• ベストアンサー

何故アニメはゲームと比べて売れないのでしょうか?

zippy-boyの回答

  • zippy-boy
  • ベストアンサー率53% (42/78)
回答No.2

ゲームとアニメDVDには ・特典付き限定版がある ・中古市場がある という共通点がありますが、 ・ゲームレのンタルはありませんが、アニメDVDのレンタルはされています。  (セルDVDと比べて特典映像の有無はありますが本編は同じ) ・アニメの公式動画配信されるものも増えてきていますが、家庭用ゲームの体験版の配布はごく一部のみ といった差異があります。 TV放送やレンタルDVDで十分という人はセルDVDは購入しませんので、DVD売上数に影響があるかも知れません。 以上は合法的な話として。

giyami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今はレンタルショップで気軽にアニメDVDを視聴出来てしまうのでそれで満足して買わないという人もいるのでしょうか。かくいう自分もレンタルはするのですが、良かった作品は買うよう心がけています。

関連するQ&A

  • 日本のアニメのビデオ・DVD

    初めまして、初投稿です 質問なのですが、日本で制作されているアニメのDVD・ビデオって異様に高くないですか? ディズニーアニメなんかは1本2000円程度ですが 日本で放送されているアニメのDVD版やビデオなんかは6000円、7000円当たり前です。 しかも1話30分ぐらいのものがたった3、4話ぐらいしか収録されてません。 ビデオならまだその程度の容量は分かりますけど、DVDだったら、もっと沢山の内容が入るんじゃないでしょうか? やっぱり権利の問題とか、企業が儲けたいだけなんでしょうか?

  • なぜ漫画・アニメ・ゲームに飽きるのか

    大学3年生です。 (1)よく「20代・30代になってくると漫画・アニメ・ゲームに飽きてくる」といわれ、実際その通りだと思うのですが、これはなぜでしょうか? http://www.nicovideo.jp/watch/sm6203142 私見ですが、この動画の2:56で説明されているように「長年やっていると、ある程度パターンが見えてくる」というのは飽きる原因としてあると思います。 あと「社会人になって、やる時間がなくなった」とか。 (2)漫画・アニメ・ゲームに飽きるという話はよく聞きますが、小説や映画に飽きるという話はあまり聞いたことがありません。 どうして小説や映画は飽きないのでしょうか? あるいは、口に出さないだけで、実は皆飽きているのでしょうか? ※ちなみに、私は小説や映画にも飽きてしまいました。

  • アニメDVD

    アニメのDVDって3~5話くらいしか収録してないのに5千円ぐらいするようなのですが・・・ぼくの見間違いでしょうか? 全部集めるのってすごい大変じゃないですか?

  • 近年で暴力的な表現などを含む漫画やゲーム、アニメは過激に?

    近年、漫画やアニメ、ゲームの暴力的な表現や露骨な性描写が増えているらしく、規制しようとする話をニュースやインターネットなどでよく見かけます。 私は最近の漫画やゲーム、アニメに慣れしたんでいるので、過激になったのかどうかよくわかりません。 実際に昔に比べて描写が本当に過激になったのでしょうか? また、昔の漫画やゲーム、アニメで過激な表現を含んだものを教えてほしいです。 今と昔を比べてみたいので。

  • 泣けるアニメ・ゲーム

    泣けるアニメまたはゲームはありませんか? アニメは今やっているものでも、終わっているものでも構いません。 ゲームはDSかPSPでお願いします。年齢制限は15禁まででお願いします。    ご回答よろしくお願いします。

  • アニメ・ゲームでお気に入りのキャラクターを教えてください!

    アニメ・ゲームのキャラクターで皆さんのお気に入りキャラクターを教えてください!!(アニメ・ゲームの題名も記載をお願いいたします。) 理由もできればお願いいたします。(性格が好き・カワイイなどでも可!!) ただし、キャラクター名が無いキャラクターは対象外でお願いいたします。 それと、マンガのキャラクターや企業キャラクターも対象外でお願いいたします。(マンガでやっていてもアニメ化やゲーム化されているものは可です。それと企業キャラクターでもアニメ化やゲーム化されていれば可です。) 複数ある方は上位3人程度までお願いいたします。

  • テイルズオブジアビスの漫画。

    作品自体は元々はゲームですが漫画・本に関することについての質問なので、こちらに立てさせて頂きました。 電撃マ王でテイルズオブジアビスの連載をしていると思うのですが、先月号のように付録として別冊で付いている外伝の話は単行本にも収録されるのでしょうか? 今までの外伝の話は単行本に収録されてきたのでしょうか? よろしくお願いします。

  • どうしてアニメのDVDは高いのか?

    先日『鋼の錬金術師』のDVDを買ったのですが、思っていた以上に値段が高かったのでビックリしました。他にも見てみたらだいたいアニメのDVDって5000円前後しますね。(ハガレンにいたっては一巻6090円;^^)そこで質問なのですが、どうしてアニメのDVDって値段がちょっと高めなのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • アニメのブルーレイdvdについて

    アニメのdvdって高くなってませんか? 前まで二話5000円だった気がするのですが8000円 になってて買う気うせました。消費税もプラスされるとえげつないです。 値段は統一でクール数によって収録数もかわるっぽいです 2クールで3話 1クールで二話みたいに アニメの質にもよるでしょうが1クールにそこまでの価値 があるのでしょうか?かつその回収率で1クールで二期ができない となるとよっぽど糞アニメということになるのでしょうか? 

  • 漫画やアニメ,ゲームなどで惚れたキャラ

    今までに漫画,ゲーム,アニメで惚れたキャラはだれですか?