• ベストアンサー

蛍(ホタル)は何時ごろまで光りますか?

terie2の回答

  • ベストアンサー
  • terie2
  • ベストアンサー率55% (175/318)
回答No.1

私は良く見に行きますが、日没後の20時ぐらいから1~2時間ぐらいが良く飛び回って光るようですが、下記のURLに詳しいことが書いてあります。 ちなみに、飛び回るのはオスだけです。メスは光る点滅の間隔がオスと違い、ほとんど飛ばずに葉っぱに止まってオスを待ちます。 出会うと交尾し産卵して、間もなく一生を終えます。成虫になると、10日ぐらいの命です。

参考URL:
http://members.jcom.home.ne.jp/hotaru-net/hotaru/qa-8.html
moias
質問者

お礼

そうだったんですね!! 詳しく教えて頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 関西で蛍を見るのはもう遅いですか?

    こんにちは。 私は京都在住なのですが、タイトルの通り、もうこの時期だとホタルは見れないでしょうか…? 出来ればたくさんの自然のホタルが見たいのですが、どなたか情報ございましたらお願い致します。 予定している日は今月の28日で、京都、大阪、滋賀で探しています。

  • ホタル

    こんにちは、よろしくお願い致します。 2月に新婚旅行の予定のあまり新しくないカップルです。 ハネムーンに、是非海外でホタルをみたい・・・と思っております。現在わかっている地域は ニュージーランド、オーストラリアの土ホタル マレーシア(デサルービーチ)→2月はベストシーズンではないらしい マラウィ→2月は雨季らしい です。希望としてはアフリカなのですが、あまり知られていないけれど美しい場所を探しています。 どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてくださいませ。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ☆蛍の見れる場所☆

    タイトルの通りなんですが、神奈川県で蛍の見れる場所を探してます!! 知ってる方がいらっしゃったら教えてください。

  • ホタルの減少の具体的データがありませんか

     ホタルの数が減少しているという具体的なデータがありましたら、至急教えていただけたらと思います。ホタルの種類や地域等はあまりこだわりませんが、できれば「減っている」ことがわかる具体的な数値等が欲しいのですが。よろしくお願いします。

  • 愛知、三重、岐阜で7月終わりまで蛍が見えるような公園(スポット)

    タイトル通り、これらの地域で7月の終わりまでホタルが拝めるような場所(川原でもいいです)を誰かご存知ありませんか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 赤く光る蛍はいますか?

    こんにちは、蛍と言えば夏の夜に見える黄色い光を放つ昆虫ですが 赤く光る蛍はいるのでしょうか? 実は子供の頃赤く光る蛍を見たことがあります。 5,6歳の時のことで、その頃の私の蛍に関する知識はほとんどなく (今もそんなにありませんが・・・) 虫の形と黄色く光ると言うくらいだったので、赤く光っているのも ちょっと珍しいな、くらいで特に不思議に思いませんでしたが 今思うと不可解な点がいくつかありました。 ・見つけた処は川沿いではない (近くに川はありましたが、蛍がいるような川ではありません) ・見つけた時は夜ではない (正確な時間は記憶になく、夕方かもしれませんがまだ日はありました。) ・一匹のみ (見つけたのは一匹のみです。ちなみに飛んでいませんでした。) これは蛍なのか、蛍に似た昆虫でこのような物がいるのか それとも子供特有の思い違いや幻覚(?)なのか知りたいです。 何か知っていましたら宜しくお願いいたします。

  • ほたる鑑賞

    タイトル通りなんですが、今日のような日、つまり朝~昼頃まで雨、その後雨が上がってきた… という日はほたる鑑賞に適しているでしょうか? 行き先の当てはあるのですが、ガソリン代も高い中、行ったらぜんぜん飛んでなかった… というのも残念なので。 (因みに数日前の新聞にほたるが乱舞していた記事が載っていました) どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 蛍について

    お世話になります。 カテゴリー違いかもしれないのですが、ご存知の方がいらっしゃれば嬉しいです。 今日ホタルを見に行こうと思っていたのですが、あいにくの雨です。そこで質問なのですが、雨の日でもホタルは光るのでしょうか? また、乱舞する姿は見られるのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 蛍を見に連れて行ってやりたいのですが。

    広島市内に在住の者です。 子供にせがまれ、蛍を見に連れて行ってやりたいのですがどの辺りがよいか見当がつきません。 よって広島市内在住の方で蛍の見れる場所をご存知でしたら回答をお願い致します。

  • ホタルの撮影

    CANONのデジカメEOS20DでISO100,絞り22、レンズ28-70の2.8で蛍を撮影したのですが真っ白になって蛍が写りません。 蛍は源氏蛍、午後8時半過ぎ、周囲はまっくらです。 理想は蛍の光が尾を引いている写真を撮りたいんですが 感度、露出、開放時間などぜひ教えてください。どうかよろしくお願いいたします。