• ベストアンサー

C言語について

初項a,公比r,項数nの等比数列で、第n項までの和SnがSmaxを超えない範囲での最大の項数nを求める。 キーボードからa,r,Smaxを入力し等比数列の和SnがSn≦Smaxを満たす最大の項数nとその時のSnを表示するプログラムを作成せよ。 という問題でプログラムを作っているんですが、Snはなんとか求められるのですが項数nが思ったように出力されません。 どのようにすれば求められるのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157743
noname#157743
回答No.3

>for文を使っているのですが範囲をどこまで指定すれば良いのか分からず、 >出力できないという状態です。 >ここはwhile文を使うのでしょうか? この状態でどうやってSnを求めているのでしょうか? Snが求められれば同じループの中でnも求められるはずです。

bounce5
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 もう一度考え直してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.2

>Snはなんとか求められるのですが項数nが思ったように出力されません。 そのソースコードを提示してみてはいかがでしょうか。

bounce5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう一度考え直してみることにします。 ありがとうございました。

noname#157743
noname#157743
回答No.1

思ったように出力されないというのは、求めているつもりでも正しい値にならないという意味でしょうか? それとも、求め方がわからないので出力させていないという意味でしょうか? 前者の場合、どのような求め方をしていてどのように誤った値になるのか書いてみてください。

bounce5
質問者

補足

回答どうもありがとうございます。 求め方が分からず出力出来ません。 for文を使っているのですが範囲をどこまで指定すれば良いのか分からず、 出力できないという状態です。 ここはwhile文を使うのでしょうか? よろしくおねがいします。

関連するQ&A

  • 高校 数学の問題です【等差数列と等比数列】

    第5項が10、初項から第5項までの和が90である等差数列{αn}がある。 1. 初項と公差を求めよ 2. 初項から第n項までの和Snの最大値を求めよ 第2項が6、第5項が48である等比数列{αn}がある。ただし、公比は実数とする。 1. 初項と公比を求めよ 2. 初項から第n項までの和を求めよ

  • 数学の問題がわかりません

    わからないので教えて下さい 初項a、公比rの等比数列{an}の初項から第n項までの和をSnとする。S3=14、S6=-364である(r≠1) (1)初項と公比を求めなさい (2)Snの式はどうなるか? (3) 数列{an}の各項を用いて、a1a2、a2a3、a3a4…で表される数列を{bn}とする時、{bn}の式はどうなるか? (4)数列{bn}の初項から第n項までの和を求めなさい。

  • 等比数列についての質問です

    等比数列があって、その公比は3、末項は486、その和728である。初項aと項数nを求めよ。 という問題なのですが、一般項がan=a・3^n-1 末項は486なので、a・3^n-1=486 また、sn=a(1-3^n)/1-3=728 a(3^n-1)=1456 というところまでは出来たのですが、ここから初項a項数nを求めるのかわからず困っています。 ぜひご回答の方よろしくお願いいたします。

  • 数学高2

    初項a、公比rがともに実数の等比数列について、初項から第n項までの和をSnとすると、S3=3、S6=27であった。このときa、rの値を求めよ。 この問題がわからないです 解答お願いします

  • 等差数列と等比数列の問題です。

    数学の問題です。 1.次の等差数列の和を求めなさい。 (1) 初項3, 末項-27, 項数16 (2) 初項-3, 末項19, 項数12 次の等比数列の和を求めなさい。 (3) 初項4, 公比3, 項数4 (4) 初 項-2, 公比1/2,

  • 数列

    初項a(>0)、公比(>0)の等比数列があり。初項からn項までの和は80で、その中で最大の項は54である。初項から2n項までの和は6560である。この数列の初項はいくらか?を教えて下さい。 特に途中の式が解りません。

  • 等比数列の和の問題について教えてください

    等比数列の問題です。 次の等比数列の和を求めよ。 初項が4、第4項が√2、項数が6 項比がわからないのでまずはそれを求めるのですが、 公式に入れて、 a4 = 4×r^4-1 = √2 r^3 = √2/4 この先をどうやって計算すればいいかわかりません。 お願いします。

  • 等比数列応用

    次の分からない問題についてなんですが、 Σを用いることは分りました。しかし、 解き方を家参考書や問題集を見ても 同じような問題が無いので解法を教えて下さい。 使うのはΣと等比数列の和の公式でいいと思うんですが、 授業でやっていないのに宿題として出されました。 初項a、公比rが自然数の等比数列がある。 初項から第n項までの和は200で、 初項から第2n項までの和は16400である。 この数列の初項と公比を求めよ。 という問題です。

  • 等比数列の初項および公比について

    初項から第3項までの和21、初項から第6項までの和189となる等比数列の初項および公比の求め方を教えてください。 初項をa、公比をrとし求めようとしたのですが10=r^3になり詰まってしまいました。もしかしたら、やり方が間違ってるかも知れないので、出来ればやり方も教えてください。

  • 数列の問題が分かりません

    (1)初項2 公比3である等比数列について Sn=a1+a2+...+anを求めよ。 (2)初項-4 交差5である等差数列について 第10項から、第19項までの和を求めよ。

専門家に質問してみよう