• ベストアンサー

トランペットの種類

トランペットの種類 以下のトランペットがどういう楽器なのかがわかりません。音域やどういう音がするのかなど教えてください。 ・ソプラニーノトランペット ・ソプラノトランペット ・アルトトランペット

  • 音楽
  • 回答数2
  • ありがとう数32

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.1

こんにちは  トランペットでは、あんまり質問のような分け方はしないと思いますよ。  普通は、声楽でソプラノは女声の高音域でソプラニーノはそれ以上に高い音域、アルトは女声の低音域、テナーは男声の高音域、バリトンやバスは男声の低音域を示すときに使われることから流用されることはあるかも知れませんね。 管弦楽法風に.. ソプラニーノにあたるトランペットは、「ピッコロトランペット」と呼ばれ、基音からドイツ音名でA管(アーかん)、B管(ベーかん)、C管(ツェーかん)と呼ぶ3種類があります。音域は記音で下第1線のドから上第6間のドまでとなります。トランペットの中でも最高音を受け持ちバロック時代の作品や金管アンサンブルなどに使われる。 ソプラノにあたるトランペットは普通に「トランペット」と呼ばれ、基音からドイツ音名でB管、C管、D管(デーかん)、Es管(エスかん)と呼ぶ4種類があります。音域は記音で下第3線の#ファから上第2線のドまでとなります。D管はバロック時代に好まれた明るく華やかなニ長調の作品に使われ、Es管はハイドン、フンメルの協奏曲を演奏するのに適しているといわれます。 アルトにあたるトランペットは「アルトトランペット」と呼ばれ、基音からドイツ音名でEs管、F管(エフかんと呼ぶ2種類があります。音域は記音で下第3線の#ファから上第2線のドまでとなります。金管アンサンブルで低音域を受け持つが使われることはまれだそうです。 テノールにあたるトランペットは「バストランペット」と呼ばれ、代表的なものとして基音からドイツ音名でC管があってトロンボーン奏者が演奏します。音域はヘ音記号で実音下第1線のミから上第1間のbシまでとなります。ワーグナーの作品で使用されます。 その他「特殊管」と分類するフンメルのトランペット協奏曲で使われるドイツ音名でE管(エーかん)、バロック時代の曲を演奏するために作られたF管、G管(ゲーかん)やヴェルディの歌劇「アイーダ」のために作られたC管のアイーダトランペットがあります。

bolero1
質問者

お礼

とても詳しい回答ありがとうございます。 かなりの勉強になりました。

その他の回答 (1)

回答No.2

bolero1さん 初めまして! 私は地域の区民オケで、ティンパニーとパーカッションを担当しています。 学生を指導する関係で、良く下記のヤマハのサイトを利用します。 分かりやすく説明されていますので、のぞいてみてください。

参考URL:
http://www.yamaha.co.jp/plus/trumpet/?ln=ja
bolero1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく書かれていました。参考にします。

関連するQ&A

  • サックスとトランペット

    こんにちは。 初めて質問させてもらいます。 高1女です!! 私は吹奏楽部で、 テナーサックスを 吹きはじめて4年です。 テナーサックスは大好きだし、 自分の楽器も持ってるので ずっと続けたいです。 でも高校を卒業する頃には お金を貯めて、 アルトサックスと ソプラノサックスも 購入し、吹きこなそうって 思ってます。 ただ最近、吹奏楽を やる中で、トランペットにも 興味が出てきたのです。 楽器の値段も サックスほどではないので、 もしなんとか両立が できそうなら、いつか トランペットも 始めたいな…って思います。 現実的に考えて、 金管楽器と木管楽器を 両立していく、って 不可能でしょうか? どちらも趣味で やりたいだけなんですが… ご回答お待ちしてます!

  • アルトトランペット

    アルトトランペット 今日、音楽の授業で宿題が出ました。 「トランペットの種類の1つであるF管アルトトランペットの音(できればプロ)を聞いた感想を書いてきなさい」という内容です。 いろいろ探しましたが見つかりません。 明日も音楽の授業があるので困っています。 よろしくお願いします。

  • トランペットを吹くコツ

    現在大学2年生です。私は、中学校3年間チューバを吹いていました。高校でもたまに吹くぐらいはしていて、現在大学のサークルで週1,2回チューバを吹いています。 中学生の時に、チューバを買うのは無理だからと、ポケットトランペットを買ってもらったのですが、「他の楽器は吹くな!!」と、言われていたのでほとんど吹かずにしまっていました。せっかく楽器があるからもったいないし、トランペットをやってみたいなぁと思って吹いてみたんですが、音は汚いし、高音域が特に出しにくいし、チューバに比べて息が持ちません・・・ チューバとトランペットじゃマウスピースの大きさからして違うので仕方がないのかもしれませんが、うまく吹けるコツを教えてください。また、そういう経験がある方がいましたらその体験話でもいいので教えてください。お願いします。

  • トランペット

    僕は高校の吹奏楽部でトランペットを担当してます。 初心者で5月末に入部して11月の頭に楽器を購入しました。 自分の楽器ということもあり今まで以上にやる気を持って部活に励んでいます。 ハイトーンも、かなり調子の良いときはスケールでHiBぐらいまで、曲中では、なんとかGまで出るようになりました。 ですが、しばらく吹いていると(1時間強)バテて、チューニングBの上のEsぐらいまでしか出なくなります。 あと、連続して高い音が続くパッセージがまだ吹けません。 Dより高い音が3、4小節続くとかなりキツいです。 音を出すだけならかなり高い音まで出せるのに曲となると使える音域がさがってしまいます。 どうしたら良くなるでしょうか? あと、高音の出し方に問題があって長続きしないんでしょうか?

  • ソプラノサックス専門じゃだめ?

    先週ソプラノサックスを買いました。ウェブで「村岡建」という方(「太陽にほえろ」とか、「ルパン3世」とか吹いている)のレッスンに質問をしたら、電話がかかってきて、「ソプラノは、アクセント的なものだから、アルトかテナーも買い足すか、アルトかテナーだけに買い換えることを勧める」「1年ぐらいたったら、そうすればよかったと思うと思う」と言われました。いまいちよくわからず、質問すると、「ソプラノだけ吹くのは、ピアノを弾かずに、グロッケンシュピールだけを習いたいと言っているようなもの」と言われ、なるほどと思いました。  アルトやテナーから入ったほうが、音程をとりやすいというのは、ここの他のFAQや他のサイトでもたくさん見ました。村岡先生は、テナーでも裏声のようにソプラノの音域を出せたりして、そちらのほうが面白みがあるというようなことを言われていました。また、低い音の楽器を吹いてから高い音の楽器を吹いた方が、音がしっかりするともおっしゃっていました。  ソプラノだけだと上手にならなかったり、物足りなくなるでしょうか?一人で楽しむつもりなので、それでもいいと言えばいいのですが、1年たって、表現したいことがでてきて、それがソプラノでは難しいということになったらがっかりするかもしれないと思っています。  先生を疑っているわけではありませんが、いろいろな方のご意見をうかがいたくて書き込みしました。JAZZだけでなくCLASSICの方にも聞いてみたいです。そもそも、私は音はクラシック、表現はジャズが好きという中途半端な位置にいます。

  • トランペット・高い音の出し方

    私は、今高校2年です。 3月の下旬に吹奏楽部に入部しました。 初心者なモノですから、サックス、トロンボーンを周り、試しにそれぞれ3日間程吹きました。 今はトランペットを試しています。 希望の楽器は、初めはなかったのですが、トランペットを吹き始めて、そして、先輩方のトランペットを吹く姿を見て、トランペットをやりたいと思うようになりました。 楽器は、試し期間が終わったら、先生に音を聴いて貰い、次の楽器に移るんです。 そして、つい最近、トランペットをやり始めて2日目位に聴いてもらったのですが、B♭からFはまぁ、出るは出るのですが、それから上の音が、出せなかったのです。 すると、先生に、『ラッパは高い音が出ないとねぇ。』といわれました。 それは当たり前ですし、分かってはいるのですが、それが出来ないのです。 出来ないと、トランペットを諦めるしかないのですが、まだ諦めたくないのです。 練習では、時たま出たりするのですが、上手く出せませんし 、出したい時に出せません;; どうすれば音が出るようになるのか、よかったら教えて下さい。

  • トランペットについて教えてください。

    トランペットにもいろんな種類のトランペットがあると思いますけど、それぞれ音はちょっと違いますか?

  • 安価なトランペットの選び方

    お世話になります。 トランペットをはじめようかと考えています。 で、楽器を買うときにどこをみればよいのかを教えてほしいのです。 高いのがいいのはわかるのですが、初心者だし予算もあまりなくて。 楽器やにいくと、赤や黒などのトランペットもあり二万円くらいだったんですけど、こんなのでも大丈夫なのかな?と。 音色の細かい差も正直まだわからないので、きちんと音程が取れるもので、音がクリアに鳴るものならよいと思っているんですけど。 安価なラインでオススメのものがあれば教えていただけると助かります。

  • 吹奏楽の楽譜を器楽合奏の楽器で演奏

    >私は吹奏楽の編成を器楽合奏の編成に変えたいのですが、音域が広かったり、どの楽器は必ず演奏した方がいいか、吹奏楽の楽器をどの器楽合奏の楽器に変えればいいか分かりません。 編成は次の通りです。 吹奏楽 ピッコロ フルート オーボエ ファゴット クラリネット アルトクラリネット バスクラリネット ソプラノサックス アルトサックス テナーサックス バリトンサックス トランペット ホルン トロンボーン ユーフォニウム チューバ ストリングスベース その他打楽器 器楽合奏 リコーダー 鍵盤ハーモニカ ソプラノアコーディオン アルトアコーディオン テナーアコーディオン オルガン キーボード バスアコーディオン バスマスター バス木琴 木琴 鉄琴 その他打楽器 ピアノ >よろしくお願いします。

  • トランペットについて教えてください

    https://www.youtube.com/watch?v=QQZwTyyUhI8    この動画で50秒くらいからやっている音はトランペットに近いですか?またそのあとにやってる「にゅーん」という音はどんな楽器に近いですか?