• 締切済み

DVD-Rでの写真・動画の書き込み

HMASAの回答

  • HMASA
  • ベストアンサー率47% (93/195)
回答No.1

多分DVDドライブの書き込み用レーザーが弱ってきたのでしょう、具体的にはどんな問題になっていますか?書き込んだ時にエラーのメッセージが出るとか書き込みは終了するけど実際に読み込みがうまくいかないとかですか? でも多分ドライブの劣化だと思います、一応クリーニングとかやってみてください、根本的にはドライブを交換するしかありません。

sumin55
質問者

補足

ご返信ありがとうございました、 今 起きてる状況を書いてみます、 ・DVD-Rを入れると~フォーマット中~ その後「Windowsはフォーマットを完了できませんでした」、の表示が出ます、 新しいDVD-Rのプロパティ(R)を確認すると 使用領域0バイト 空き領域0バイト と、全青色になってます、 ・ボリュームをチェックしようとすると、「Diskにアクセスできないため実行できません」となってます、 ドライブのクリーニングも必要でしょうか。。。<Pcは購入2年目> 最近の変化としてNorton バージョンアップはあります、 何卒 よろしくお願いいたします、

関連するQ&A

  • DVD-Rに残したいのですが・・・

    お世話になります。 デジタル放送に対応していないDVDレコーダーに、 ケーブルTVデジタルをつなげて、ある音楽番組を録画しました。 (BS2で放送されていました。) デジタル放送は1度しか書き込めないとのことで、 DVD-Rメディアに直接書き込むよう録画設定しておきました。 しかし、容量がオーバーだったようでハードディスクに録画されていました。 録画レベルを落としてメディアに焼こうとすると 『1度しか録画・・・・・書き込めません』と表示されます。 どうしてもDVDーRに落としたいのですが、やはり不可能でしょうか。 よろしくお願い致します。

  • RecordNowでのDVD-Rへの書き込みについて

    パソコン(VAIO)で録画した番組をMPEG形式に変換し、 RecordNow Ver.4.6で録画用DVD-Rに焼いて 別のパソコンで観ようとしたら作動しませんでした。 RecordNowのオプションの「書き込みにディスクを1回だけ使用したい」にチェックが入っているし、 追記しようと思ってもできなかったので、ファイナライズはできてると思うんですが、なぜでしょうか? 録画した番組は地上デジタル放送ではありません。 それと、今まで使っていたDVD-R(データ用)ではできていたのですがDVD-Rを変えたらできなくなりました。 DVD-Rとパソコンの相性みたいなのもあるのでしょうか? (パッケージは捨ててしまったので、DVD-Rのことは確認できません。) 宜しくお願いいたします。

  • DVD-Rに書き込みができません

    いまNECのLavie C 型名LC550/5D を使ってます。 ビデオ映像をDVD-Rに保存しようとしたのですが、何度やっても保存ができませんでした。 ためしにDVD-RWで保存してみると、保存できました。 でも、なぜDVD-Rに保存できないのかわかりません。 以下、わかる限りの現在の使用状況を記します。 使用DVD-R/RW ・DVD-R PCデータ用 書き込み× ・DVD-R ビデオ録画用 書き込み× ・DVD-RW ビデオ録画用 書き込み○ 内蔵DVD-R/RWドライブ TOSHIBA DVD-ROM SD-R6012 ライティングソフト・・・っていうんかな? ・InageMixer Ver.1.5 for Sony DVD Handycam ・VERITAS RecordNow DX DVD-RWでは上記2つとも書き込みできました。 DVD-Rでは書き込みできませんでした。 映像内容はDVD-RWと同じものです。 故障でしょうか? わかる方がいたら教えてください。

  • デジタル放送が録画できるDVD-Rについて

    先日、レコーダーのハードからDVD-Rにデジタル放送で撮ったものを録画しようとしたら、録画できませんでした。メーカーに問い合わせした処、デジタル放送が録画できるDVD-Rがあるのでそれを使用してくださいとの事でした。 そこで、お聞きするのですが録画できるDVD-Rは出来ないタイプとの違いはデジタル放送が録画でる以外は同じなのでしょうか。と、8年前位のDVD再生専用機があるのですが、それでも再生できるのでしょうか。 ご存知の方、お教えください。

  • DVD-R(ビデオ用)等について

    お世話になっております。 自分なりにいろいろ見てまわっているうちに よくわかんなくなってしまったので いまさらな質問ではありますがご助力お願い申し上げます。 DVDのビデオ用を買おうと思っているのですが、 DVD-Rは、デジタル放送とうは録画は出来ないんですよね? RW、ROMのみ録画可能。であっておりますでしょうか? もし、上記あっておりましたら 今ビクターのデッキ(アナログ)を製品を使っているのですが デジタル放送等録画可能のオススメのDVDがあればお教え願えないでしょうか。 出来れば、たくさん入っていて安いのがあればお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 見れなくなったDVD-R

    数年ぶりにDVDデッキを買い替えました。 以前使っていたものはデジタル放送対応ではなく、 DVD-Rに取れるのはアナログ放送(民放放送)のみ。 新しいのを購入してやっとデジタル放送の番組がDVD-Rに保存出来るようになりました。 しかし、古いDVDデッキで録画したDVD-Rが新しいDVDデッキでは『対応していないディスク』として認識されてしまいました。 つまり見れなくなってしまったのです。 みなさんの中にも同じような体験をされている方はいらっしゃいますか? そういう場合はどうしたら良いのでしょうか。 結局はこまめに買い替えをしろということになっちゃうんですかね。 なんだか納得できません。

  • 写真保存用のDVD=Rがデジタル放送録画用と書いてあるものでも大丈夫でしょうか?

    パソコン内の写真データーをDVDにやいて保存しておこうと思っているのですが、デジタル放送録画用のDVD-Rでも大丈夫でしょうか? CPRM対応 と書いてあるVERTEXというメーカーのDVD-Rです。

  • 動画をDVD-Rにでも保存したいのですが

    動画mp4、flvファイルをPC(Windows vista)で保存しているので DVD-Rにでも書き込みしょうと購入したのですが(録画用DVD-R)を買ってしまいました DVD-Rにでも書き込み出来ますか? また書き込み出来るかと思ってDVD-Rを入れて(書き込みボタン)を押したら 書き込み可能なディスクをドライブEに挿入して下さい と書かれてしまったので、どうすれば(録画用DVD-R)に保存する事ができますか? もし(録画用DVD-R)が可能なら何かソフトが必要でしょうか? おススメのフリーソフトがあれば教えて下さい

  • DVD-Rに書込み可能ですか

    こんばんは、お世話になっております。 SONY VAIO PCV-P101を使用しております。 DVD-Rに書込みをしたいのですが、うまく出来ません。 PCの基本が解らない初心者なので、自分でわかる範囲のことを 書き出しますのでお願い致します。 Drag'nDropを使って、データをCD-Rには書込みができるのですが DVD-Rでは無理でした。 エラーには、「メディアを挿入して下さい」と出ます。 メディアを入れる場所には、「DVD ROM」のマークがあります。 読み込み専用のPCという事でしょうか。 マイコンピューターを開くと、リムーバブル記憶域があるデバイス DVD/CD-RWドライブ(F:)と、あります。 「外付け」は付けておりません。 用意したDVD-Rは、 ・Panasonic-ビデオ用 ・SONY-ビデオ用 この、ビデオ用というDVD-RはPCでは使えない物でしょうか。 書き出せる事が、これで精一杯なので伝わりにくいかと思いますが 問題点・解決策がありましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • DVD-Rについて

    録画用DVD-Rは120分が多いですが、それ以上の時間(容量)を録画できるものはあるのでしょうか?それはデジタル放送ではなく、アナログ放送やDVDソフトのコピーにも使用できますか?