• ベストアンサー

自分の車の燃費を正確に知るには?

自分の車(トヨタのセダン)の燃費をほぼ正確に知りたい場合はどうすればいいでしょうか?燃料メーターは大雑把なアナログメーターなので、いっつもだいたいしかわかりません。 その「だいたい」ってのもどれくらいだいたいなのかさえわかりません。1リットル、もしくは10リットル単位もいいですから、何km走ったかをしるにはどうすればいいでしょう? エンプティ表示が出てから、燃料補給して、次のエンプティ表示がでるまで走った距離を、補給したリットル数で割るしかないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.2

普通は、満タン法を使います ガソリンスタンドで満タンにします(出来ればセルフで) トリップメーターをリセット(0にする)します 走行後、もう一度満タンにして、走行距離と入れた燃料の量から、燃費を計算します 燃料を入れるときは、同じスタンドの同じ位置で、同じレベルまで入れるのが、正確に測るコツです(そのためにセルフが良い)

その他の回答 (6)

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.7

>ほぼ正確 なら、満タンにした時のオドメータ(積算計)を記録、次回満タンのオドメータを記録、オドメータの数値差を給油量で割る、で出ます。例:オドメータの差420km÷給油量30L=14km/L。これを何回も繰り返し年間平均値を出すと、私の場合、毎年14.2km/L±0.1km/Lとなります。トリップメータ使用でないのは、トリップメータの取り扱いミスがあっても良いようにする為と、何万km走行時の燃費か解るように記録している為です。 燃費和尚プラス、 1.給油自動停止後、計量カップ(又はメスシリンダ)で目印(給油口のどこか又は印をつける)まで正確に給油する。 2.高速道路等のキロポストとオドメータを比較、オドメータの制度補正をする。 をすればもっと精度が上がります。

  • posh156
  • ベストアンサー率37% (231/620)
回答No.6

一般に、燃費計測は給油時の満タン法になります。(燃費計を着装しない場合) 車の距離計の走行距離を満タン給油時の給油量で割りますす。   満タンの給油量もばらつきが大きいので、燃費計測には次が推奨です。 ・同じガソリンスタンドの同じ給油機 (給油機の精度のバラツキの排除) ・給油時に、同じ向き,同じ位置に車を止める (ガソリンスタンドは床面を必ず傾斜させているので(油漏洩時に流れるよう) 車の向きが変わると車の給油口の高さが変わり、満タンで入る量も変るので) ・満タンは、給油口の口元の見えるところまでキチンと満タンにする(スタンドが忙しい時、自動停止てすぐに止める、自動停止からどこまで給油するかのバラツキ排除) 以上、燃費和尚“満山一郎”氏のご指南で、たいへん納得のできる内容です。(ズボラな私はここまで気を使った事はありませんが・・・) 

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.5

#4です。 誤解をあたえる表現が一部ありましたので訂正してお詫びします。 「別に満タン計測しなくても」・・・これは質問者さんのように「エンプティ表示が出てから、燃料補給して、次のエンプティ表示がでるまで」を満タンから満タン、と考えその様にしなくても途中で給油しても構わないと言う事です。 タンクを満タンにして計測するのは、皆さんと同じく「満タン計測法」です。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

別に満タン計測しなくても、減った分だけ給油してその間の走行距離から割れば良いのでは。(ただし給油方法を一定に保つ事が肝要) まあ最初は満タン(目安がそれしかない)で、適当に走行して給油するとしたら、8L程ガソリンが入ったとしましょう。その間80キロ走行したら80÷8=10で10Km/Lの燃費となります。

noname#74443
noname#74443
回答No.3

 満タン法で十分です。エンプティまで行かなくてもガソリン補給時に距離計チェックしてリセット。距離÷L=燃費で十分です。  燃費は走る場所(山道、高速)、状態(渋滞、冷房)などで変わります。小数点第2位以下の数値なんて意味がないのに等しいです。  今までの平均燃費が仮に10km/Lとした上下15%(11.5km/L~8.5km/L)位は許容値です。それを超える(8.5km以下の数値)が続くようであれば、何かトラブルと思えばいいです。  自分お車なんか町乗り8km/L、高速15km/Lですがこんな物と思っています。ただしデータはずっと記録しています。

  • GDBE
  • ベストアンサー率56% (113/200)
回答No.1

こんな機械があります。 テクトム 「燃費マネージャー」

参考URL:
http://www.techtom.co.jp/FCM2000A2.html

関連するQ&A

  • メーターの燃費は正確か?

    ホンダのある車種に乗っているのですが、 メーターの部分に燃費が表示されます。 恐らく、現在のトリップの走行距離と、燃料噴射量を見ていると思うのですが・・・あれって正確なのでしょうか。 瞬間燃費ではなさそうです。 (30km/l→5km/lとか急激に変化するものではないので。) エアコンとかのガソリン消費分を計算に入れていないなら、 メーターの表示の方がいい数字になってしまいますよね。 回答よろしくお願いいたします。

  • 車のガソリン量表示についての疑問

    現在乗っている車は、低燃費で給油タンクが20リットルが限度です。 そんなに走るはず無いですが、 もしもメーカーの広告の燃費ならば、これで600km以上走れるはずです。 ガソリンスタンドで給油すると、アナログのガソリンメーターが完全に振り切ります。 そして、デジタル表示の所に「渡航可能距離」というのが表示されるようになってますが、例えば満杯なのに370km程度の・・・恐らく最近の燃費から計算されているのだと思うのですが、だいたいそのくらいの数字がいつも出ます。 満載にしてしばらくは、例で言うと渡航可能距離が370mのまま減りません。 既に20km以上走ってるけど、と思っても表示は減らない場合が多く、365kmになるくらいでかなりいい加減だと思ってます。 多分、渡航可能距離があと20kmを切ったところでデジタルの表示が消え、かわりに給油警告ランプが点灯します。 停止してエンジンを切ると、シューっとアナログのガソリンメーターの針はE(空)の表示を指しますが、20km走った後でも、まだまだ停まった際の針の位置よりも相当残っている感じです。 いつも疑問に思うのは、 これだけいろいろ進歩している世の中なのに、なぜガソリン量をキッチリ表示できないのか、という事。 そして、メーカーの広告の燃料消費率って何ですか、理論上の燃費という事でしょうか。 車というのは停止した時に指しているアナログメーター部のところが車のガソリン0リットルという考えで良いでしょうか?ガス欠というのは、おおよそ残り何リットルになった際になりますか?

  • 燃費の問題

    数学なのか物理なのかよく分からないのですが・・・。 燃費の問題で、質量Mの車の燃費がリッターあたり何kmなのかを考えたいと思います。 1リットルだけ入れて燃料がなくなるまでに何km走れるか、といおうのが狭義(?)の意味での燃費かもしれませんが、例えば30リットル入れて無くなるまでに走った距離を30で割った値の方が精度が高い気がします。 が、初めに多い燃料を載せると、30kg超の重りを載せて走らせるのと同じで、ちょっと違うのかも、という気がしないでもありません。 1,燃費は、1リットルだけ入れて何km走れるのか、30リットルとか入れて走れた距離を入れた燃料で割ったのの、どちらで考えるのがいいのでしょうか 2.質量Mの車に30kgの燃料を入れて、αkg消費したときの走行距離、とかは計算できるのでしょうか アドバイスをお願いいたします。(2はほかにいろいろ仮定がいるのかもしれませんが・・・)

  • 15年ものの車の燃費について。

    私はマイカーを15年前に新車として購入しました。 ここ最近、ガソリンの減りが早いな?と感じ始めスタンドで補給する際、30L入れて入れる前と 入れた後の走行距離を引いた結果、大体ですが30Lで140Kmとなり リッターに換算すると1L当たり4.6Kmとなりました。 15年前の車の燃費ってこれくらいが妥当なのでしょうか。車種はエスティマのアエラスです。 車にお詳しい方、回答をお待ちしています。

  • 車の燃費について

    今年の春に、軽自動車から本田フィトに乗り換えました。コマーシャルの燃費リッター24kmに心ソソラレマシテ、でも実際の燃費は、リッター14kmてとこです。エアコンを使うとリッター13kmしか走りません。アクセルワークもゆっくりと経済運転をして、これですから通勤で使ってますが距離は片道30kmです。渋滞はほとんどなく帰りに少し渋滞する程度です。トヨタ車の場合はカタログに近い数字がでるそうです。これって誇大広告では有りませんか。

  • バイクの燃費について

    以前中古車のCB400SFのVTECに乗っていてけっこう燃費がよかったです 最近中古車のZZ-R400をかって乗っています メータは11000kmでした 気になるのが以前のSFにくらべてガソリンスタンドへ行く回数が倍になりました SFとそんなにスペックも走行距離も変わらないはずなんですが・・・ 実際にガソリンが12Lくらいしかはいらず、約20km/Lという燃費の悪さ・・・ HPで調べてみるとタンクは17Lで35km/L・・・ HPの測定値は常に60km/hだったので実際はアイドリングやエンジンの回転数などで変わると考えても30km/Lではないのでしょうか? 1万kmも走るとこんなに燃費が落ちるのでしょうか? 乗り方は大体4~5000回転になるようにギアチェンしてます また、空から満タンまで焼く12Lしか入らなかったということはZZ-R400ってリザーブタンクってあるのでしょうか? メータがアナログなのでビビッてるだけ? まだまだタンクにガソリン残ってるのかな? 燃費のいい乗り方もあればおしえてください!

  • 車の燃費計の精度

    半年程前に新車で購入した車の走行距離が、1万kmに達しました 1万km÷この間給油した燃料の全量=いわゆる満タン法の燃費 と、 車に搭載されている燃費計(総走行距離÷総燃料噴射量) との差が、0.5%程しかありませんでした 1万kmでの満タン法なので、相応に精度は高いと思いますが、車の燃費計も満タン法と誤差が僅かということは、やはり燃費計も高精度とうことでしょうか? 燃費計搭載車は初めてですが、こんなに高精度なものなんですか? (高精度なのは、良いことですが)

  • 車選びの際の燃費について

    車の案内で、JC08モード燃費で○km/lとありますが、仮に年間走行距離1万km、レギュラー150円/l、だと仮定して、燃費が15/l、11/lとで比べてみると、年間36364円しか変わらないことになります。 すなわち、同じ車の種類(ミニバン、セダン、SUV)同士で比べるとなると、燃費で選ぶより、乗りたいものを乗るのが一番ということになるのでしょうか? 私自身車を持ってないので、分からないのですが、しばしば燃費がクローズアップされるので、車をどれにしようか迷う際に、気になってしまいます。 

  • 燃費について

    燃費の計算は単純に距離÷燃料でだすのでしょうか? よく友達が燃費が1リットル当たりの距離を言っています

  • 燃費について教えて下さい。

    バカな質問ですみません。 一定スピードで長距離を走ると燃費は高くなるんですよね? 燃料タンクに50リットル入る車があったとします。 満タン時には、運転手(仮に体重50キロ)と満タンのガソリン50リットルあわせて100キロの重さが車に乗るわけですよね? 燃料が半分になった時は、運転手と25リットルの燃料、あわせて75キロ・・・。 仮に直線(勾配なし)を時速60キロで走り続けた場合、走り初めよりも燃料がなくなってきた後半になるにつれてが燃費は上がる(車にかかる重さが軽いくなるため)のでしょうか?(でも、燃料が少ない分、距離を稼ぐことはできないような・・・) あと、よく車の宣伝で謳っている燃費というのは満タンから空っぽになるまで走り続けた燃費なのでしょうか?それとも、距離や車にかかる重さによって燃費が変化した場合の一番良い条件での燃費なのでしょうか? 文章が分かりづらくなってしまいましたが、よろしくお願いします。