• 締切済み

労働基準法などに違反していませんか?(長文です)

yoshiharu1941の回答

回答No.4

(1)記入した用紙の提出期限は、言い渡された日の約一週間後でした。 >期日が妥当とかということより、気に食わなければ協力しなければいいだけのことです。 (2)交通費や給料の支給はありません。 >店側としては、仕事ではなく、協力を、という形をとっているのだと思います。協力なら任意ですので、当然報酬はありません。テストや部活などがあるのなら、強いてまで協力する必要はないでしょう。しかし協力すれば協力もしてもらえるというのが大人の社会です。カネが貰えない、コストがかかるから何もしないというのなら、それはそれでよいのでは。 (3)アルバイト全員に義務づけられています。 >本来、協力という形態であるのにも関わらず、上司という立場から言われると半強制みたいな形になってしまいます。 そこは辛いところですね。 でも、あなたがどうしても協力したくないという意思を強く持っているようですので、ぜひそれを貫いてください。 それで上司から不当な扱いを受けたり、パワハラを受けるようなら労基署に相談したらよいです。 M●なら、本社にも窓口があるでしょう。 ただ、これから社会人として生きていくには、「相手の立場になって考える」ことが大切です。 いつかは自分が逆の立場になるかもしれません。 そのときに、何かと自分に協力してくれる部下と、カネを貰えないことには一切協力をしないという部下がいたら・・・ あなたならどうしますか。

関連するQ&A

  • 交通量調査の仕事について

    交通量調査のアルバイトをしようと思うのですが、 調べてみると、交通量調査の中に ・聞き取り調査 ・訪問調査 ・覆面調査(店舗チェック) というものがあることがわかったのですが、 これは具体的に何をするのでしょうか? 聞き取り調査や訪問調査はアンケートを取るようなものだとは思いますが、覆面調査がよくわかりません。

  • これって契約違反じゃないの?許せない!(長文です)

    コンビニや衣料店などに行って店の清掃やレジ対応、接客態度とかを調査するリサーチのバイトを最近始めました。 研修の際はコンビにに行って調査を書いて「ここは、このような書き方をしてください」 と指導され、今後のお仕事については 「調査前に打ち合わせを電話でします。その後に調査に行って調査票を書いて送ってください」 と言われたくらいでした。 今回初めてお仕事をまとめて8件ほどのお仕事をしたのですが、 調査前に一時間の打ち合わせを行い、調査票を送ると訂正され、 それをもう一度書き直しをさせられたのち、他の店舗の調査票を書いてもいいと言われたので 他の5店舗の調査を書いたあと調査票を送ったのですが、 その調査票を見て、また一時間半も訂正部分の指摘をされる電話をしたのちに、また 「全店舗書き直しをしてください」と言われました。 他の店舗も書いても良いという許可がでたので他の店舗も書いたのに、 あとからもう一度全て書き直せというのは、どうも許せません! 1店舗につき紙にびっしりと4枚にわたり書かなければなりません。 すごく大変で、時間がかかるのです。 研修時に聞いていた条件とは、全然違います。納得いかないんです。 これって、しょうがないことなのでしょうか?

  • 労働基準法に違反していませんか?

    最近入った会社について労働基準法違反ではないかと 思う事態が起こっており、同僚などの間で問題になっているので こちらに書き込みに参りました。 私は今アルバイト雇用で勤務をしております。 求人誌と会社説明会には 半年後に有給休暇が発生する旨の記載や、健康保険・雇用保険・厚生年金加入制度有などの記載がありました。 いざ勤務をしてみると 週5日勤務で実働8時間勤務している人でも健康保険がつかず 勤務している他のアルバイトも全員雇用保険がついてない状況です。 また、通勤途中に骨折した人がいたのですが 会社から労災もおりなかったそうです。 アルバイト仲間の間では「この会社は本当に大丈夫なのだろうか?」 という声がたくさん上がっており、最初の説明と 雇用契約が違うと上司に進言した者などもおりましたが まったく改善がみられない状況です。 勤務は朝10時~夜9時までの間で3~8時間のシフト勤務。 週1日~OKのアルバイトです。時給は820円。 面接時にも勤務時間に応じて社会保険・厚生年金有との説明がありました。 もし、労働基準監督署に訴えた場合話は通るでしょうか? 雇用について詳しい方や、第三者の目から見たうちの会社への 意見を伺いたいです。 宜しくお願い致します。

  • アルバイト履歴書の書き方。

    アルバイト履歴書の履歴を書くに困っています。 アルバイト履歴を書くのは何年間のあいだだけの履歴でしょうか。以下のような履歴です。 プール監視員(高校生・学生アルバイト) スーパー店員(大学生・学生アルバイト) ドラッグストア店員(〃) ↓社会人になってからのです。 イベントスタッフ(単発の派遣) 覆面調査員、店舗巡回員(メディアフラッグというサイトに登録しやっていた) ☆今回希望しているところがドラッグストアで学生アルバイトしていたとことの店舗違いのお店です。 ただ本社の採用担当の方に違う店舗での勤務経験があると伝えると「○○店はちょっと違うんですよね」と言われました。 同じ会社で店舗名が違うだけなんですが系列店のような感じで違うみたいでした。 2年ほど前に学生アルバイトで勤務、違う店舗みたいですがこれは書くのでしょうか? ☆派遣で単発のイベントスタッフをしたのは調べたところ派遣の単発は書かないということでしたがあっていますか? ☆覆面調査と店舗巡回員をしましたが内職に近いような感じで会社に入っていたのではなくメディアフラッグというサイトに登録ししていました。この場合どう書けばいいでしょうか? 学生アルバイトの履歴は書かないで社会人なってからの履歴のみを書くのでしょうか? しかし社会人なってからのイベントスタッフは書けない、調査員と巡回員は書くほどの仕事ではないと思うのですがどうなんでしょうか? すぐに履歴書を書かないといけないんですが分からないのでできなくて困っています。 お力をお貸しください。お願いします。

  • 扶養控除申告書とは?

    大学生です。私は父親の扶養に入っています。 現在、ファストフード店でアルバイトをしている他に短期で巫女のアルバイトをしています。 扶養控除申告書を提出するように言われたのですが、年末調整とは違うのでしょうか? ファストフード店のアルバイト先に年末調整を提出したので2箇所に提出できないという記述に引っ掛かるではないかと思ったのですが、間違っていますか? 年末調整に扶養控除の欄ありますよね、、、?アルバイト担当の方もわからないから調べてと言われて困っています。 分かる方おねがいします。 ちなみに両方のバイト代を足しても102万は超えません。

  • 労働基準法と現実

    美容室に勤めております。5.6人がいる店舗で3店舗ほどありますが会社形態ではなく個人経営のお店です。研修などで休みの日に強制的にでてもらうものなどで休みを削られたりと、お給料やその他、体制などがとてもずさんで残業も全員均一1万円など、ちょっとありえないつけ方をしています。営業時間は朝10時から夜8時まで拘束時間は10時間以上です。遅くなると9時近くまで仕事をしています。職業的に労働基準法を当てはめて考えるのは難しいともいますがあまりにもずさんなのでちょっと経営者に話をしようと思っています。経営者を納得させるべく一番良い方法は何でしょうか?

  • ファストフードと売春について(長文です)。

    以前読んだ小説において、ある高校生の少女が、大学に行く資金を貯めるためデートクラブで売春をしていたのですが、友人たちの説得もあり結局やめて代わりにファストフードショップでバイトするようになってめでたしめでたし、といったエピソードがありました。 それを読んで思ったことがあります。ファストフードショップで働くことと売春することで前者の方が倫理的と果たして言えるでしょうか? 実際、「ファストフードが世界を食いつくす」なんて本も出ていますし、マクドナルドを爆破して回っている人もいるくらいです。 その一方で、売春が合法である国もいくつもあるわけですし、倫理的にいけないことであると考えない人も少なくないわけです。 例えば、もしあなたが高校教師だとして、生徒に「売春はやめなさい。お金を稼ぎたいなら代わりにファストフードショップでアルバイトしなさい」と言ったとして、上記のように反論されたらどう答えますか? これはどちらかというと思考ゲーム的な質問なので、話を簡単にするために「ファストフードショップでのアルバイトと売春とで危険性(病気、犯罪に巻き込まれるなど。精神的なものは考えない)に違いはない」「どちらも違法性はない」こととします。 正解のある質問ではないと思います。個人的な意見で良いので、何か思うところのある方は回答お願いします。 また、最後になりますが、本質問は実際にファストフード業界やあるいは性産業に関わっている方を誹謗中傷する意図はまったくないことをお断りしておきます。ただ自分が中高生のころ、学校の先生や色々な人たちに言われてきたことの論理的な欠陥にだんだん気づくようになり、誰かと意見の交換ができればと思い投稿した次第です。

  • 労働基準法

    労働基準法などに詳しい方にお教え願いたいのですが、私は某飲食チェーン店に勤務する調理師なのですが、最近50歳の元調理師の方がアルバイト雇用で入社され、私が勤務する店舗に配属されて来たのですが、かなり店側に不満があるらしく店舗側と揉めているようなんです。 その不満理由と言うのが、月に最低20日以上勤務すると言う契約を会社側と結んだにも関わらず、それに満たないと言うのが理由のようなんです。それだけなら私も納得はできるのですが、少し不思議におもったのが、 ・以前その方は同系列の店舗に在籍し、契約は前店舗で結んだものらしくその契約書の捺印も前店舗の店長のものであること。 ・現在勤務している私の店舗では、一応勤務日数を20日に設定しているのにも関わらず、頻繁に欠勤(無断欠勤もアリ)や遅刻を繰り返し、そのせいでその方の出勤日数が20日に届かないのですが、それを契約違反だと言い、労働基準局に訴えると言っていること。 余談ですが、以前在籍していた同系列の店でも店舗側と揉めたらしくその結果私の店に配属されたようなのです。 前店舗の店長と結んだ契約などは私の店舗でも有効なのでしょうか? 契約といってもどうやら口約束程度のようなものらしいのですが、その人を20日も使うことによって、人件費の制約上他のスタッフの勤務日数を減らさないといけないのです。ちなみにその方はまったく仕事が出来ない上に、ちゃんと出勤してくるのかどうかもわからないのです。 こんな横暴が労働基準法で許されるんでしょうか? 勤務当初は勤務日数が20日というのを店舗側が守れば一日の勤務時間は短くても文句はないと言っていたんですが、最近は勤務時間を長くしろだの文句を言い出す始末・・・ 会社側に相談しても、その方の労働基準局に駆け込む!というセリフを恐れてか、ちゃんと20日間勤務させるように指示されるだけなのです。 なんだかよくわからない契約のせいで、有能なスタッフの勤務日数や時間を削って、何も出来ないその方を使わないといけないのでしょうか? 申し訳ありませんが、アドバイスをいただければ助かります。 長文駄文、失礼いたしました。

  • アルバイトの労働環境、、、

    こんにちは。言葉がおかしい部分があるかもしれませんが回答お願いしたいです。 とある個人経営店で週5で働くバイトです。 私の働く店は店長も社員も在籍していません。バイトも私1人しかいません。 オーナーが3店舗経営しており、1店舗はオーナーが立ち(ワンオペ)、もう1店舗は社員が立ち(ほぼワンオペ)、私の働く店舗は私が常にワンオペをしています。 社員は1人、アルバイトは現時点で私含め3人いるにはいるのですが他の2人は週末に出勤、そして社員が立っているお店が広いためそこで勤務しています。 ですので基本3店舗すべてワンオペで営業しており、バイトの私が体調不良などの理由で休むとなるとどこか1店舗を閉めないといけません。 元々は私は社員が働く店舗でバイトをしていました。私が現在立っている所は、前は業務委託で任せていたらしく、何か理由があったのでしょう、去年の秋頃に全員撤退しました。結果働き手がいなくなり、店を任されています。その際それでもいいかなどの確認は無く、そのうちこんな感じになるからよろしくという風で、あまりの人手不足ですので質問すること無くしょうがないか、、と受け入れてしまいました。 そもそも採用時に他にやりたいことがあってそれが叶うまでの働き先を探しているという事を伝えており、現在もやりたいことについて行動を起こしているのも伝えており、近いうちに辞めることになるかもしれないとも伝えました。 正直辞めづらいです。 週5で入れるバイトが1人しかいないうえに1店舗を任されている、休んだらどこか1店舗休業しなければいけない状況で辞めたら店が大赤字です。 そもそもそこまで回らない環境なのもどうかとは思いますが、、、 気持ち良く辞める方法はないのでしょうか。

  • どうでもいいような宿題だと思うのですが・・・

    量販店でパートしています。 同じ系列の店が近隣地区に20店舗ほどあります。 去年異動でやって来た今の店長になってから仕事の割当や分担などが極端に偏るようになりました。また正社員、パートに関らず毎月競合店の値段、接客、客層等をを調査し調査票を提出しなければなりません。提出しない人や自分で調べずに適当に記入(チラシのまま)した人に対しての評価は「×」をつけているとの事です。 しかし各店に配布された回覧文書にその提出者数が載ってますがはうちの店だけで他の店では提出者0です。それでも他の店はクビになる事も無くみなさん働いおられます。提出したからといって待遇がよくなるわけでもありません。まして今までの店長の時はそんな課題出されませんでした。あほらしくて出す気にも調べる気にもなりません。他の店が提出して無いというのは別に会社にとっても必要不可欠な調査で無いと思いますが どうでも出さないといけないのでしょうか?