• ベストアンサー

航空会社未定の航空券について

tantan22の回答

  • tantan22
  • ベストアンサー率51% (19/37)
回答No.3

いったい何がご心配なのですか。 >予約→入金→発券(キャンセル不可) だから心配とありますが、決定した便が経由便であった場合、これを拒否すれば入金したお金全額返ってってきますが。 ご質問を読む限り、旅行会社の担当者の応対が親切なものとは考えられませんが、そのことに関しては次からもうその会社に頼まないとすることしか旅行者の取る方法はないですね。 もちろん、上司、責任者に苦情を言うことは可能ですが、不慣れな社員ですみません。でおわりです。 >関空のホームページに載っている以外の直行便で出発なんてことはありえるのでしょうか? 普通はないと思いますが、ホームページが間違っていた、質問者さんが見間違えをしていた。時期の問題もありますが、申請中の便が乗っていなかった、といったことも理論的にはありえます。 >直行便と書きながら経由便に乗せられるなんてことは無いですよね 結果的にはありえます。予約した直行便が急に運休になり、次の日の便か、当日だが経由便となる便の選択を求められ、当日便を選択したようなばあいです。

関連するQ&A

  • 格安航空券 未定便について

    今回、格安航空券の未定便で海外旅行するものです。 それで質問なのですが今回のチケットは未定便だけど直行便利用です。 となると行き先が直行便で出ている航空会社が2社だけなんですが 事前座席指定など出来るか両社に聞いたところ まだ予約は入っていない。とのことでした。 実は、そのうちの1社には1週間前に問い合わせたところ予約確認が取れたのですが 今日になって違う用件で問い合わせたところ キャンセルになってます。。との回答でした。 これは一体どういうことなのでしょうか?? こういうことはありえるのでしょうか? 未定というのと格安ということだからでしょうか? 予約した旅行会社は一応有名な信頼のある旅行会社です。 ちなみに出発はもう1ヶ月はきってます。 旅行会社は信頼できるのですが 格安航空券はこんなものなのでしょうか? 旅行会社としての予約は出発何日前にするものなのでしょうか? 少し不安になったので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 中国南方航空で成田→デリーってどうですか?

    成田→デリーの格安航空券を探していたところ、最安は中国南方航空のものでした(広州でトランジットあり)。そこで2つ疑問があります。 (1) 中国南方航空の安全性  中国系は「落ちる」というイメージがあります(^ ^;) 利用した方の感想などをお願いします。  他の航空会社と比べ2万円ほど安いので、魅力的ではあるのですが…。 (2)乗り継ぎの便  フライトスケジュールを見たところ、成田→広州の着陸時刻と、広州→デリーの離陸時刻が全く同じでした。 この場合、24時間後のフライトを利用しろということになるのでしょうか。それとも、広州に着いたら同じ飛行機ですぐデリーに向けて発つのでしょうか。 以前トランジットを利用したときは、いったん飛行機から下ろされて、数時間後に別の飛行機に乗り換えた記憶があるのですが・・・。

  • 呼び寄せ便(格安航空券)について。

    7月末で会社を退職するので、8月の初旬からハワイに行こうと思っています。 格安航空券を調べていて、海外発券だと安いと言うことがわかったのですが、そこに種類として、呼び寄せ便と言うものがありました。 ハワイに友達が住んでいるので、発券に関しては頼むことができるのですが、 日本で格安航空券を取り扱ってる会社に頼むのとは、 どのような点が違うのでしょうか?

  • 「航空会社未定」って?

    ネットで安い海外行き航空券を検索しているとよく「航空会社未定」と出てきます。そこでおしえてください。 ●飛行機の予約を入れるのになぜ「未定」なのですか?売れ残った航空券を航空会社から旅行会社が安く買い取っているのですか? ●出発のどのくらい前になれば航空会社がわかるのでしょうか? ●100%マイレージが貯まる米系航空会社の場合でも、この種の航空券ですとマイレージは通常付かないのでしょうか? ●航空会社がわかった時点で、航空会社で私の予約が見られるようになるのですか?(個人的なリクエストを入れてもらいたいため) ちなみに私は5月の関空発ロサンゼルス行き往復航空券を探していて、NWワールドパークスの会員です。 お手数ですが、よろしくお願いします。

  • パリへの航空券が安い時期と航空会社

    関空もしくは中部-パリ往復の航空券が安い時期は 4月~9月の間ならいつがいちばん安いでしょうか? あと航空券が安い会社を教えてください。 直行でも乗り継ぎが必要でもOKです。 「料金は高いがマイレージ換算を考慮し、将来的なことを考えると、こちらの会社が良いしお得。」という考慮はなくてOKです。 比較的乗り継ぎの便がよく、航空券の安い会社を教えてください。 旅慣れた方、旅行会社勤務の方、よろしくお願いいたします。

  • 格安航空券

    今年の10月分のハワイ行き往復航空券を買いたいと思うのですが、時期的に何時頃が安いのでしょうか?関空発着です。現在全部込みで\125000から\135000程度です。 待つほど安くなるのでしょうか? 出来れば直行便かいいのですが・・・。

  • イギリス~日本~中国間の航空券について

    イギリスにいる友達が中国へ渡る前に日本に来てくれるそうなので、安くあがる航空券を探しています。以前韓国人の子がイギリスから韓国へ帰るときに、日本の航空会社を使ってイギリス~日本~韓国と日本で乗り継ぐと直行便より安い上に数日日本に滞在できると言っていました。イギリス~中国間でも日本で乗り継ぐことができ、しかも日本に滞在できるような航空券はあるのでしょうか。また、もしあるとすればどのくらいの期間日本に滞在できるのでしょうか。できれば関空を利用したいので望みは薄いと思いますが、どなたかご存知でしたらご回答お願いいたします、

  • オーストラリアの航空券

    7月30、31日のどちらか~9月12,13日にかけて 約6週間、シドニーへ語学留学を考えています。 名古屋か、大阪空港から(できれば名古屋で)出発を考えています。 格安航空券で今日もあちこち回ったのですが、直行便ですとかなり高くきついです・・・ どこか安くで行ける航空会社はご存知ですか? 飛行機に乗ると、耳がとても痛くなるので、できれば直行便がいいのですが、全く経由する場合と違うのであればそちらでも考えています。 お願いします(>_<)

  • 航空券の最も安くて良い買い方

    9月から3ヶ月間、中国へ留学します。 航空券を生まれて初めて自分で取るのですが、安くて良い航空券を取る方法がさっぱり分かりません。 出発は9月12日、帰国は12月11日と決まっています。出発は午前便希望です。 日本から往復の航空券って、何種類かあるみたいですが、何が良いのでしょうか? また、どこで買うと安いのでしょうか? あと日本から片道切符を買って、中国で帰りの切符を買ったほうが安上がりなのでしょうか? 詳しい方、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 日本から中国(広州)へ格安の航空便をおしえてくださ

    日本から中国(広州)へ格安の航空便をおしえてください。 直行便がいいです。 よろしくおねがいします