• ベストアンサー

ワンセグケータイを使ってパソコンでテレビを見たい

monchixの回答

  • ベストアンサー
  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.2

割り込みで失礼します。 >携帯にTV出力機能があって、 >パソコン側にアナログビデオ入力機能がある場合、 >やはり繋ぐUSBケーブルも必要ですよね? 必要なのはビデオケーブルですよ。 まず、携帯側のTV出力用の専用のアダプタが必要で(オプション品を確認されたし)、それに合う端子とAV端子をそれぞれの端に持つケーブルが必要になります。 でも、ワンセグテレビ映像を出力できる端末って今もあるのかな? ちょっと前にDoCoMoとauにあったものしか知らないけど。

1hdthd
質問者

お礼

ビデオケーブルが必要なのですね。ありがとうございます。

関連するQ&A