- ベストアンサー
F管リコーダーにおける音域外Cis/Desの運指
表題のとおりです。 音域外Cisとは高いほうの音域外で、 最高音付近のFの増5度上(もしくは短6度上)です。 アルトリコーダーで言うと、ソプラノリコーダーの最高音付近のCis/Desと同じ音になります。 C管で言えば、最高音を超えたGis/Asです。 アルトの最高音Gよりも上のGis/As,A,Ais/B,H,CとDは出せるのですが、Cis/Desの運指がどうしても見つかりません。 もし使ったことがあるとか、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご教示のほどよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
そのあたりになると、かなり楽器を選びます。でない楽器ではどう転んでも出ません。出る楽器でも、色々と楽器の個性に合わせて指を調整する必要があります。出ても、息の強さとかが限定されて、音楽的に使えない場合が多いです。 一応、0(サムホール)をわずかに開いて(9/10) 1(左手人差し指)が半開、23開いて、4(右手人差し指)が半開、ここの開き具合で音程調節、です。 楽器によっては、0は同様で、1のみ、で出る場合があり、あるいは、0が同様で1346+膝、7で音程調節、で出る楽器があります。
その他の回答 (1)
http://www.recorder.jp/このサイトでリコーダーの色々な情報や資料を知ることができます。演奏技術のことも説明があるはずです。お探しのことがここでお分かりになかと思います。一度検索される価値はあると思います。
お礼
ありがとうございます。 RJPさんですが、よく利用しています。 こちらはあまり専門的なことではなく、「チェンバロ伴奏のリコーダー独奏」を広く普及する活動を行っておられる団体です。 そのためソナタに用いられる音域外の音に関しては補足が入っていますが、運指表にはGまでしか書かれていません。
お礼
ありがとうございます。 確かに楽器を選ぶという面はありますね。それ以外の音でも、同じ指で出る別の楽器は殆どありません。何かを少し押さえるとか半開きにするとかの調整が必要になります。 運指ですが、自分の楽器(ヤマハの樹脂の最上級です)はφ 1で出せました。 やはり使えるシーンは限られてきますが、今回の場合原曲(歌曲)でも「無理して出してる」感があるフレーズなので平気です。 改めてありがとうございました。