• ベストアンサー

富良野・旭川のプランにアドバイスを願います!

de152516の回答

  • de152516
  • ベストアンサー率68% (127/185)
回答No.1

確かにファーム富田周辺を中心に多少の渋滞は免れ得ないですが、かといって公共交通機関は大変不便です。富良野線の列車は1時間に1本あるかないか、バスは1日数本で、渋滞が発生するとダイヤは不安定になります。駅から近いファーム富田と旭川駅からのバスが十分にある動物園「だけ」ざっと見るのならレンタカーを使わないのも手ですが、富良野・美瑛をあちこち回りたいのなら車は必要です。 3人おられるのなら千歳からレンタカーの方が安いかと思います。 千歳からレンタカーを借りる場合は、三笠ICや滝川ICからの直接富良野入りは避け、 ・道央道を旭川鷹栖まで走って先に美瑛観光 ・道央道を旭川北まで走って上野ファーム・旭山動物園 ・道東道で夕張まで行き、274号・占冠・237号経由で南から富良野入り のルートを取るようにして下さい 風のガーデンは、オープン後初の観光シーズン突入ですから状況は誰にもわからないでしょうね。冬はスキー場ですから駐車場は十分あるでしょうが、会場までの送迎バスの輸送力のほうが心配です。 美瑛は、観光客がかなり多いですが、駐車場が狭い四季彩の丘以外、あまり渋滞はありません。 宿泊場所はさほど離れていませんので、現地でのプランニングはどうにでもなります。3日とも晴れると言うことはまずありません。天気予報で3日間の天気を確認し、天気の悪そうな日に動物園に行くとかすれば良いでしょう。

putsuko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 渋滞よりもやはり不便なのは困るので、レンタカーを使おうと思います。 天気がいい事を祈って行ってきます ありがとうございました

関連するQ&A

  • 動物園か富良野か

    9月2日に4歳の子連れで北海道に行きます。 千歳空港に11時05分着です。 旭山動物園と富良野へ行きたいのですが。 (1)千歳から富良野へ向かい1泊。翌日動物園へ行き札幌へ出て1泊。 (2)もう一つは、千歳から動物園に行って夕方まで見学。 それから富良野へ直行して泊まり、翌日富良野観光をしてから札幌へ。 富良野は富田ファームなどを見学したいのと、美瑛を車窓からでいいので見たいです。北の国から関連は時間がなくて無理だと思うので。 (1)だと富良野へ行く前に富田ファームに寄れるか??です。美瑛は翌日でも良いかなと思っています。 (2)は動物園見学する時間があるでしょうか? あれば、こちらの方が富良野も観光出来るしいいかなと思うのですが。 あと、移動手段ですが、電車とレンタカー迷っています。 (1)はレンタカーしかないかなと思います。 (2)は旭川駅まで電車で、駅でレンタカーを借り動物園と富良野へがいいのか、千歳からレンタカーで動物園を目指した方がいいのか分からないのです。 よろしくアドバイスお願いします

  • 7月上旬の小樽、富良野、美瑛のプラン

    7月上旬に3泊4日、母娘2人旅を計画しています。 ○1日目 (JR)新千歳空港→小樽観光(小樽泊) ○2日目 (JR)小樽→旭川→旭山動物園(旭川泊) ○3日目 (レンタカー)旭川→美瑛(富良野泊) ○4日目 (レンタカー)富良野観光→旭川空港 この日程だと無理はないでしょうか? 2日目の宿泊を美瑛(または富良野)にしようか迷ってます。旭川→美瑛、旭川→富良野の移動時間(レンタカー利用)はどれ位でしょうか? みなさまのお薦めプラン(ホテルも探してます…)を 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 2泊3日 美瑛・富良野・旭川 移動手段と時間について

    はじめまして。 今月末6月27~29日、富良野音楽祭を見に行くのを兼ねて、周辺の観光をしようと思います。航空券、宿泊先は手配できているのですが、2日目以降の移動手段について迷っています。旅程は以下の通りです。 1日目:中部空港(朝)-千歳-札幌駅(バス移動)-旭川(電車)-     美瑛(泊)     午後は美瑛にて一人サイクリング。 2日目:美瑛-富良野(泊)     午前はファーム富田の見学、午後1時開場で富良野スキー場     でのコンサート。 3日目:富良野ー旭川-中部空港     午前中に旭山動物園の見学。15時過ぎ発の旭川-中部便で     帰名。 質問 (1)2日目ですが、午前中の早い時間に美瑛から富良野のファーム富田に移動するには、中富良野まで電車で行き、現地まで歩く方法しかないでしょうか?ノロッコ号の1便目は発車時間が遅く、午後のコンサートに遅れそうです。ファーム富田行きのバスも7月からしかないようで乗れません。 (2)また2日目ですが、この日私の両親も合流します。私がコンサートを楽しんでいる間に、旭川駅からレンタカーで富良野に来るのですが、正午過ぎに旭川を出発して、午後6時頃富良野スキー場前のホテルに到着ようにドライブした場合、パッチワークの丘やパノラマロード、ファーム富田を回る時間的余裕はあるものでしょうか?団塊世代の親達にもお勧めの観光場所はありませんか。はじめ両親は旭岳には行けるかしらと行っていたのですが、旭岳に行くと他の観光地は周れないでしょうか。 (3)3日目の旭山動物園ですが、富良野からのレンタカー移動のあと、旭川駅からバスにの乗る予定です。29日は日曜日ですが、バスでも渋滞は避けられそうにないですか?開園から正午過ぎまで滞在予定ですが、あまり混むようなら、混雑嫌いの父のため、別の観光地で正午過ぎまで過ごそうかとも思っています。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 7月 3連休 旭川 美瑛 日程のアドバイスを

    7月の三連休に北海道に旅行に行きます。 大渋滞・大混雑にはまりに行くようなものだとは、重々承知してますが、それでも、行きたい所は、旭山動物園、ファーム富田、アンパンマンショップの三箇所です。 14日(土)札幌駅9:00→美瑛→旭川泊 15日(日)旭山動物園→美瑛(前日回れなかった場所等)→白金温泉泊 16日(月)ファーム富田→アンパンマンショップ→新千歳OUT18:30 旭川空港OUTにしたかったのですが、2月初旬からキャンセル待ちをかけてますが、とれないので、あきらめてます。 移動はすべて、レンタカーです。 動物園へは、送迎付です。 ファーム富田へは、9時前後に到着できればと考えます。 ・上記のような、日程でいいでしょうか? ・札幌駅から美瑛へのルート及び所要時間 ・白金温泉からファーム富田へのルート及び所要時間 ・アンパンマンショップから新千歳への所要時間 一点だけでも、構いません。宜しくお願いします。

  • 美瑛・富良野旅行について

    7/27~7/29計画しています。大きな移動はレンタカーです。 1日目:旭川空港(13:00頃到着)→美瑛観光→新富良野プリンス泊 2日目:宿→北の国から関連観光場所→へそまつり→新富良野プリンス泊 3日目:宿→旭川動物園→旭川空港(19:00頃発) ○1日目のランチについておすすめのところはありますか?旭川空港周辺か美瑛まで行ってしまうか迷ってます。 ○2日目北の国から+優しい時間+風のガーデンのファンでした。おすすめスポットはありますか? それから、へそまつりは、地元の人でなくても楽しめますか? ○3日目予定の富良野から旭川動物園に行くまでの道は、混んでますか?また、いくなら何時頃がおすすめですか?何時間くらいで回れますか? 初めて北海道に行くので楽しみで、質問を欲張りすぎてしまいました。

  • 9月下旬の富良野・旭川旅行

     9月20日~22日と富良野・旭川旅行を計画しております。2泊3日・レンタカー付き・千歳空港着発のプランです。宿泊地は、富良野駅近辺のペンションとなっております。一応、自分で計画したプランは、以下のとおりです。 1日目 千歳空港~(高速)~旭川北IC~層雲峡(観光)~富良野(泊) 2日目 富良野~旭山動物園(観光)~富良野(泊) (時間があれば、美瑛観光) 3日目 富良野~富良野(観光)~(国道452)~夕張IC~千歳空港  このプランの是非、また富良野でランチのおいしいお店等々の意見をお願いします。  なお、1歳半の幼児同伴です。

  • 富良野と旭川

    富良野・旭川については多数の質問、御意見があったのですが、少し私のプランとずれていてよくわかりません。もしよければ御意見をお願いいたします 初日は午後に旭川に着き、旭川でレンタカーを借りて富良野を観光。その日は旭川に宿泊し、次の日は美瑛駅でレンタサイクルを借りて美瑛を観光し、旭川で宿泊と計画しています。 これは初日をレンタサイクルにし、丸一日使える二日目をレンタカーにした方がいいのでしょうか?

  • 富良野・美瑛・旭山動物園・小樽旅行について教えてください

    はじめまして。 7月3日(金)~7月5日(日)に北海道旅行(全てレンタカー)を計画しており、下記のような2つの行程を考えてみたのですが、 道路事情等さっぱり分からないため、どちらがいいか分からず、質問させていただきました。 レンタカーを借りるため、実質動けるのは15時すぎくらいからだと思います。 (案1) 1日目  千歳空港着14:00→札幌観光→トマム泊 2日目  早朝トマム→富良野ラベンダー→美瑛→      旭山動物園(閉園2時間前位)→小樽泊 3日目  小樽散策→(札幌)→千歳空港発15:30 トマム~美瑛は花人街道ということで、札幌に宿泊するよりいいかなと思いトマム泊にしました。 2日目は朝早くファーム富田を目指し(可能であれば「かんのファーム」や「深山峠ラベンダー園」も観光)その後、美瑛へ。 美瑛観光後、15:00くらいに旭山動物園に行けたらいいなと思っています。 調べたところ、ラベンダーの時期は道路が渋滞するようですが、この行程は難しいでしょうか? もしくは、 (案2) 1日目  千歳空港着14:00→美瑛→富良野泊 2日目  富良野ラベンダー→美瑛(1日目で見れなかったところ)      →旭山動物園(閉園2時間前位)→小樽泊   3日目  小樽散策→(札幌)→千歳空港発15:30 1日目に美瑛観光は可能でしょうか? その他、この行程でお気づきの点、アドバイス等いただければと思います。よろしくお願いします。

  • 5泊6日で函館~旭川

    8月18日から家族3人で(小4娘)北海道旅行を 計画しています。 函館も旭川も・・・となると 移動距離が多く難しいのは承知の上で。 車や列車は厳しそうなので 飛行機での移動を考えてみました。 18日  函館空港17:45着        函館泊 19日  函館観光            函館泊 20日  函館空港11:40発 千歳12:20着     レンタカーを借りて富良野へ移動  富良野泊 21日  富良野観光~美瑛         美瑛泊 22日  美瑛観光~旭川          旭川泊 23日  旭山動物園  旭川空港15:20発 よろしければこのプランにアドバイスを頂けたらと 思います。よろしくお願いします。

  • 2泊3日旭山動物園と美瑛、富良野旅行 プラン案お願いします

    6月の後半に有給もらって北海道一人旅を計画しています。   行きたいのは旭山動物園と美瑛の丘めぐりです。 免許はあるのでレンタカーも使えます。 今立ててるプランは 1日目羽田→旭川→旭川動物園→旭川市内宿泊 2日目 旭川市内→レンタカーで美瑛富良野観光→富良野宿泊 3日目 午前富良野観光→午後旭川空港→羽田空港 ラベンダーの時期にはまだ早いようですが、大自然を味わいたいと思っています。 旭川動物園は4時間いれば十分だと他の質問で見ましたが・・・ このプランで2泊3日は、時間あり過ぎですか? 札幌まで行くと時間がなくなりそうなので、近い距離でゆっくりプランを計画中です。 アドバイスお願いします”