• ベストアンサー

high mileage car = 低燃費車 という訳について

mileageを辞書で調べたところ、 燃費(1ガロン[リッター]の石油で走れるマイル数) と載っていました。 なので、「燃費がいい車」= 「1ガロンで走れるマイル数が多い車」 = 「high」 mileage carと英訳するのは納得なのですが・・・。 この、high mileage carを日本語訳にしたときに「低」燃費車と訳すのは少し変ではないでしょうか? むしろ、「高」燃費と訳すべきではないかな?と思いました。 高燃費なんて聞いたことないので、それはそれでおかしいとも思いますが・・・。 どうして、high mileage = 低燃費 なのでしょうか?

noname#94349
noname#94349
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c22360679
  • ベストアンサー率33% (221/651)
回答No.3

「燃費」の計算方法には2種類あります。 (1)走行距離1単位当たりの燃料消費量 (2)燃料1単位で走行できる距離 ヨーロッパでは主として(1)の計算方法が、アメリカや日本では主として(2)の計算方法が用いられています。 質問者さんが書かれているmileageは、(2)の意味で用いられる語です。 「燃費」を意味する英語には、mileageの他にfuel consumptionがあり、こちらは(1)の意味で用いられています。 「低燃費」という語は、英語のlow fuel consumptionを直訳したものです。この場合の燃費は(1)の意味で使われています。 「燃費」に(1)の意味があることを知らない日本人が多いことと、日本の辞書には(2)の意味だけが載っていて(1)の意味が載っていないことが多いのが、混乱の原因です。

noname#94349
質問者

お礼

具体的に言えば、 (1)1km走るのにどれだけの燃料を使うのか (2)1Lでどれくらいの距離を走れるのか ということですね! 日本では、「リッター○○km」と言いますよね・・・ (1)の意味は知りませんでした。 わかりやすい回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • cat0021
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.4

high mileage car が使用されている前後関係にもよると思いますが、中古車の場合は、走行距離が平均値より多い車という意味の場合もあります。これは、アメリカで生活していたころに経験しました。

noname#94349
質問者

お礼

この単語に、別の意味もあるんですね! 今回は工業英語だったので、低燃費車の訳でしたが、中古車として使われている文も探してみようかなと思います。 ありがとうございます。

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.2

「費用」のことを言っているわけですから「低」となります。

noname#94349
質問者

お礼

つまり、英語では燃費を「距離」で示しているが、日本語の燃費は「費用」で示しているから、日本語訳に「低」を使うべきだ、という解釈でしょうか。 ありがとうございます。

noname#102281
noname#102281
回答No.1

こんにちは。 私はこれは「英語」というよりも「日本語(物理)」的な問題だと解釈しますが。 考え方としては >「1ガロンで走れるマイル数が多い車」 = 「high」 mileage car のほうが合ってます。 燃費がいい、とよく言われるのは「1ガロン(1リットル)でいかに長く走れるか」ということだからです。 だから「High=いっぱい走れる」ことになるのでは? 「低燃費車」としてはfuel-efficientのほうが一般的みたいです。 ご参考まで。

noname#94349
質問者

お礼

確かに、「長く走る」という意味では、「high」を使うのは納得です。 要は、日本語と英語の定義の違いでしょうか。 fuel-efficient・・・なるほど、ありがとうございます。 またひとつ勉強になりました。

関連するQ&A

  • 低燃費の使い方について

    「燃費」とは、正式には「燃料消費率」の略で、「ガソリン1リッターで車が何キロ走行できるのか」を数値で表したものです。 らしいのですが、なぜその数値の高いことを低燃費というのでしょうか? 性能がいいのに「低」という文字を使っていることに引っかかります。 「1キロ走るのに消費するガソリン量」で表すのなら納得できるのですが。。。

  • 低燃費タイヤですこしでも燃費を稼ぎたい。

    3.2L・4WDのクルマに乗っています。トルコン式オートマなのですが、燃費は良くなく、Dレンジだと4km/Lぐらいです。すこしでも燃費を稼ごうとシーケンスマニュアルモードで乗っていますがそれでも5km/Lぐらいです。これから雪融けがあれば、若干また燃費はよくなるとおもいますが、どれぐらいかは未知数です。エコタイヤというのが各メーカーにあり、燃費もよくなると謳っています。できれば夏タイヤでは8km/L走ってほしいんですが、エコタイヤはかなり燃費向上を期待できるしろものでしょうか?

  • エコカーについての素朴な質問です

    電気自動車やプラグインハイブリッド車の燃費はどう測るのでしょうか?GMのボルトは1ガロン当たり230マイル(230MPG、1リットル当たり約98キロ)と日産リーフは、1ガロン当たり367マイル(1リットル当たり約156キロ)という発表をしたそうですが、どういう条件でどういう計算をしたのか、よくわかりません。 火力発電のガソリン1リッター当りで発電できる電気の量で走れる距離を計算したということでしょうか?それとも、ガソリン1リッターを買えるお金で電気を買った場合の電気量で走れる距離でしょうか?それともバッテリーはフル充電としてそれにガソリン1リッター分を何らかの方法で上乗せでしょうか?どなたか詳しい方、教えてください。

  • 英訳です。「どんなに燃費のいい車でも・・・」

    「どんなに燃費のいい車でも、リッター50キロはちょっと無理です。」を英訳したいのですが、 その際、英文は最上級表現を使った「どんな~でも」という譲歩的表現で書かなければなりません。 (例)「日本人は自分の車の、どんな小さなへこみや傷でも我慢できない。」    「Japanese can't stand the smallest dent or scratch on their cars.」 このような感じです。ちなみに「燃費のいい」は「fuel-efficient」となっています。 英語が得意な方、よろしくお願いします。

  • アクセル踏み込み量と燃費

    新型エクストレイルの2000ccに乗っています。 いろいろなHPでは燃費がリッター10km以上走ると言う方が非常に多くいますが、私の車は7.5kmほどしか走りません。 走る地域や運転の仕方で燃費が変わるのは分かっているのですが、最近運転の仕方を少し変えたら燃費が少し改善されました。 今まで私の発進時のアクセルの踏み込み方は出来るだけエンジン回転数が上がらないようにしてゆ~っくり加速していました。はっきり言って加速が遅すぎるため他の車に迷惑が掛かるレベルの加速です。 それを結構アクセルを踏み込みすぐに制限速度付近まで加速していく方法に変えてみたらリッター9kmまで燃費が伸びました。 しかし私の友人にその事を話すと「絶対にそんなことはあり得ない!新車だから駆動系の初期馴染みが済んで燃費が良くなってきたんだ」と言います。 アクセルの踏まなすぎでも燃費が悪くなっていたのでしょうか?

  • PHPの問題が分かりません。

    PHPの問題がわからなくて困ってます。 至急、わかる方教えていただけますでしょうか。 1.車を管理するクラス、Carを作成しましょう。 Carには、残りの燃料を表すfuelと、燃費(1km走行するあたり消費する燃料)を表すconsumptionメンバがあります。また、fuelからあと何km走れるかを表示するmileageメソッド(メソッドの中身は、fuelとconsumptionを使ってあとどれくらい走れるかの計算を書く)を作成しなさい。 2. 上の1を使って、$myCarを作成し、残りの燃料が10、燃費が3の時、あと何km走れるか、画面に表示しなさい。

    • 締切済み
    • PHP
  • 車の燃費計算 EXCEL

    EXCELで車の燃費計算を月ごとに集計したいと思っています。 入力可能データは、給油時の距離数(Km)、給油量(l) 支払金額(円)です。 月の平均燃費も計算できればしたいと思います。 計算式のサンプルをお願いします。

  • 4WD の軽自動車ってこんなに燃費が悪い?

    スバルサンバー 660 SDX さわやか ハイルーフ 4WD という軽自動車に乗り始めたのですが、それまで乗っていた2WDのスズキエブリイに比べ燃料消費が大きいのでびっくりしています。正確には燃費測定器というのがあるとのことですが、自分で大体のところで計算してみると、8.1km/Lくらいになりました。雪がなく2WDで走っています。タイヤはスタッドレスです。市街地運転でアクセルをいっぱい踏み込むことが多いですが、運転のやり方がまずいとこんなにも燃費は悪くなるのでしょうか?それともエアクリーナーが目詰まりしているとか、他に燃費を悪くしている原因ががあるのでしょうか?整備屋さんで整備してもらえば、燃費が15km/Lくらいになりませんかね? 北海道ですが、冬でもほとんど雪が降らず4WDが本当に必要なのは年に数日です。 2WDのスズキエブリイを廃車にするつもりでしたが、ガソリン代が年間12万円も違って来るので、廃車にせず、一年の大半はこの2WDを使おうかなとかなと考え始めています。 それとも今燃費8.1/Lの車を燃費13/Lくらいにまで引き上げる方法ってあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車の燃費について

    車に乗って早35年。 免許を取って乗っていたころは、所得も少なく(お金持ちの人は別)燃費を皆気にして走っていました。 その頃は、サニー、ローレル、なまずと言われたクラウン、箱スカ、レビン、トレノ等が氾濫していた頃でした。その後RX-7、ケンメリ、ラムダ、セリカXX等が発売されました。 その時代、おおよそ軽量車でリッター10キロ前後では走っていました(エアコンはありませんでしたが)。大型車やロータリーエンジンの車は6キロ前後だったと思います。 それから35年もたっているのに、私は1BOX車を乗っていますが、8キロが天で高速に乗って12キロぐらいです。他の人に聞いてもこんな感じです。 私はエンジン屋でも車屋でもありませんが、考えるにレース等で培った技術や向上する品質や新しい発想でさまざまな燃焼方法が今や確立しています。なのになぜ35年の経つのにそれほど燃費は向上していないのは何故なのでしょう。エアコンやその他の物を動かすために昔よりはエンジンに負担はあると思いますが、それにしても上がらないことが不思議でなりません。 あまり燃費の良い車(ガソリン車で)を作ってしまうと困ることが世の中にあり(たとえば石油業界)そこでバランスを意図的に作っているとかんぐってしまうのは私だけでしょうか。

  • ローレル クラブS25の燃費(約5km/l)が、のびないのはなぜでしょうか?

    平成9年(1997年)年12月に初めて登録された「ローレルクラブS 25」オートマチック車です。2490ccの排気量です。約6万キロ以下しか走っていないそうです。 燃費が、下記のホームページによると、約8km/リットルのびます。 しかし、「平成9年のローレルクラブS25」は、現在(平成20年7月)約5.6km/リットルしかのびません。 クーラーを入れると、現在、約4.7km/リットルになります。 「平成9年のローレルクラブS25」のエンジン音は、非常に静かです。音がしていないくらいだそうです。 「平成9年のローレルクラブS25」は、CDは内蔵されていますが、カーナビ、TVは装備されていません。 革製のシートではないです。布製のシートです。 どうして、「平成9年のローレルクラブS25」は、現在、約5.6km/リットルしかのびないのでしょうか。約6万キロとあまり距離数も乗ってないようです。 リッターのキロ数がのびないのは、どうしてでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。 車のガソリンの噴射の量が多いのでしょうか? 車とガソリン(セルフのガソリン)が合わないのでしょうか? ガソリンの値段が高いのでお尋ねを致します。 どうしたらよいでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 ローレルクラブS25のホームページ http://www.goo-net.com/car/NISSAN/LAUREL.html 排気量2498cc 4ドア 4AT FR 燃費10.0km/l 教えてください。よろしくお願いします。