• 締切済み

検査入院の結果発表

母が先日糖尿病から狭心症さらに心筋梗塞と言われたそうなのですが、 検査入院時の結果は約2ヵ月後の次回診療日に言われるそうです。 1、ネットで調べた限り、一刻を争う病気と出ていたので、そんなに悠長に構えていていいものか教えてください。 (約10日間検査入院していました。)  2、結果次第では、さらに検査や入院なんてことになるのでしょうか?

  • cian
  • お礼率90% (1490/1653)
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.3

”急性”心筋梗塞はできれば発症6時間以内に閉塞した血管をまた流れるようにする必要がありますが、”陳旧性”心筋梗塞は急ぎません。 陳旧性心筋梗塞の所見のある人の全てが過去に心筋梗塞を疑わせる症状がある訳ではなく、特に糖尿病があるとじわりじわり閉塞して側副血行路(他の血管から応援の血流ができる)ができてあまり症状がない場合があります。 それかもしれません。

cian
質問者

お礼

心筋梗塞でも色々な種類のものがあるのですね。 回答ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20062/39759)
回答No.2

ネットはネット。 貴方のご両親を実際に診察して下した答えですから。 当然直に見ている先生の意見の方が真実です。 勿論色々な程度があるんですよ。 病名だけ捉えたら場合によっては一刻を争う症状もある。 ただ現実にはお母さんはそうではなかった。 だからゆとりのある形でも対応できると判断された。 勿論生活に色々注意点はありますけど、自宅療養も可能です。 ただもう少し細かく検査したい場合はそういう形にもなります。 それは分かりません。心配なら貴方も付き添って。 肉親の問題だからこそお医者さんにきちんと説明をもらう事も大事ですからね☆

cian
質問者

お礼

母が正しい病名を言わないので、こんな質問をする事になりました。 付き添いたいのですが、母は同席を嫌がります。 回答ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

1.医師を信頼してください。 2.結果いかんでは覚悟してください。

cian
質問者

お礼

わかりました。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 心筋梗塞で倒れて入院している祖父がいます

    おととい、お風呂の中で祖父が倒れているのを発見し、救急車で病院に運ばれたのですが、心筋梗塞とのことで、3つあるうちの一番大事な部分が腐っているとのことでした。 現在祖父は85歳で、8/21 月曜日にカテーテル検査を受けるため、入院しています。 以前から胸焼けがする胸焼けがすると座り込んでいたのですが、医者からは逆流性食道炎と診断されていました。 それがこんなことになろうとは全く思っていませんでした。 6月に一度心電図をとっていて、そのときは異常は見られなかったそうなのです。 調べてみると、いきなり心筋梗塞になるのではなく、狭心症などを経てということなので、なぜ6月に見つからなかったのかが不思議です。 こんなにも早く(2ヶ月で)進行してしまうものなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 入院給付金支払いの可否について

    狭心症の疑いで安静と心臓カテーテル検査もかねて20日間入院しました。しかし検査の結果、狭心症ではなく特に異常なしでした。しかし動悸があるためいろいろ検査をし、十二指腸炎と前立腺炎という検査結果がでました。そして薬のみによる治療を入院中したのですが、これで入院保険の給付金は受けられるのでしょうか?

  • ワンコの血液検査結果

    ワンコの血液検査結果が届きました。GOTの値が少し基準より高かったので、気をつけたいと思います。。 GOT値が高いと心筋梗塞や肝臓の病気になりやすいなどとネットには書かれていました。この数値が高くなってしまった考えられる原因は何のでしょうか?やはり人間の食べ物などを与えてしまうようなことでしょうか??すごく心配なので、皆さん回答ください。。!!!

    • ベストアンサー
  • 昨日youtubeの動画で観たのですが、動画投稿者

    昨日youtubeの動画で観たのですが、動画投稿者の男性が、息苦しさや動悸を感じ、病院で心電図やエコーを撮ったけれど結果は異常なしといわれ、24時間ホルター心電図でも異常なしの診断だったそうです、しかし症状が治まらず別の病院で走りながら心電図をとる検査で狭心症だとわかったそうです、その後詳しく調べた結果、完全に心筋梗塞なっていて手術をした、という内容のものでした。 そのうえ別の病院で狭心症と診断されたことを、元行った病院の医者に伝えても、貴方の年齢で狭心症とは思えないと、薬も出して貰えず返されたそうです。 そこで疑問なのですが、検査で狭心症や心筋梗塞を見落とすということは病院では良くあることなのですか? 普通に検査をして異常なしという結果ならまず信用しても良いのでしょうか? そういう話しを聞くと少し心配になります。

  • 心電図の検査結果について

    先日主人が健康診断を受診しその結果が届きました。 その中で心電図の検査結果に要精密検査の判定が出ており、 「V1・2誘導でQS+ST上昇」 とありました。 調べて見ましたが、「狭心症」や「心筋梗塞」の疑いがあるなどと書かれており、 万一のことがあっては心配です。 主人はあまり気にしておらず、仕事が忙しいという理由でまだ再検査に行っておりません。 早く再検査に行ってほしいので、 この検査結果についてどういう状態なのかもうすこし詳しく分かれば、 主人を説得できると思います。 ちなみに主人は現在40代半ばで170cm痩身、朝早くに出勤し、深夜に帰宅します。 仕事はデスクワーク3割、現場での技術系の仕事7割という状況です。 宜しくお願い致します。

  • 心筋症と心筋梗塞、狭心症の違いについて

    お世話になります。 ネットでも調べてみたのですが、いまいちわからず、質問させていただきます。 引き受け緩和型の終身保険のパンフレットを見ると、 心筋症と診断された人は加入できないと書いてあるのですが、狭心症は大丈夫なようです。 心筋梗塞については書かれていません。 心筋梗塞は心筋症としてみなされるのでしょうか。 心筋梗塞、狭心症、心筋症は、まったく違う病気なのでしょうか。 専門的なことを知りたいわけではなく、同じ、違うということが医学的にわかるだけで十分です。 よろしくお願いいたします。

  • 心筋梗塞について

    父が心筋梗塞で入院しました。本人はそれほど苦しいわけでもなく、別の病気で医者にかかっていた際に心筋梗塞とわかりました。 入院し検査等をした結果はあまりよくなく、血管の2本はつまってしまっているとのことです。そしていつ心臓が止まってもおかしくない状態だと言われました。 いろいろ調べたのですが、一般的に心筋梗塞は胸がとても痛く、苦しいと書いてありました。父のようにあまり自覚症状がない場合もあるのでしょうか? 父があまりに元気にしている割に、お医者さんが言うことがよくないことばかりなので本当に心筋梗塞かと疑ってしまい質問させていただきました。

  • カテーテル検査  心臓

    心カテを行う場合は胸痛だけでは普通は心カテまでの検査はしないものですか? 医師から心電図で狭心症の波形やエコーなどで異常がつかまってないのに心カテの検査はリスクが大きいから勧められないと言われました。 通常、心臓カテーテル検査を行うときは心電図(狭心症や心筋梗塞)異常があった場合に行うものと考えて良いですか

  • 血液検査でマーカー調べる??

    先日、父がエコーを受けたのですが、検査結果はいつも見せてくれるのに、今回は見せてくれず、血液検査をすることになったそうです。 父が冗談で「マーカー計るの?」と聞くと、「そうだよ」と言われたそうですが、父もよく聞いてこないのでいけないのですが、肝臓だか腎臓の「浮腫」があるそうです。 腫瘍ではなく、浮腫なのにマーカーなんて計るのでしょうか? また、内臓の浮腫は疲れとかで出来るそうですが、そんな、怖い病気とかになったりするのでしょうか? 色々調べでも、高血圧だから、内臓浮腫をほっておくと、心筋梗塞とかになったりするという程度しか、あまり、わからなかったのですが… どんな病気が疑われるのでしょうか?? 父もいつも、きちんと聞いてこず、ヘラヘラ笑っているので、こちらとしては、心配です。 場合によっては、今度の検査結果は、私も聞きに行こうと思っているので、疑われる病気がわかる方、教えてください。

  • 検査結果の数値について

    専業主婦で健康診断はここ10年ぐらい受けたことが無かったのですが 先月から頭痛やめまい、過呼吸の症状があり受診しついでに検査も受けました。 検査結果で「この若さでこの数値は異常だよ」って注意を受け 家族に脳梗塞や糖尿病の人はいるかなどしつこく聞かれました。 ちなみに祖母2人は脳梗塞、祖父・父は糖尿病です。 教えていただきたいのですが 「T-CHO … 261」「中性脂肪 … 202」「LDL-C …184」 というのは異常な数値なのでしょうか?何か病気なのでしょうか? 病院嫌いな私は医者の一言が恐くてあれこれ聞けずに帰宅してしまいました…。 年齢は33才、身長157cm、体重52kgです。 また、病院から処方されたのは偏頭痛薬と安定剤のみです。

専門家に質問してみよう