• ベストアンサー

ネット上でのログインが一切できません。

hellの回答

  • hell
  • ベストアンサー率25% (47/181)
回答No.1

>一切ログインできません。 このサイトにはログイン出来ていますよね? >自分で知らないうちに設定を変えてしまったのでしょうか? これだけではわかりませんがそうかも知れませんね。 ちょっと意地悪な書き方をしましたが どのような状態なのかもう少し詳しく書いたほうが良いと思います。 実際にログインで出来ない場合、どのような状態でしょうか? ・画面に何らかのメッセージが出たり元の画面に戻ってしまうなど、 ・エラーなどの確認(イベントログなど) この現象が発生した辺りでインストール/アンインストール/アップデート/設定変更にかんすることはしていないか。 ウィルスバスターなどは使用しているのか?

cyclolojoj
質問者

補足

回答ありがとうございます。 このサイトにもログインできませんでしたので、 友人のPCから質問致しました。 ウィルスセキュリティーソフトは入れていません。 ログイン画面でIDとパスワードを入力しても その次の画面が出てこず、 タイムアウトしてしまう状態です。

関連するQ&A

  • ログインできません・・・

    いつもお世話になっています。 ログインIDとパスワードが必要な会員向けの HPで、ログインできずに困っています。 いつもは、ログインするページでIDを入れる所に 既にIDが入っていて、パスワードだけを 入力していました。 ですが今日になってIDが消えていて、疑問に思い ながらもIDから入力しましたが、どうやらIDが 間違っているようで、ログインできません。 いつもは自分で入れてなかったけれど、IDは記憶して いましたし、間違っているとは思えません。 IDを教えてもらうことは不可能なようです。 以前のように、IDを表示させることは できないのでしょうか?

  • MyEpsonにログインできません。

    DELLのPCを不具合でOSを再インストール後、ログインできません。 IE10で、ログイン画面に戻ってしまいます。 IDとパスワードは間違えて打つと、間違っていますと赤字で表示されます。 正しいIDとパスワードを入力しても、ログイン画面に戻ります。 その時には打ち込んだ文字は消えています。 IE10の設定では、myepsonを信頼済みサイト、ポップアップもブロックしていません。 何とかお教えいただけませんでしょうか? EPSONの電話サポートに聞いても、PCの設定の問題はわからないとのことでした。

  • パソコンの立ち上げ時、パスワードを入力してもパソコンにログインできません…。

    パソコンの立ち上げ時、パスワードを入力してもパソコンにログインできずに困っています。 パスワードを入力すると、 「User Profile Serviciサービスによるログオンのの処理に失敗しました。ユーザープロファイルを読み込めません。」 と出てきてしまい、ログイン拒否されます。 どなたか分かる方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか。 パソコンはデルのデスクトップInspiron530、OSはWindows Vistaを使っています。 困っています。よろしくお願いします。

  • ログインできません!

    パソコンにログインできずに困っています。 パスワードを入力すると 「User Profile Serviceサービスによるログオンの処理に失敗しました。ユーザープロファイルを読み込めません。」 と出てきてしまいます。 どのように対処したらいいのでしょうか? ちなみにパソコンは、デルのInspiron530のデスクトップ、Windows Vistaを使っています。 分かる方がいらっしゃられば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ログインできません。

    ログインできません。 起動させるとパスワードを入れる画面になるのですがいつも入れているパスワードを入力しても「ログオンの処理に失敗しました」「ユーザープロファイルを読み込めません」と出てそこから先に進めません。どなたか教えていただけないでしょうか?ちなみにノートパソコンでinspiron1546 OSはwindows7です。

  • Yahoo!Japanでログインしているのにメールが見れない

    こんにちは、お世話になります。 Yahoo!Japanの無料メールサービスについて困っていますのでお力を貸して下さい。 特定のID(ID:Aとします)で、ログインし直後にメールを見ようとすると 「パスワードの再確認」の画面が出て、正しいパスワードを入力しているのに何度も繰り返し、 「パスワードの再確認」の画面が出続けるという状況なのですが、何が問題か、また解決策はございますでしょうか? ・メールに限らず、登録情報、その他パスワードの再確認が求められるサービスを利用しようとすると同様の症状が出ます。 なお当方のパソコン・ネット環境は以下の通りです。 パソコン:ノートパソコン SONY VGN-NR72B OS:Vista HomePremium sp2 ブラウザ:IE8、Sleipnir2.9.3、ChromePlus1.3.7.0 ネット環境:ADSL なお、以下のことも確認済みです ・ID:A以外の他の複数のYahooIDで試したところ、問題なくログイン・メール閲覧が出来ています。 ・上記のどのブラウザでも同じ結果となります。(ID:Aだけがパスワードの再確認が出続けて進めません) ・IDパスワードに間違いはないです。(ログインは出来ているので)

  • ログインについて

    ヤフーログインするときにIDもパスワードも間違ってはいないのですが、パスワードが正しくありませんという表示がでます。何回か入れているうちに、認証画面が出てきて、IDとパスワードと認証画面の数字を入れるとログインできます。なぜ一回でログインできないのでしょうか。また、outlookメールもログインしてからでないと送受信ができません。前はこんなんじゃなかったんですが

  • ログイン出来ません。

    SonyVaio タイプN VGN-NR52Bでの質問です。 OSはWindows Vista HomePremium With Service Pack1です。 システム管理者(パスワード無しの)でのログインは出来るのですが、パスワード付きのユーザーへログインしようとすると、 「Group Polcy Clientサービスに接続できませんでした。システム管理者に連絡してください。」とのメッセージが出てしまい、ログインできません。 当方あまりPCに詳しくなく、ログインできなくて困っています。 足りない情報とかもあるのかもしれないのですが、解決のヒントになるようなことをご存知の方がいらっしゃいましたら、 どうぞよろしくご指導ください。 お願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ログインできません

    Windows2000をつかっています。 いつもはAdministratorで自動ログインしていたのですが今回、突然ログイン画面で止まってしまいパスワードを要求されました。 パスワードを打ってもログインできません。 試しにCDの修復コンソールをつかって修復ログイン(DOS)画面でパスワードを打ったところ、こちらはログインできるのです。しかし当方にはDOSの知識がないため修復ができません。 DOSでの修復方法もしくは、正規ログイン(GUI)の解決方法をどなたか教えてもらえないでしょうか?

  • 「教えて!goo」のログインについて

    会社でもこのサイトを利用しています。 最近、会社のPCが新型に入れ替わり、OSがXPになりました。 ここにログインする際に、パスポートIDとパスワードを入れる画面がありますが、パスポートIDの入力枠にIDの1文字目を入れるだけでIDが表示され、それを選択すると自動的にパスワードが入ってしまうようになってしまいました。 自宅用としては重宝するんでしょうが、会社のPCは稀に他の人も使用することがあるためにとても困っています。 これを表示させなくするのはどうしたら良いのでしょうか? よろしくご指導をお願いします。