• ベストアンサー

こんな内容の小説知りませんか?

eito_wakaの回答

  • ベストアンサー
  • eito_waka
  • ベストアンサー率54% (148/272)
回答No.3

質問の内容は現実に起こっています。 (質問の内容見たときに聞いた事があると思ったので、改めて調べてみました。) ボスニア・ヘルツェゴビナで、倦期に入っている夫婦が、同一のサイトにアクセスし、 お互いの素性を知らないながら、匿名でやりとりをしていくうちに惹かれあって、 (お互いの結婚生活の悩みを打ち明けったら、境遇が同じだったため驚き、意気投合したとの事w) 恋心まで芽生えさせて、実際に会ったら、当の相手が自分の妻・旦那だったそうです。 ただ、この二人は新鮮な気持ちで二人の愛を育てていくのではなく、お互いの不貞行為を非難しあったとの事・・・ ちなみに、草上仁さんの「お父さんの会社」は旦那の方は妻の正体に最後まで気づきませんでしたが、 妻の方は旦那の正体を知っていました。 というか、妻はオンラインゲームにはまり込んでしまった旦那を理解するために 自分もゲームに参加する事にして、わざわざ、旦那のプレイヤーの仲間になっています。

参考URL:
http://omoroid.blog103.fc2.com/blog-entry-105.html
never-ness
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 そうでしょうね。現実に起こりうることですよね。そして現実は物語ほどうまくはいかなくて >お互いの不貞行為を非難しあったとの事 もそのほうが現実社会での出来事としては「自然」な感じがします。 >旦那の方は妻の正体に最後まで気づきませんでしたが、妻の方は旦那の正体を知っていました は、旦那さんは最後まで気づかなかったのかな。作者としては、ある些細なことから「妻」であることを気付かせるようにしたほうが面白いでしょうね。 実例を挙げていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一途な話の同性愛映画を探しています。

    同性愛モノの映画ですと、恋人に振られ、新しい恋人と幸せになる…というものが多く感じられます。 ですが、【さらば、わが愛】【ブロークバックマウンテン】【愛の悪魔】のように、一人の相手を長い間思い続ける、といったストーリーの作品を探しています。 ハッピーまたはバッドエンドは問いません。 どうかよろしくお願いします。

  • WEB小説に本名が掲載されていて差し止めたい

    自分の本名をインターネット検索をすると、あるWEBサイトが検索されました。 そのWEBサイトには小説やイラストが掲載されており、たまたま私の本名が作品中に掲載されていたため検索されました。一応フィクションとはされていました。 ちなみに、私の本名は若干珍しいため、そのサイト以外は検索されません。 そのサイトには妄想的な小説が書かれており、自分の感性には(きっと世間一般的にも)合いません。いわば、世間一般的には嘲笑の対象になりそうなWEBサイトである、と言えばご理解頂けるでしょうか。 ここで、ある人が私の本名を検索し、そのサイトに私が関わっているという誤解を基に(またはそうでなくても、おもしろおかしく)、他者に広めたとします。すると、私の知らないところで私自身の過失が無いにも関わらず評判が落ちてしまうという懸念があります。 こういったケースでは、そのうわさを直接的に確認するという人はいないでしょうから、この段階では防ぎようがありません。確かに、フィクションなのだから関係無い、だから気にするな、というのが大人としての第三者的意見であることも十分承知です。しかし、当事者としては、実質的には世間一般ではそのように見てはくれないという点を強調したいと思います。また、実際にそのような噂を聞き大変迷惑しています。 こういった状況なので、そのサイト主に対し、「私の本名を検索するとあなたの作品が検索されるため、登場人物の氏名を変更して頂きたいのですが」と申し出たところ、「作品には思い入れがあるから変更できない。『迷惑をかけるのは承知だが』、変更するつもりは無い。こちらには著作権がある」との返答を受けました。 その作品を読んだ私としては、作品中の登場人物の氏名を変更したとしても、作品の内容に大きな変更は生じないと考えています。 正直な所、あまりにも理不尽な回答であったため、知っている人間が嫌がらせのためにそういった工作をしている可能性もあるとも考えています。 サイトの運営をしているプロバイダーに申請しても音沙汰がない状況で、八方ふさがりの状況です。 仕事上で名刺交換等を行った場合、その本名に対して検索をかけるということは日常的に行われる行為かと思います。その段階で私の関係のない所で本名を使用されていると(掲載されている内容にもよりますが)、今後職務上差し障りがあることが懸念されます。 以上の事から、不本意ではありますが、WEBに掲載されている作品の内容を強制的に変更させること、もしくはサイト主の素性を明らかにする手立てを考えています。 もちろん、プロバイダーに削除を行ってもらって解決するという方法も含めて考えています。 そのような法的措置はあるでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。

  • ハンドルネームで他人を中傷した場合でも慰謝料は発生し得るか?

    当サイトでは会員同士が匿名でやりとりを行っており、 互いに他の会員の素性は知りません。 そんな中、私は最近、特定の会員から嫌がらせを受けています。 さて、仮に私が問題回答者のIDを挙げた上で、 『○○は人格障害だ』とサイト内で発言したとします。 相手がその発言を目にして精神的なショックを受けて、 万一精神病などを発症した場合、 私が民事・刑事上の責任を問われる可能性はあるのでしょうか? 法律に詳しい方からの回答をお待ちいたします。

  • ロストハイウェイ(ネタバレあり)

    難解なストーリーで有名な作品…色んな映画分析サイトを見てみましたがやっぱりよくわかりませんでした☆どなたか、ご自分なりでもけっこうですので『こうだ!』という解説をしてくださる方、お願いします! わからない所はいっぱいありましたが特に (1)フレッドとピートは同一人物?(狂気のフレッドの妄想?) (2)アリスは結局、存在しない女性なの?(妄想のひとつ?) (3)ピートの両親やシーラが言い出さなかった『あの夜』とは? (4)ピート以降の話がもし妄想なら、謎の男(ロバートブレイク)は何なのでしょう?フレッドは初めの頃から、夢の中で彼の姿にうなされていましたよね?? この4点がなんとなくでもわかれば良いのですけれど。よろしくお願いします!

  • 男を苦しめたい、壊してやりたい、でも愛されたい

    20代女性です。 気分に波があり、大丈夫なときは大丈夫なんですが ちょっとバランスを崩すと、人に(特に男性に)依存したいモード になってしまい、今は頭の中で 好きだけどもう会う機会のないCさんについて よくない妄想ばかりして心を落ち着けました。 私はCさんに対して、恋心ではないように思います。 では愛か?それも違います。 私を愛してはほしいですがね。 私はCさんとセフレになりたいんです。 私はCさんのことを、自分を気持ちよくするための道具としか思っていません。 内容も、よく考えるのが、首を絞めること、湯船に沈めること、縛り付けて放置、羽交い締め状態で目隠しして何度も何度もいかせて搾り取ってやる、、、 こんな内容で。 ここまでやらなくとも、以前別の男性に、君にはついていけないと言われてしまったことがありました。 その時も、相手を壊してやりたいと思っていました。 好きな人への感情がおかしいのはわかっています。 私は彼をセックスの道具だと思っています。 私の欲望を満たしてくれるものだと。 彼が本当はどういう人間で、何を考えていて、、、 そんなものに興味がなかったのです。 そういう恋愛もアリだと思いますか? Cさんとセフレになるにはどうしたらよいでしょうか。。。? または、こういう思想が合う人とはどこで出会えますか? ちなみに、精神科行け、以外の回答でお願いします。 既に行ってます。 ただ、なかなかここの匿名みたいに、ここまで話せていません。

  • 長い歳月の中で一組の男女が織り成す物語

    長い歳月の中で一組の男女が織り成す愛の物語……といった内容の映画作品を探しています。激しいロマンスものでもいいのですが、どちらかというと、騒がしいのは時代や環境の方であって当のふたりの関係は淡々と静かな感じ……というのが好みです。 たとえば洋画なら『追憶』(バーブラ・ストライサンド&ロバート・レッドフォードの)や『フォレスト・ガンプ』みたいなものです(たまたまどちらも背景が60年代あたりですが、特にその辺に限定するわけではありません)。ロマンスがストーリーの主軸でなくても構いませんが、必ずロマンスは織り込まれていてほしいです。悲恋でもハッピーエンドでも、どちらでも構いません。 以上のこと以外に特別な条件はありません。洋の東西、新旧ともに問いませんので、思いつかれたものやオススメなどがありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。 ※ここには全部挙げきれないのですが、有名どころ(話題作・大作・受賞作など)は結構見てしまっているので、ちょっとマイナーかな?くらいのものだと有難いです。

  • 出会い系での怪しい人(長文です)

    数カ月前、ある出会い掲示板に書き込みをしました。そこは直接メールをするところではなく、私書箱を通してメッセージのやりとりをする所です。そこへ、教師だというある男性からメッセージがきました。 教師だと言うのに平日の昼間は時間の自由がきくと言ってみたり、ちょっと怪しいなと思いながらも暫くやりとりが続いたある日、匿名でメッセージが。その内容は「あなたが相手をしてるその男は教師と言っているが嘘で、悪質なレイプ魔です。会えば暴行されて卑猥な写真を撮られ、脅される。気をつけてください」というものでした。 匿名メールを送って来た人物はある事情からその男の動向を見張ってるとの事でした。また、男性の私書箱のパスワードを掴んでいるので、見て貰えば自分の言っている事が正しいとわかる筈だからと書いてありました(それは不正アクセスにあたるとかいうご指摘はひとまず置いておいて頂いて…)。私書箱には他の女性とのやりとりの履歴もあり、大学教授、高校教諭であるなど確かに言っている事はバラバラで嘘ばかりでした。 この後その男性にはメールを送らず、返信もせず、自然消滅という形に。それからそのサイトを使うのが何か嫌になってしまって、数カ月後、別のサイトでまたメッセージを載せたところ何通か来たメッセージの中に、またこの男性からのメールを見つけました。 自分自身に関しては直接被害もなく、放置してしまえば済む話ではあるものの、一方でそれでいいんだろうかという気がしています。もし本当に、そんな非道な事が行なわれていて、当の犯人はいまだに野放しで新たな獲物を探しているのだとしたら…誰にも言えずに酷い目に遭われている女性、また、これから遭うかもしれない女性達の事を考えてしまうのです。考え過ぎでしょうか。何かしたほうがいいという気はするけれど、どこへ相談すればいいかもわからないし。皆さんなら、こんな時どうしますか?

  • 「トゥルーロマンス」のような映画知りませんか?

    もう何年も前にTVで見たのですが、てっきり「トゥルーロマンス」だと勘違いしていました。今日トゥルーロマンスをラストまで見てハッピーエンドだったので違う作品だったのだと気がつきました。 内容は、若い男女が恋に落ち、犯罪の渦に飛び込んで行き数奇な運命を辿るドラマティックバイオレンスアクションです。 主人公の男女がひょんなことから(たしか→)ダイヤを手にしたことで組織に追われることになり、そこから、本当のダイヤの行方も二転三転しながら彼らの逃避行が始まります。 途中で彼女が人質にとられてしまいカーチェイスの末、彼が救い出すのですがそのときの事故で、彼女は瀕死の重傷を負ってしまいます。 血だらけでぐったりとした彼女を助手席に乗せて抱き抱えながら、彼氏は車を走らせ場末のダイナーにたどり着き、注文を聞きに来たウェイトレスに最愛の人への愛を語り、「本当の愛を知ってるか?」などと聞いてくるのです。 様子のおかしい客に戸惑ったウェイトレスが厨房の恋人を呼ぶと、愛する彼女を命がけで取り返した彼も最後は寂れたダイナーの片隅で2人寄り添うようにこときれていて、ウェイトレスとその恋人が2人のダイヤを見つけ、また新たな男女の逃避行が始まる・・・というラストでした。 「俺たちに明日はない」に始まり、「テルマとルイーズ」「トゥルーロマンス」など一筋縄ではいかないバイオレンスロードムービーが大好きなのでぜひ、何という作品か知りたいのですが、ストーリー以外全く手がかりがありません。なにしろ、ずっとクリスチャン・スレーターのトゥルーロマンスだと信じきっていましたので、出演者など全く覚えていません。 どなたかお心当たりのあるかたおしえてください。 お願いします。

  • コスプレについて質問があります。

    コスプレについて質問があります。 さっそくですが、本題に移らせていただきます。 前々から興味を持っていたアニメがありました。コスしてる方の多い、人気アニメです。 主人公の女の子がとても可愛く、簡単に言えば一目惚れしてしまい、 「この子のコスがしたいな!」とずっと思っていました。 コス資金にするためコツコツお金を貯めていましたが、 数ヶ月前家の事情でバイトを辞めてから収入といえるものはとても少なかったです(現在もですが;) そして今、ようやくまとまったお金が入る予定が立ちました。 「衣装とウィッグ買おう」と思ったのですが、よくよく考えてみると、 「こんな状態でコスしていいのかな…?」と思うところがありました。 それは、原作(アニメ)の知識が曖昧だったことです。 分かるのは主要キャラ(性格・口調)、物語のあらすじ、声(声優)などです。 某動画サイトの動画(原作ではなく編集された動画)を見て、これらのことは分かりましたが、原作となるアニメは一話も見ていません。 サブキャラなどのことを突っ込んで聞かれると詰まってしまいます。 見たいな!と思いましたが、放送情報を確認するともう2期目だということが分かりました。 1期から見るには動画サイトにUPされているものを見るか、DVDを買うしかないな…と。 ですが、前者は違法にUPされたものが多いので、一ファンとして見るとなると気が引けます…。 後者はライブDVDなどを含めるとどうしても複数枚買わなければならないのですが、 一度に何枚も買えるほどの金銭的余裕が無く、かと言って1枚買って全ての知識が付くとは思いません。 また、その作品は漫画も出ています。ですが、アニメと一緒のストーリーかは分かりません。(アニメとはまた違ったストーリーかも) 長文になってしまいましたが、質問したい内容は ・「キャラに一目惚れした」というのは、「原作(アニメや漫画)が好き」だからコスしてる方からしたら不快に思われますでしょうか? ・原作の知識が曖昧の状態でコスはしない方がいいでしょうか? ・違法アップロードだと思われる好きな作品の動画を見るか、  漫画を見るかどちらの方がいいと思いますでしょうか? ・愛があるコスプレをしたいと思っていますが、「愛がある」とは  「作品」に対してでしょうか?それとも「キャラ」に対してでしょうか?  前者の場合、現時点で私がこのキャラのコスをすると愛が無いコスプレだと思われてしまうのでしょうか… まとまりの無い文章ですみません;皆様の意見をお聞かせ下さい! ここまで見ていただきありがとうございました。

  • 小説を探しています。内容しか覚えていないんです!

    小説の内容は、主人公の先輩(確かなつみって名前だったような)が突然学校に来なくなってしまって、主人公が駅だったかを歩いていたらその先輩が宗教勧誘しているのをみかけて、声をかけてどっかの店に移り活動内容を聞くことになったのですが、その内容っていうのが、特殊な修行を積めば憎い相手の頭に電波?を送って狂わせることができるっていう信じがたいもので、信じていない主人公に「憎い人を言ってよ、ソイツを狂わせてあげる」ってなつみ先輩がいって、主人公は「じゃあ○○先生を狂わせてよ」っていってしまうんです。その○○先生っていうのはなつみ先輩と禁断のお付き合いをしたあげくなつみ先輩が妊娠(確か)したとたんに捨てた最低男で、なつみ先輩はかつて付き合ってた男を狂わせろといわれてちょっと戸惑ってたけど結局了承するんです。 次の日その先生は何でもなく授業を終わらせたあと、教室を出る間際昨日から変な声が頭に響いてくるとか言い出して、最終的に狂っちゃって。で、あの宗教は本物なんだと知った主人公はその宗教に入った…みたいなお話です。思い出したらもう一度読みたくて堪らなくなってしまって‼心当たりがあるかたは、本のタイトルを教えてほしいです! わかりづらい文章ですみません(。>д<)