• 締切済み

投稿前の保存

ブログ初心者です。 書きかけの投稿ブログを投稿送信せずに、途中で保存(未公開)にすることはできるのでしょうか。 初歩的な質問ですが、詳しい方教えてください。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

アメブロの場合は、「記事を書く」ページの下の投稿原稿を入力する欄の下の「プレビュー」の下に「下書き(非公開)」というボタンがあるので、そこを押します。 私は、ある程度の分量の文章を書いたとか、ある程度の時間が経過したとかの場合、とりあえずそのボタンを押して保存しておくのを習慣にしています。 何かのはずみで、それまで書いたものを消してしまうとか、消えてしまったとか、そういう事故が起こらないとはいえませんから。 それでいったんブログを閉じて、後に再開するには、「記事の編集」からその記事の「編集」をクリックすると保存されていた状態が再現されますから、そこから続きを書くことが出来ます。 以上は「アメブロ」の場合で、他のブログの場合はどうであるのか、分りません。 これから先、質問を投稿されることがあったら、ブログ名を明記されることをおすすめします (そうすると、そのブログを使われている方が回答なさる可能性が高くなります)。 あるいは、初めはエディターで原稿を書いて、途中での保存はそのファイルを保存する形で行って、最終的にその原稿を貼りつけて投稿する、という手もあります。

pureheart7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すみません、exiteブログです、大切なことを表記してませんでした。 おかげさまで、非公開のチェックをみつけました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#168404
noname#168404
回答No.1

そのブログによって呼び名が違いますが、gooブログであれば ステータス:下書き(公開しない)/完成(公開する) を、選択して保存することができます。 これは、web上のブログサーバーに対して行う操作であるため、どちらにしてもブログサーバーへはアップロードされます。 また、(たとえば)gooRSSリーダーのブログライターを使えば、それはPC上での編集操作ですので、ブログサーバーへアップロードしなくてもPC上へ保存も可能です。 また、ジャストシステム社の「xfy blog editor」であれば、gooブログ以外にもPC上でブログの編集保存ができます。(無償版もあります)

参考URL:
http://www.justsystems.com/jp/products/xfy_blog/
pureheart7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 おかげさまで非公開チェック部分をみつけました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 書きかけの記事を保存したい。yahooのブログを最近始めたのですが、書

    書きかけの記事を保存したい。yahooのブログを最近始めたのですが、書きかけの記事を 途中で保存し、後でまた編集、そしてアップすることはできますか? どうもちょっとお酒入っているときとかに記事書くことが多く、最後に操作誤ったりして (マウスにxボタンのショートカットがあるので押してしまったり)、せっかく作った記事を 消去してしまうドジを何回か味わっております。 ちょっと調べたのですが、ヤフーのブログにはそんな機能がないのですかね・・? もしないのなら、他の方法でいい方法がありましたらご享受下さると助かります。 文章だけならいろいろ方法があると思うのですが、フォントのサイズ・色や途中挿入の画像とか ありのまま保存できたらいいのですが。 また、「非公開」で作成(アップ)して、後で「公開」に変更とかできますか? その時は当然日付は非公開のアップの日付なんですよね。 よろしくお願い致します。

  • 投稿したのにインターネットで検索されない

    パソコンが苦手でやっとブログを始めようと投稿し送信ボタンを押したのにインターネット上に投稿した記事が検索されません 公開にしています エキサイトブログでは検索されます

  • 今まで投稿してきたブログを保存するには?

    2年ほどgooブログを投稿してきました。振り返ってみると写真やいろいろな思い出など、懐かしい我が日々です。 この辺でCDに保存をしておきたくなりましたが、どうしたらいいのか解りません。編集画面をつかうのでしょうか。 パソコンは初心者です。 解るよう丁寧にお教えいただきたく、お願いいたします。

  • 楽天ブログは公開前に保存できない?

    楽天ブログって、記事を書いてからすぐ公開せずに保存して 後から公開することってできないのでしょうか? あと、デザインを変えたりとか作業した物についてもです。 他のブログでは、公開前に普通に保存できてたので疑問です。 分かる方お願いします。

  • FC2ブログの編集について

    ブログ初心者です。 FC2ブログに登録したのですが編集方法につまづきました。 新しく記事を書いてまだ途中なので保存したいのですが、保存すると公開されるので困っています。 公開されず途中で保存するにはどうしたらいいでしょうか? すいません よろしくお願いします。

  • wordpressで予約投稿させない

    こんにちは。 wordpressを使ってブログを作っています。初心者です。 たとえば今日が2月5日だとして、投稿欄の日付を2月6日に変えると自動的に「予約投稿」扱いになり、2月6日になったら記事が公開されます。 ですが、予約投稿ではなく2月5日の時点で2月6日付の記事を公開したいのですが、そういうことは可能でしょうか? よくレンタルブログなどで、投稿日時を数年先に設定して常にブログのトップに特定の記事を表示させている方がいますが、あんな感じです。(でも目的はそれではありません) それは可能かどうか、もし可能であればやり方を教えていただければと思います。

  • ライブドアのブログ、投稿する前に保存ってできないでしょうか。

    ライブドアのブログをやっているのですが、せっかく長い日記を書き終え、投稿するのボタンを押すと、エラーが発生しましたという表示が出て、せっかく書いた文章が消えてしまい、また同じ文章を書き直さないといけなくなり、頭にきています。前にもこういうことがあったのです。ワードみたいに、書いたものを途中でほぞんすることはできないでしょうか。

  • 予約投稿でのtwitter投稿

    ブログを書いて予約投稿した際、twitterでも同時に投稿できるようにしたいのですが。 ブログ作成し、予約投稿する時点で「twitter投稿」にチェックを入れて保存します。 ブログは、予約時間にアップされますが、twitterには反映されません。 当然ながら、まだアップされずにいる記事を再編集しようと画面を開くと、送信した際にチェックしたはずのtwitterのチェックは消えています。 連携はできているはずなんですが、何が問題なのでしょう?

  • エキサイトブログ、投稿できているかわかりません。

    エキサトブログを開設して、投稿しました。すべて公開に設定しているのですが、検索でヒットしません。 また、マイブログで確認して投稿できているようなのですが、タイトルの横に「編集/削除」の文字がついています。 公開できているのでしょうか? ブログ初心者で、よくわかりません。。。 よろしくお願いします。

  • ブログの投稿について

     質問1 記事を投稿し、「完了」が出ているのに「ブログを見る」に切り替えると何もない白紙ページ      です。何か基本的な手順が抜けているのでしょうか。  質問2 ブログの公開方法はどこで設定するのでしょうか。記事によって一般公開でなく友人だけに      限定したいのですがどうすればよいのですか?

このQ&Aのポイント
  • ロジテックワイヤレスCD録音ドライブの初期設定で青色ランプにならない理由について教えてください。
  • ロジテックワイヤレスCD録音ドライブのコネクタと本製品を接続した際に、青色ランプに変わるまでの時間を知りたいです。
  • エレコム株式会社の製品であるロジテックワイヤレスCD録音ドライブの初期設定で、なかなか青色ランプにならない場合の対処方法を教えてください。
回答を見る