- ベストアンサー
マイホーム購入の為、家計診断をお願いします。
6~7年後にマイホーム購入を考えています。今から出来る節約等がありましたら教えてください。 マイホーム購入額は検討した結果2000万円位を予定しています。 子どもはまだいませんが早く欲しいです。 育休を使いたいのですが実績がない為、復帰の可能性は低いです。 また、あと4年後には車を買い替える時期になります。 ~収入~ ・夫(24歳) 170,000 ・妻(26歳) 140,000 ~ボーナス(年間)~ ・夫 340,000(内300,000貯金) ・妻 300,000(全額貯金) ~支出~ ・家賃 53,000 ・食費 40,000 ・光熱費13,000 ・通信費 12,000 ・交通費 5,000 ・生命保険 6,000 ・夫小遣い 10,000 ・妻小遣い 5,000 ・日用品、雑費 10,000 ・服飾費 5.000 ・交際費 10,000 ・医療費 5,000 合計 175,000 ・貯金 120,000/月 ・現在貯蓄 9,000,000
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も特に無理して削る必要ないなって思います。 支出については過去の実績から算出していて結果として残額12万を貯金しているってことですよね? 私からのアドバイスするとすれば貯金の仕方かな。 4年後に車を買い替えるっていう明確な目標がありますから、まずは「車用」として別に定額積み立てをすること。どのくらいの車かわからないのとローン組むのかどうかわからないので現金がいくら必要かわかりませんが、仮に300万の車を一括で買う場合に今の貯蓄+これからの貯蓄からどの割合で出すかってことを明確にしておく方がいいでしょう。 たとえば今の貯金から200万、100万はこれから貯める分・・・とすれば4年後=1年で50万=月々5万弱を車のために貯蓄する。大切なのは「これは車用」「これは住居の頭金用」と確実に分けておくことです。 まあ、貯金の仕方は今までしっかり貯めているので大きなお世話かもしれないけど、子供が生まれたり家を一戸建てを購入した場合に「家の著金額総額いくら」ではなく「子供の教育費」「家の修繕費」「年間でかかる税金(固定資産税や自動車税や車検など)・保険(車の保険)」としてきっちり貯蓄額を把握している方が管理がしやすいし確実に貯まります。 あとご主人の年齢が24歳、考え方にもよるけど子供を産むことを考えると万が一の場合に備えて「生命保険」はしっかり加入しておいた方がいいかもしれません。 家を購入した場合、ローンは万が一の場合になくなるけどその後の生活費、子供が成人するまでの教育費としてまとまったお金が得られるようにしておくのも大切です(縁起の悪い話で恐縮ですが・・・) 24歳ってことはまだまだ生命保険料安いですよね?定期付き終身なのか、終身なのか、医療保険はどうするかっていろいろあると思うけど、信用できるFPさんにお願いして今後のライフサイクルについてシミュレーションしてもらうのがいいと思います。車購入、家購入、出産・・・そういった出来事でいくらお金が必要なのか、もしご主人に何かあったらどれくらいのお金が必要なら生活していけるのか・・・ということを理解しておくべきだと思います。
その他の回答 (4)
- masaaki509
- ベストアンサー率48% (674/1389)
ご立派な家計簿ですね。 ただ、900万貯蓄があるのですよね?キャッシュでマイホームを買う予定なのでしょうか?このまま家賃53000円を6~7年払うとなると、318万~371万になります、それなら、900万を頭金にしてマイホーム購入の検討も可能かと思います。今の家賃と同じかそれ以下くらいのローンを組む事も可能だと思います、因みは私は1800万のローンを月65000の35年ローンです、900万の貯蓄があれば、単純に私の半分程度の月払いになります。金利との兼ね合いも当然ありますが、今後の金利が上がる事があっても下がる事は、期待できないかと思います。今後は出産等で収入減も頭に入れておく必要があります。今マイホームを購入しても今の家賃程度かそれ以下になりますので、出産による収入源・教育費に早く回していけるかと思います。 車を買い換える時期とありますが、最低10年は乗るべきでしょう、長くても20年近くは乗れますので、再検討するべきかと思います。 妻(26歳) 140,000 貯金 120,000/月 これを考えた時、差額2万です、出産前、出産後の奥様の収入が0になる時、ローンを今の家賃以下にのし払いにする事により赤字出さずに何とか旦那様の収入で生活できる範囲かと思います。 貯蓄一つにこだわるのではなく、長い目で先を見る事も大事な要素かと思います。長く先を見据えて、毎月どちらが楽に生活していけるのか? 旦那様も24歳で35年ローンを組んだとしても60歳までに払い終わりますし、途中で一括返済等も可能な家計簿かと思います。 違う見方でご検討して見てください。 食事2人で4万⇒3万で頑張りましょう、お昼は夫婦お弁当とかね。 通信費は12000円、私の家は2台で5000円前後です。見直せるかと思います。お小遣いが切り詰めすぎかと思います、疲れますしストレスになる可能性もあります。 私が結婚する時は、ずーっと一人暮らしだったので、家賃を払うバカバカしさはよく分かってるので、家賃払うくらいなら、ローンを払うと言う考えがありました、私の場合は頭金1200万諸費用200を現金で払いました。 参考意見ですので参考程度にして下さい。
お礼
マイホーム購入の背中をトンと押してくださりありがとうございます。夢が近づいた様で嬉しかったです。 家賃を考えるとどちらが良いのかはまだ今は分かりませんが、 主人とよく検討して考えていきたいと思います。
- kujyoukkj
- ベストアンサー率0% (0/1)
大変堅実に節約されていると思いますよ。 それ以上支出を減らすとなると円単位の細かい話に なるので、順調に貯蓄出来ていると思われる中それ以上 過敏になるのはどうでしょうか? それより大局的な話ですが、もっと自分達のスキルアップに 使われてはいかがでしょうか? 例えば保険や投資について勉強するなど。 別に学校に行ったり、FPさんの指導を受けなくても、 図書館で資産運用の本※を借りて読まれたり、 ※勝間和代氏の「お金は銀行に預けるな」や 山崎 元氏の「超簡単お金運用術」 保険ではライフネット生命保険のサイトの中の 「知らなきゃ損の保険の仕組み」など勉強になります。 「お金の貯蓄」も大事ですが、「知識の貯蓄」もこれからは 大事だと思います。
お礼
保険やお金の運用術など知らないことばかりです。 まだまだ勉強していかなければいけませんね。 知識も増やしつつ地道に頑張りたいと思います。 ありがとうございました。
- human21
- ベストアンサー率37% (938/2476)
今の状態で十分良いのではないでしょうか。 特に節約する項目はない気がします。 これからは投資などで儲けようと変な欲を出さない 事だと思います。 株や投資信託、外貨預金などリスクのあるものに お金を投資しない方がいいですね。 不況はまだまだ続くと思われます。 銀行預金などに預けて、堅実に貯めていくのが良いと思います。
お礼
そうですね。この様なご時勢・・変な気は起こさず地道に貯めていくようにしたいと思います。 ご回答頂きありがとうございました。
- tangelline
- ベストアンサー率34% (47/136)
食費が1万円、通信費が2千円ほど削る余地はあります。 でも、あんまり無理するのもアレですし。 結構いい線行っているので、このままでもいいと思います。
お礼
食費がなかなか少なくならず悩みの種です。努力しなければいけませんね。 ご回答頂きありがとうございました。
お礼
目的別の貯金をするという考え方を教えて頂き大変参考になりました。 車購入やこれから先のことを考えると、きちんと分けて貯金する必要があると思いました。 生命保険についても知識が足りませんので、これから勉強をして最適なプランを見つけたいと思います。 大変親切にご指摘頂きありがとうございました。