- ベストアンサー
大学院受験の経験談を聞きたい!
地方国立などから東大、東工大といった難関大学の院へ合格された方の体験談を聞きたいです 主にどのように試験勉強に取り組んだか、また周囲の反応などです 理系であれば分野は問いません よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地方国立からの進学という意味では経験者ではありませんが。 東大・東工大でも、(本人にきちんと意思があれば)大学院は大学よりもずっと簡単に入れますよ。 多くの例もありますし別に特別なことではないです。 東大・東工大といった大学院では、内部進学と外部からの進学者とでは、内部進学者に点数に下駄をはかせるとか面接で優遇するといったことは多くの学部で一切ありません。なんで純粋に点数で勝負ですね。 また大学院に入った後でも就職等で内部進学者を優遇するといったこともないです。 もちろん内部からの進学に比べて情報という面で多少不利はあるかもしれませんが、きちんと過去問を解いていけば普通に受かるのでは。 そうですね。経験上、内部進学者と外部からの人の差が一番表れるのは「英語」です。専門科目は、そう点数差がつかないことが多いのですが、英語は大学受験のときの差が残っているのか、または多くの受験者が軽視しているのか。英語は理系の院生は必須なんで、きちんと勉強というかできるようになっておきましょうね。
その他の回答 (1)
- plm2009qaz
- ベストアンサー率21% (11/51)
20年以上前の東工大の話ですが・・・ >大学院は大学よりもずっと簡単に入れますよ。 実感としては同意できます。 某私立大学卒業後、縁があって東工大で研究生をしていたら・・・突然 大学院受験の特命が下されて3~4ヶ月 受験勉強をさせられた経験があります。 > 差が一番表れるのは「英語」です。 > 専門科目は、そう点数差がつかない これも同意できます。 専門は、大学院受験資格がある人達なので専門科目はドングリの背比べですね ^ ^ 教授から結果を教えてもらったら、英語は何とかクリアしたのですが・・・ドイツ語の点数が若干不足していたそうです ^ ^; 不正ということはないですが・・・同じ研究室の先輩からアドバイスがあるので多少、内部進学者が有利な点はありますが公明正大な試験をするので実力さえあれば合格できます。 東工大は学部の学生の卒研でも、発表会場を教授が移動し卒業に値する論文と認めた発表にサインをしていく方式なので、サインが不足して卒業延期とか留年が決定されるので結構厳しいですよ
お礼
ありがとうございます 外部にも公正な扱いときき、安心です