最近周りの友人の出産などを見たり 街中で子供のいる家族がいると 妄想してしまいます。 聞く限り幸せな結婚生活という感じでもないですが 妊娠の喜び 家族としての幸せ 結婚生活・・・ いつもは何も思わないのに 勝手に妄想して感情が飛び出してきます。 最近彼の仕事のトラブルで 彼がすごく不安定なのが1ヶ月くらい続き 支えようと頑張りましたが私も振り回されたこと、 友人にも色々問題が起き、 ちょっと落ち着く時間がなかったのも一因と思いますが 今までの自分にないくらい心が疲れている感じがします。 1日寝たら直るような性格なのに心がどんよりした気持ちで その頃から彼の過去へ対する嫉妬が頻繁にわきあがるようになりました。 バツイチの方とお付き合い・結婚されている方。 過去や前妻への嫉妬ってなくならないものですか? それとも受け入れたつもりだっただけなんでしょうか? 彼にもキツく当たってしまいそうになり、 どうしてたら普段の自分に戻れるのかわかりません。

  • 彼女の過去に嫉妬

    10代男性です タイトル通り彼女の過去に嫉妬しています。 いろんな質問があり、見てきましたが僕のと少しだけ違ったので質問させてもらいます。 五つ上の彼女がいます。 優しく、可愛くて、僕を大事に思ってくれるとても良い人です。 それに絶対一途な子なので浮気も確実に無いと思います。 勿論今後も仲良く楽しくしていきたいと思います。 僕も過去に1人だけ大事な人がいました。 女々しいですが、前の彼女に全部尽くして捧げて・・・結果裏切られました。 そして話してる間に自然といつの間にか仲の良い男友達の前で泣いてしまいました、ほんとにカッコ悪いです。 でもそれくらい一度出来た彼女には一途です、そこだけ分かってほしく思います。 元々嫉妬はしないのですが、むしろ今の彼女の方が僕に嫉妬してきます。 それで些細な事で喧嘩し、彼女が過去の話を出してきました。 現在は仲良くして、楽しいです。 ですが、それから僕も過去の事を思うようになり彼女の過去に嫉妬してしまいます。 お互い同じことをしてきているのですが、僕が馬鹿なのか女の子は1度きりなどと思ってしまっています。本当にどうしようもないアホです。 それだったら他のカップルや、既婚さんもそうだろうってなります。 それに今の彼女は「僕」を見てくれているのに、どうしてこんな事を思ってしまうのだろうと自分が嫌になります。 ですがここから少し。 知らない人ならそんな過去もあったんだ~と、 当たり前ですが良い気はしないですが過去も受け入れられて普通に接していけてたと思います。 でも前の彼女の好きな人が僕のもう親友の人なのでした。 お互い身近で大事な人で、正直かなりショックでした・・・。 別に付き合ってはないのですが、その親友と彼女は元々仲良くて周りの誰もが引っ付くと思っていました。 彼女はその親友が好きで、親友もきっとこの子と引っ付くんだろうな~と思ってたらしいです。 ですが、親友がまた別の女の子友達が前の彼氏の事で落ち込んでいたのです。 そこで親友がその女友達に「もう俺についてこいよ」と、言ってあげてその女友達と付き合いました。 とてもカッコいいです、周りにも気を遣えて明るい親友です、今後僕も仲良くしたいと思っています。 でも今の彼女が出来たのはその親友の女友達(現在はカップルですが)がいてくれたおかげで引っ付けたのではないかと思ってしまいます。 もしその女友達がいなければ、その親友と彼女が引っ付いていたと思ってしまうと胸が苦しいです。 勿論「考えすぎ」だと思います、過去にそういう事があったおかげで今僕と彼女が引っ付けているというのも分かります。 ですが、好きな故にこんな悲しい考えをしてしまいます。 こんな考えだからって別れる事も絶対ありません、彼女はとても良い人です。 過去の事も全部受け入れられて、親友とも今後楽しく仲良くやっていきたいと思います。 そして彼女だけを愛して行きます。 そこでアドバイスというか、皆さんにこんな考えをしている僕に一言でも良いのでお言葉を頂き、背中をおしてほしいです。 変な質問で申し訳ありません。 きっと質問を見てイライラする人もいると思います、辛口な言葉でも良いです。 何か一言でも言葉をくれると幸いです。 長々とありがとうございました。

  • 過去に対する嫉妬心

    僕は基本的に、相手の現在に対して嫉妬をしません。 飲み会に行こうが男友達と二人で食事に行こうが、気持ちよく送り出しますし、詮索もしません。 なぜなら、交際は信頼のもとに成り立っていると考えているからです。相手に対する信頼がなければ、付き合うべきではないと思っています。 しかし、相手の過去に対して異常なまでの嫉妬心を抱きます。元彼や一晩限りの相手など… まず、元彼で経験したことはしたくない。  元彼と一緒に行った場所には行きたくない。  元彼から貰った物をとっておいて欲しくない。 一晩限りの相手がいたかと思うと虫唾が走り、そのことを忘れるまで手を繋ぐことも嫌になります。 また、その一晩限りの相手が、彼女の友達と付き合ってしまい、その友達の名前を聞く度に心を過ぎります。(その友達は知ってて付き合ったようです。) 本人からは「そんなことを気にして後悔すること自体が気持ち悪い、時間の無駄」と言われました。 当然、一晩限りの相手は僕と付き合う前のことなのですが、どうしても受け入れることができません。 もちろん、自分にも過去はありますし、過去のない人間なんていないこともわかっております。 交際2年を迎え、今でも大好きな彼女のはずなのですが、どうしても許せないと感じてしまいます。 相川翔やキッドのように子供のいる女性でも受け入れれるような大きな男になりたいです。 どうすれば受け入れるこどができるのでしょうか?

  • 彼女の過去を知って、嫉妬しまくりです

    最近悩んでる事があり辛すぎるので質問する事にしました。 私は大学2年です。今付き合って1年経つ高校2年の彼女がいます。付き合って半年くらいして彼女の痛い過去を聞いてたんです。それは彼女が中学2年終わる頃に同じ学年の男に無理矢理ラブホに連れてかれてHさせられたとの事でした。それを聞いた瞬間からその男が憎くなり絶対許せない存在となり、極度の嫉妬に襲われてます。それを聞いてから今に至るまでずっとその事で悩んでいます。しかも彼女とは遠距離恋愛でお互い学生なので金も無く、1年に1回会えれば良い方なんです。そんな状況の中で私は彼女との関係をもっと深めたいと思いそれができなく、未だにその男に先を越されてる(Hなど肉体的な関係で)気がして、その男への嫉妬といらだちに襲われる毎日です。 こんな時どうすれば気が楽になるでしょうか。意見をお聞かせください。 また、私の考えが間違ってると思う方も遠慮無く教えてください

  • 恋人の過去について

    私にはお付き合いしている男性がいるのですが、その人が私の過去について考え過ぎてしまって、今とても悩んでいます。 お付き合いの経験は、私は今の彼で2人目、彼は私が1人目です。 ここ最近で、私が過去の恋人の存在を明るみに出してしまい、彼は急に「経験の差」を気にし始めるようになりました。 今日電話で、あまりにも思い詰めている彼の考え方が少しでも変わったらと思い 「良いことばかりでは無い過去だったけど、少なからず学ぶことはあったし、その過去があるから今の成長した自分がいて、だから今あなたとこうしていられる私がいる。世の大半の男性はそれを乗り越えて付き合ってると思うから・・・」(過去関連の回答を参考に・・) と言いました。すると彼は 「そこまで肯定的にその男の話を聞かされても。昔の男が居たから、その男のお陰で今の君が居るんなら凄い大事な存在ってことなんだろう。 それに、乗り越えるって。考えるなってことですか?君が他の男に何かしたりされたりしたことを・・・」 と、良い方向に考えて欲しくて言った一言のつもりが、爆弾を踏んだみたいに全くの逆効果になってしまい、今本当に後悔しています。 彼には元々自虐の性格があり、その過去を知られてから、変えようにもどうしようも無い事実を延々考え思い詰めている彼を、これまでは必死に宥めようとしていたのですが 必死になるあまり自分の口から昔の彼を良く評価するような言い方をしてしまいました。 私から見た彼は、すごく魅力的で穏やかで、いくつか共通の趣味もあり一緒に居て安らぐ相手だったので、本当に離れて行って欲しくないんです。 でも今日、ついに自分から墓穴を掘ってしまい、不安定だった関係の修復がもうつかなくなってしまったかもしれません。 彼を繋ぎ止める何か、良い方法はないでしょうか・・・ よろしくお願いします。

  • 主人の過去に嫉妬してしまいます…。

    結婚して6年の夫婦です。子供は4歳と2歳、お腹に赤ちゃんもいます。 主人は年上でバツイチです。結婚当初は嫉妬する事もなく、前妻が買ったという家具も布団も普通に使えていました。 しかし荷物の整理をしていた時、主人の結婚指輪、結婚式の写真、ビデオ等が出てきたのをきっかけに、物凄い嫉妬するようになってしまいました。 私は手を繋ぐのも、キスも、セックスもみんな主人とが初めてで、主人が最初で最後の人だと思っていました。 しかし昔の女の存在を目の当たりにされた時から、私の中から嫉妬心が消えません。 私は初めてでも、主人はほとんどの事を他の人と済ませていたのだと…。ずっと憧れていた結婚式も、主人にとっては2回目です。 この気持ちを主人に伝えたら、「お前は今までの女とは比べものにならないくらいいい女だろ!?俺の中で1番なのに、何で過去のくだらん女に嫉妬するんだ?順番がそんなに大事なのか?」と言われたのですが、まだモヤモヤします…。 嫉妬し過ぎて辛いから離婚したいと言った事もありますが、俺はお前を離したくないと主人に相手にしてもらえませんでした。 誰にも負けたくなくて、料理も家事も勉強しました。連れて歩いて恥ずかしくない様に、身嗜みも気を使うようにしています。完璧とは程遠いですが、主人の1番になりたくて日々努力していますが、心のどこかで「1番にはなれない」と思っている自分がいます。 主人を困らせたくない、幸せにしてあげたいのに、全然前向きになれません…。私はどうしたらいいんでしょうか。 まとまりのない文章で申し訳ありません。

  • 隠されていた彼の過去への悲しみと嫉妬。

    こんにちは。長文ですが私の夫に関する悩みを聞いて頂けますか。 私は24歳。彼は34歳。 夫とは3年交際し(その内二年間遠距離)現在新婚半年です。 彼とは出会った頃から何もかもがピッタリで、交際中も毎日が夢のように楽しい日々でした。お互い「こんなに合う人がこの世にいたんだね」と話すくらいに本当に幸せでした。 遠距離恋愛の間は三ヶ月に一度しか会うことが出来ませんでしたが、それでも必ず迎えにいくという彼の言葉を信じ、ついに今年の春に結婚することが出来ました。 しかし彼には秘密がありました。 ずっと独身だと聞かされていましたが、本当はバツイチで子供が二人いました。 その事を知らされたのは婚姻届けを出した直後で、書類がすり替えられていることに気付いた私が彼を問いただして発覚しました。 そのときは「ずっと前に離婚し子供とは小さいときから離れ離れで、その後一切関わらないでくれと言われ、今はどうしているのか全くわからないんだ」と聞かされました。 とても動揺しましたが、普段は涙なんて見せない彼がとても辛そうに肩を震わせながら泣く姿みて、嘘をつかれていた悲しみよりも、今までその嘘をつき続けてきた苦しみから解放してあげられる‥という喜びが勝り、離婚は考えませんでした。 しかしそれから数日後、彼の荷物を代わりに整理していたところ、昨年の源泉徴収書が出てきました。そこには元妻と子供二人の名前が…。 真相は、元妻と離婚したのは私と入籍するひと月前。元々彼はお父様と実家で二人暮らしでしたが、その家によく遊びに来ていた可愛らしい二人の甥っ子(お兄さんの子供と聞かされていました)が実は自分の息子でした。 彼は20歳の時に年上の女性と結婚し、二人の子供に恵まれおよそ七年間の結婚生活を送りましたが、性格の不一致からケンカが絶えず離婚の話になったそうです。しかしお金のことや子どものことで話し合いがまとまらず、そのまま別居に至り、元妻は子供をつれて実家に帰ったということでした。 別居後も子供のことで協力し合うこともあり、可能な限り生活費を渡し、子供たちを連れてよくあちこちに遊びにいっていたようです。 しかし私と出会ったことで「このまま中途半端なままではいけない」と思い、再び離婚の話を持ちかけたところ、やはりお金のことで意見が一致せず、なかなか話が前に進まずに3年かかりようやく和解したとのことでした。 10も年下の私にはあまりにも重い事実だったこと、そして交際中は事実上不倫関係だったことなど様々な理由から私に嘘をつき続けていたということでした。 交際中は子供のこともあり何度も私との別れを考えたそうです。しかしどうしても私を手離したくなかったと言っていました。 そしてもう二度としようと思わなかった結婚も、私とならばもう一度したいと強く思ったそうです。 あまりに突然の話だったので、始めの頃はまだ隠し事があるのではないかと疑うこともありました。 彼の本当の姿を知るために私はこの数ヵ月の間、疑問に思ったことは全て彼に聞いてきました。 そして彼も「君の不安を少しでもなくすために、どんなことも全て話す」といってくれました。 毎日何時間も話し合い、ときにはケンカしたり二人で号泣することもありました。 しかし沢山会話を繰り返す内に「彼の本当の過去」が鮮明に見えてくるようになり、やがて彼への不信感も消えていきました。 ですが不信感がなくなると同時に次第に見えてくる過去の幸せだった結婚生活、元妻との思い出、愛しい子供のこと‥‥。 勿論楽しい思い出話だけではなく、別居に至った経緯も聞きました。 でもやはり確実に楽しい時間はそこにあったわけですし、私とはあげていない結婚式、結婚指輪の購入、自分の子供が生まれる感動も全部知っているのだと…初めはとても小さかった嫉妬心がどんどん膨らんでいきました。 事情が事情なので私は彼の実家に一度も行っていませんし今後も行くことは出来ません。しかし元妻は今は亡き義理のお母様とも大変仲がよく、子供が生まれてからも彼の両親や兄弟みんなでお誕生日を祝ったりして、とても楽しい時間を過ごしたと聞きました。 私と入籍後は彼は一度も子供たちには会っていませんし、「中途半端なことをしても余計に悲しませてしまうだけだから。」と今後も会うつもりはないといっています。 しかしたまに子供の話になると彼はそっと涙を流します。私はその姿をみてまた胸が苦しくなります。 私の知らない、別の女性の夫だった彼の姿、パパ~と呼ばれていた二人の子供の父親の姿‥‥彼のことが大好きだからこそ、なんだかとても遠い存在になってしまったような寂しさもあり、元妻への女としての嫉妬もあり、ときどき涙が溢れて止まりません。 やっと大好きな人と一緒になれたのだから、彼の心の傷を癒してあげたい、彼を世界一幸せにしてあげたいと心から思っています。 そしていつか私も彼との間に子供をつくり温かい家庭を築きたいと思っています。 しかしふとした瞬間に胸が苦しくなって涙が止まらなくなり、彼を悲しませてしまう私からサヨナラしたいんです。 まっすぐ前を向けるように背中を押していただけませんか…? 最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。 助言等いただけましたら大変嬉しいです。

  • 前妻への嫉妬

    前妻への嫉妬 バツイチの方と結婚された方、お付き合いされている方に聞きたいのですが、前妻に嫉妬するということはありますか? 私は、時々前妻の影を感じて嫉妬してしまう時があります。 彼のアルバムの写真に写る元奥さんを見てしまった時とか(彼は別嬪だったと言います)、彼の話の中に元奥さんのことだな、と思える内容があったときなんか、やきもちで苦しくなる時があります。 彼に話してみても、今現在元奥さんに会ってるとか、元奥さんを褒めてばかりいるんなら、やきもちを焼くのもわかるが、そうじゃないのに、過去のことで今は何もないのに、何でやきもちを焼くのかわからないと言います。 相手の過去にやきもちを焼くって、おかしいですか? それと、彼と元奥さんは、できちゃった結婚ですが、その後、彼が不妊手術をしました。 もう子供はいらないけど、元奥さんと夫婦生活があったので手術に踏み切ったようです。 それを聞いて、許せない気持ちになりました。 元奥さんと愛し合うために不妊手術をしたということ、私は子供がほしいと思っているのですが、願いが叶うことはあまり期待できないということ、元奥さんは簡単に子供を産むことができたのに、私にはそれができない可能性が高いということ・・・いろんなことを考えて、モヤモヤします。 それを彼に話しても苦しそうにするだけです。 どう気持ちを切り替えていいのかわかりません。

  • 複雑な彼の過去

    30代後半、お見合いネットで知り合った誠実な彼の複雑な過去を知り、会うかどうするか、考えています。アドヴァイスを御願いします。 半年前、ネットで彼とメール始めました。50代バツイチで前妻とに12歳の男の子あり。ということでした。毎日メールは続き、こちらは海外赴任のため、来月帰国したおりにあうはずでした。ところが、最近、彼は正直に過去を話してくれたのですが、かなり複雑で会うこともためらっています(プロフ、写真交換済み、電話、手紙もあり)。 彼は事実婚をしていました。職場でしりあった前妻は、再婚で連れ子が二人います(現在どちらも成人。上は独立、したは女性で同居)。前妻との間に彼の子供が例の男の子です。今、この3人は同居。彼は前妻とは籍をいれていません。自分の子供は認知しました。子供とはよく会っているようです。理由は前妻の二人の連れ子の苗字が3回も変わること(前妻の前夫の姓ー>前妻の姓ー>彼の姓)を二人が避けたため、前妻の仕事上の便宜だそうです。彼の子供も前妻の籍で親権も彼女にあります。彼の子供が5歳になったときに、会話がなくなったため、また、仕事のすれ違いで彼が家を出ました。7年前のことです。医師と看護婦です。彼女は彼と同じ年です。彼の出た家は彼の職場の直ぐそばで、前妻とはたまに子供のことで連絡をとっているようです。 彼が、自分の子供を捨てて一人になったのか、とつめたい一面を見た、と思い、思い切ってそのところを聞いてみますと、そうではなく、彼は孤独で苦痛だったそうです。彼は真面目で優しく、誠実で、私のことを大事に思い、結婚も考えてくれています(お見合いネットでしたから)。会いたいのですが、いいかげんな気持で、彼に会って、御互い傷ついたらいやだと思うのです。覚悟が必要なような・・・彼に会うべきでしょうか。会って何を知るべきでしょうか。アドヴァイス御願いいたします。

  • 夫の過去を知りたがる私

    私と夫はバツイチ再婚同士です。今、私は夫の子を妊娠しており、前夫との間に妊娠歴はありません。結婚生活は3年でした。別れて3年です。 夫は私よりかなり年上です。前妻との結婚生活は調停中も含め17年。別れて9年。子供は一人で19歳です。 私は、単なる若気のいたりで、結婚とゆう行いに興味津々だった年頃に結婚した前夫で、愛情はすぐに冷めてたので結局同棲の延長程度の感覚で、離婚をしました。 しかし夫は、私のような遊び半分の結婚過去ではないですし、いまだに子供への養育費も払ってます。(20歳で終わる) 夫の離婚原因は前妻の2度の浮気によるもので、今も前妻に対する憎しみや嫌悪感はなくならないようです。 そんな夫は、思い出したくないからと前妻との過去を私にあまり話しません。 でも、やきもちやきなくせに知りたがりな私はついついいろんなことを聞いてしまいます。 「前の奥さんともここに来た?」とか… 旦那は、はじめはすぐには答えてくれませんが、しつこく私が聞くと正直に答えてくれます。 それで、結局私は不快になることがあります。 夫は私より長い結婚期間があったんだから過去も多いことは当たり前だと頭ではわかってます。 知らなければいいことだし、聞かない限りは夫はベラベラと過去を語ったりすることはありません。 本当かはわからないですが、記憶も段々薄れてきてるようで、覚えてないことや言われなければ忘れてた過去もあるのに、わざわざ私が掘り返してるようです。 何で、こんな自傷的な言動を私はとってしまうのか、自分でもわからなくなります。 どなたか、今後私がどうしていくべきかアドバイス下さい。