• ベストアンサー

ご年配の女性を何と呼ばせる?

2才半の男の子がいます。最近、立て続けにお上品なご年配の女性に話しかけられることが続き、別れ際に子供が「おばあさん、さようなら」と言っていました。なんとなく、”おばあさん”では失礼かなと思ったのですが、何と呼ばせたら、一番無難でしょうか?「おばちゃま」でしょうか?何かいい言葉がありましたら、お教えください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

相手の苗字が分かる時は「○○さん」と言わせていました。 小さい子が普通に大人を呼ぶのも少し変ですが 「おばあさん」か「おばさん」か微妙な年齢の方に不快な思いをさせないためには、それが一番だと思います。 名前も分からない方でしたら、別れの挨拶をするのにわざわざ相手に呼びかける必要はないと思います。 普通に「さようなら」だけでよいのではないでしょうか? また、どうしても呼びかけが必要な場合は「おばさま」が妥当かな?と思います。

saki1023
質問者

お礼

そうですね、「おばさま」でもいいですよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

>「おばあさん、どこへ行くの?」と私に聞いてきたため、 >私がその女性のことを「おばあさんはおうちに帰るのね、きっと」と答えることになり 主語をつけなければいいだけのことでは? このお子さんの問いだったら、私は「さあ、どこかな?おうちかな?」というような答え方すると思いますよ。 登場人物が複数人ではないのだから、あえて、おばあさんを繰り返す必要を感じません。

saki1023
質問者

お礼

たしかにそうですね。うーん、なんとなく、主語をつける必要性をそのときは感じて、困った覚えがあるのですが、、、。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • i-am-pooh
  • ベストアンサー率29% (190/642)
回答No.3

2歳半ぐらいのお子さんにはなんと呼ばれてもうれしいものだと思います。 さすがに「ばばあ」とかだと仰天しますが 年配の女性に対して「おばあさん」はOKだと思います。 祖父母の年代の方々には「おじいさん・おばあさん」 パパママよりも年上「おじさん・おばさん」 パパママと同じぐらいか年下「お兄さん・お姉さん」で いいのではと思います。 ちなみに「おばちゃま」はマンガっぽさを感じてしまいます。 上品な響きなのですがちょっと笑いがこみ上げてきます。

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 うーん、おばちゃまっておかしいですか?私は親戚の叔父・叔母を小さい頃からそう呼んでいるので、変だと言われて驚いています。 呼び方って、難しいですね。 ありがとうございました。

saki1023
質問者

補足

ごめんなさい、言葉足らずでした。子供が大きな声で「おばあさん、どこへ行くの?」と私に聞いてきたため、私がその女性のことを「おばあさんはおうちに帰るのね、きっと」と答えることになり、なんだか私がそのお上品なご婦人を”おばあさん”と呼ぶのはなー、と思っていたのです。それで、私が使うのにも適した言葉はないかな、と思って相談させていただいたのです。説明不足ですみません。。。私が使っても平気な言葉、ありませんでしょうかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#88509
noname#88509
回答No.2

うちの息子が小さかった頃は、ママ(私)と同じくらいか、ママよりもちょっと上、 またはママより下に見えたら「お姉さん」と、 ママよりもずーーっと上、息子から見た曽祖母と同じくらいに見えたら「おばちゃん」と呼ぶよう躾けていました。 (この頃、私の母はまだ30代半ばでしたから「おばちゃん」の基準にはできませんでした。) 女性の年齢、おばちゃんのボーダーラインは子供にとって分かりにくい為、常に私を基準にしてわかりやすくしていました。 これなら、ママと同じくらい、ママ前後は「おねえさん」ですから、私が歳をとっても、 例えば同級生の子供たちの父母くらいの年齢の方に対しても、常に「おねえさん」「おにいさん」になるので、失礼にならずに済みます。

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 呼び方って難しいですね。 ありがとうございました。

saki1023
質問者

補足

ごめんなさい、言葉足らずでした。子供が大きな声で「おばあさん、どこへ行くの?」と私に聞いてきたため、私がその女性のことを「おばあさんはおうちに帰るのね、きっと」と答えることになり、なんだか私がそのお上品なご婦人を”おばあさん”と呼ぶのはなー、と思っていたのです。それで、私が使うのにも適した言葉はないかな、と思って相談させていただいたのです。説明不足ですみません。。。私が使っても平気な言葉、ありませんでしょうかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#89717
noname#89717
回答No.1

お姉さんが無理だと思ったら オバチャンだな!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男は何故、年配女性をばばあと言うのですか?

    おばさんの域に入ったといったら、「ばばあ」と罵倒してきました。 また、職場のおばさんを、「あ、ばばあ」と揶揄する低レベルな男性が多いのは何故ですか? また、口には出さないけど、精神的空気圧迫で、「おばさんだからね」って言わされてる、年配女性が多いのは何故ですか?

  • 年配の女性に言ったことについて

    29歳の男性です 職場にあきらかに60歳くらいだろうと思われるMさんとFさんという女性がいます ある日Mさんに「Mさんはまだ30歳くらいですか?」と言ったら、Mさんに「ありがとうございます」とお礼の言葉を言われました また、Fさんには「Fさんは目がクリッとしてかわいいですねえ~」と言ったらFさんが「お~ほっほっほ恥ずかしい~」と微笑んでいました 二人とも年配の女性ですがやはり女性にこのようなことを言うと女性はうれしいものなのでしょうか? 皆さんはどう思いますか?

  • 年配女性の性欲

    最近、ふと思ったのですが社内の仲のよいオバチャン(54歳)がいてたまにお茶を飲んだりおしゃべりしたりするのですがこの年代の女性の性欲ってどんなものかな?とひとりで考えてしまいました。彼女は20歳で結婚されて29歳で離婚しています。再婚せずずっとアパートに一人暮らしです。子供は30歳の男の子が都内で一人で住んでいるようです。私は35歳で独身で婚暦なしで彼氏ありです。私が思ったのはその長い期間一人身で途中、男性とお付き合いがあったか分かりませんがもしなければ50代女性ってやはり無性にセックスしたい!!なんて思うものでしょうか?たとえ十数年セックスレスだったとしても・・・。こんなことは仲がよくてもなかなか聞けませんし・・。20代の男の子とやったら変に燃えてしまうのかな??

  • 年配女性の幼児への反応

    年配女性の幼児への反応 4歳を頭に3男児の母です。 今日近所のスーパーのATMに並んでいたら、うちの息子2人がその場に設置してあるベンチの上を歩いていました。 その時私は通帳をバッグから出したりしていたのですが、 私の後ろに立っていた年配女性が私の前に立っていた知り合いと思しき女性に、 「靴のままで汚いねぇ」と言っているのを耳にし、その時我が子の行動に気が付きました。 私は普段この手の子供の行動を結構口うるさく注意しています。 状況的に目が行き届かない事もありますが、気付いたら注意しています。 仮に子供の行動が原因で第三者に私もしくは子供が注意された場合には「すみません、気を付けます」ときちんと謝っています。 ただ、今日は直接私(子供)に注意を促す事無く、こちらに聞こえるように文句を言われたのでむっと来ました。 その後子供たちが再度ベンチの上に上がろうとしたので注意したのですが、 気が立っていた私はかなり大きな声で「靴のままで上がったら駄目でしょ!さっきここの人に怒られたよ!」と言っていました。 いつもはこんな風に「悪い事をしたらこのおばちゃんに怒られるよ!」的な事を言っている親を軽蔑していたのに…。 その後歩いて帰る道すがら、何だかよく分からない情けなさやら悔しさで涙が止まりませんでした。 きちんと子供の行動を注意出来ていなかった私に非があるのは自覚しています。 けれど、直接言わずに敢えてこちらに聞こえるように言うという行動も解せません。 聞こえて来た会話から推測するに、彼女たちはもう子育ても一通り終えた「母親の先輩世代」だと思います。 子供のいない(子供に免疫の無い)方なら分からなくもありませんが、彼女たちにしてみたら一言こちらに注意するのはそう難しい事でもないと思うのですが、実際のところどうなのでしょうか? また「本人に聞こえるように言う」というのも感じが悪いとは思わないのでしょうか?

  • 年配っていくつぐらいから?

    こんにちは。私は、30代後半女性なのですが、ファンデーションを買いに化粧品屋さんに行ったときの話です。同じメーカのシリーズの違うパウダーファンデーションで値段が1000円違いのものが2種類ありました。 値段の違いを店員さんに聞くと、安いほうは、若い人用で、値段の高い方は、「年配の方用」です。と言われました。 そう言ったときの、言い方が、若い方用のほうは、小さな声で控えめな感じで言われ、年配者用のほうは、はっきりと自信のあるかんじで言われました。 私は、??となって、若い方を選んで否定されるのが嫌で、店員にどちらかを勧められる前に、「じゃあ、年配の方のほうでお願いします」といい、そちらを選びました。 年配者という言葉がひっかかり、私はいくつに見られたのかな・・と妙に気になったのです。 若い人用というときは、申し訳なさそうにいったところをみると、若い人には見られなかったのは、確かだと思うのですが、年配者と言ったときに、はっきりとした感じで言われたことにも???となっています。 非常につまらない話で恐縮なのですが、一般的に年配者とはいくつくらいからを言うのか、また、上記の話を読んでの感想を聞かせてもらえてら、ありがたいなと思っています。宜しくお願いします。

  • 男の人は女性には気を使うものですか?

    男の人って女性に対して話し方や態度が違いますよね? 若い男の子が同じ職場の中年のおばさんに対して言葉や態度が同性の上司に対するのとでは違うように感じます。 小さな子供に対しても女の子と男の子に対しては違いますよね? 男の子に対しては○○するんか?とか男言葉で話したりするのに女の子には言わないですよね?子供に対しては一緒でもいいと思うのですが。。優しく話すという意味で・・ ここのサイトでも女性の質問者さんと男性とでは同じような内容でも男性にはちょっと厳しい時もありますよね? 若いとかおばさんとか抜きにして女性には気を使いますか? それは女性が弱いとかの心理からですか? それとも基本的に女性相手は面倒臭いからですか? 小さいときから男だからとか何かと男だろ?ってよく言われて育った人も多いと思いますがある意味男の子には厳しいですよね。 男も女もないだろ?って思った事ないですか? やはり男性上位の意識がありますか?

  • パートの年配の女性達と上手くコミュニケーションを取るにはどうしたらいい

    パートの年配の女性達と上手くコミュニケーションを取るにはどうしたらいいでしょうか? 今の会社に転職して一年になりますが どうもパートさん達(50代後半)に怖がられているようです。 自分でも自覚しているのですが 普段は結構強面で、暗く人付き合いや喋る事が苦手です。 そんな中、知らず知らずのうちにぞんざいな態度をしてしまった様で 仕事を任せてもらえない、挨拶をされない、 何故か謝られる(休憩室で鉢合わせした際等) 腫れ物に触る感じで、倦厭されています。 社員の男性の方とは、何とか上手くやっていますが パートさん達とも直接関わって仕事をしているだけに 業務上でも支障がありますし、何より新人の自分が原因で 職場をぎこちない雰囲気にしてしまっている事が非常に残念です。 以前から人間関係は苦手ですが 特に年配の女性とはどうもそりが合いません。 学生時代のバイトでは、おばさん中心のグループに村八分にあったこともあります。 今の会社は少人数&単純作業で、薄月給、賞与なんてありませんが、 何故か居心地がいいだけに 人間関係で悩みたくないし、過去のジレンマも払拭したいです。 上手くやっていくコツのようなものがあればご教授願いたいです。 特に年配の女性の方、相談に乗っていただけないでしょうか。

  • 悪口ばかり言う年配女性への接し方

    ある年配女性についてです。 自分がお金持ちだとか、お洒落だという自慢話は「わー良いですね~素敵ですね~」と笑って聞けますが、人の悪口も多いのには困っています。 悪口のターゲットは主に自分の周囲に居る中年以上の綺麗目の女性。嫉妬心なのだと思います。「あの人の服、安っぽいわね」「○○さんの奥さんの目は整形、しかも失敗、アハハハハ」などなど。 相手の人の聞こえない場所で言うのでまだ助かっていますが、そういうことには絶対同意したくないので、「すみません、私はよくわかりません」と誤魔化しています。 本人も、寂しいとか、他に話題が無い、孤独な老人なのでしょう。でもそういうドロドロとした悪意に満ちた言葉を聞いていると、こちらが精神的に参ってきます。 何か良い接し方や、こちらの気持ちの持ち方など、ありましたら教えてください。なお、会うことを避けるという選択肢はありません。

  • 「おとうさん」「おかあさん」という呼びかけについて

    私は30歳の主婦で、主人と二人でテニスを習っています。 そこのコーチが、個別に指導する際などに生徒を苗字で呼んでいるのですが 私達は夫婦なので紛らわしいと思ったのでしょう、 私達のことを「お母さん」「お父さん」と呼びます。 私達に子供がいて、子供とテニスに通っているのなら「お母さん」という呼び方も普通にいいと思いますが、 子供の居ない30歳の夫婦を呼ぶときは普通、せめて「奥さん・旦那さん」とかじゃないでしょうか(>_<)。 最近、よくテレビ番組等のレポーターが、通りすがりの年配の女性や男性に向かって「お母さん」「お父さん」と呼びかけていますよね。 それは、場合によっては否定的にも受け取れる言葉である「おばさん」や「おばあさん」という言葉を避けるために使われていて、 おばさんや、おばあさんと呼ばれるに相応しい年齢の人に言う言葉だと思っていたのですが・・・。 もうおばさん、という扱いで「お母さん」なんでしょうかね・・。 確かに小中学生くらいの子供から見れば、30歳でもれっきとした「おばさん」ですし、子供にそう呼ばれれば、普通にあたりまえだと思えるのですが、 コーチは20台半ばくらいで、たぶん5歳くらいしか離れていないと思います。 なので「お母さん」などと言われると「あなたのような大きい子供を持った覚えはなーい!」などと思ってしまいます(笑) そのコーチが特別なのかと思っていたら、先日、別の機会に主人がまた「お父さん」と呼ばれていたので、なんだか「お父さん」「お母さん」の定義がわからなくなってきました。 私が知らないだけで、世間では30歳くらいの人にも「お母さん」と呼ぶのが普通になっているのでしょうか。 また、私と同年代の方で既婚で子供の居ない方は、お母さん・お父さんという呼び方をされたら当たり前に受け取っているものなのでしょうか・・ぜひ皆さんの考えを教えてください。

  • 年配のお客さんは何故、威張り散らすか

    22歳・男子です 年配のお客さんにお聞きしたい。 女性の年配のお客様はクレームにやたら厳しいし、 男性の年配層60歳代の方は買いもしないのに暇なのか何なのか知りませんが 店内をうろうろした挙句、我々店員に、いちゃもんや難癖をつける厄介な人が多いです。 適当にあしらおうとすると直ぐ「店長を呼べ。この店は教育が・・・」です。 お陰で今日から、また上司の厳しい指導を受けるハメになり今、超ブルーです。 しかも何故、店長や教育係りに言うか・・・?僕が原因でしょ?って感じで、その場にいない上司や教育係りに言ったら、たとえ僕が悪くなくても超怒られます。 一層、買いもしない客は店に来ないで欲しいです。 皆様、偉そうで高圧的な態度の年配男性客と超うるさい、おばさん客を何とかする方法があれば伝授願います。