• 締切済み

保守主義

日本で共産主義的とよばれたりしたことがありました。確かに外国にくらべると身分などあまりないように思えます。かつてフランス革命で左翼が政権とったときに、イギリス人が保守主義を提案しました。1790年に本がだされました。今、民主主義的な脅迫観念が自分にあるのですが、それをなおしたいとおもってます。保守主義とはどういう意味があるでしょうか。民主主義には理屈があるとおもうのですが。

noname#209756
noname#209756
  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • sosdada
  • ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.1

 保守主義は、必ずしも民主主義と対立する概念ではありません。復古主義や保守反動主義や、江戸時代の天明、天保の改革のような、「昔に戻せ」や、単なる現状維持派(いわゆるお役所仕事)や、既得権擁護派(議員の利権や官僚の天下り)、懐古趣味や伝統重視(大阪府の橋本知事「改革の一番の敵はノスタルジーだ」)まで、幅広いです。  既得権擁護については、革新のはずの労働組合が1950年代くらいの労働争議で勝ち取った、労働者に甘すぎる「諸手当」や保養所などの「法定外福利」の廃止に反対することも含めます。今では会社や役所の財政の無駄遣いと指摘されるのに。  また、アメリカでは今でも建国の途上という意識があるので、フロンティア精神つまり自分で事業を起こして会社を作るという(マイクロソフトやアップル)、日本ではベンチャービジネスが、伝統的な保守主義となります。  ところ変われば、ですね。

noname#209756
質問者

お礼

たしかにそうですね。 文が悪いです。保守主義で自然など、人間の考えを重視しすぎておかしいことがおきるということだと思います。現実に自分はそんなかんじです。他人の個性・考えを大事にしていますが、全体としておかしな方向へ行くことに気をつかっていない。 他人の考えを聞くのもいいのですが、やはり自然など、それと対抗しうえるものとしてどう考えればということでした。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 保守主義と知性・理性の錯綜

    社会を頭で改革しようとした人たちは急進左派となり、ハイエクのいう設計型合理主義のフランス(フランス革命のことをさしていると聞いてます。)や労働者が応援する旧共産圏がありますよね。革新派はインテリなどがついたりしますよね。 革新と言われる企業家やヨーロッパのブルジョアが保守的な党を応援していますよね。企業家やブルジョアたちは結構知識があるのになぜ、保守的な政党を支持したりするのですか。アメリカの共和党もそうですよね。人の理性の限界を保守派はいうはずですが。 かといって、フランスの場合はナポレオン3世の時代、理性の限界説よりも理性はいいと考えられてますよね。当時の王政復古した背景からすればそうなると思いますが、かといって当時フランスを訪れたイギリスの学者やハイエクはフランス革命を批判してますよね。 頭で体制を考えると逆に一時期に国民が感情で動くようになりますよね。 私は最近は過度の民主主義、革新よりも良識が重要だと思ってます。 1.民主主義になると少数派は圧迫される原理はわかりますが、なぜ寡頭制の場合に案外逆に少数 派を逆に抑圧しないということがあるのでしょうか。 2.理性、理性の限界、感情が保守、革新であっちこっちに錯綜していてわかりにくいです。 3.暴民的にならず、良識をもちたいというのは保守層にカテゴリーされるのでしょうか。良識も理性と も考えれますが。

  • フランス革命は共産主義革命?

    フランス革命は共産主義革命だったのではないでしょうか? 1793年~94年の恐怖政治はジャコバン派独裁政権で旧ソ連や中国の共産党と被るのですが…。 また、民主党はフランス革命を再現しようとしたんでしょうか? フランス革命の精神は自由、平等、博愛ですが、博愛を友愛に変えればフランス革命の精神と被りますし…。

  • 共産主義がなぜ「赤い」のか?

    共産主義の軍隊は「赤軍」、共産主義排除は「赤狩り」などといわれます。 一方、反共は「白」といわれたりしますが、これって何か由来があるのでしょうか。 左翼・右翼の由来がフランス革命後の国民議会にあるということは知っているのですが……。

  • ソ連のSTART1調印による共産主義国家崩壊の危機

    1991年8月に、ソ連のSTART1調印による共産主義国家崩壊の危機を感じたソ連共産党保守派なクーデターを起こしました。 疑問です。 一般的な考えだと、保守派=右翼=資本主義であるのに、なぜ共産党保 守派は共産主義から資本主義になるのを恐れたのですか? 国において今までの主義を守ろう!という意味で保守という言葉が定義されるなら、 ソ連にとって共産主義が右翼(保守)、資本主義が左翼(革命)になりますよね? ですが共産主義は左翼、資本主義は右翼になります。 この矛盾はなんなんですか?

  • 進歩主義と保守主義(エリート喪失の損失)

    究極の進歩主義といえば、平等で民主主義で高低感のないものかと思ってます。 フランス革命やロシア革命など、無産階級とかいわれた人々が倒してしまって。 ワイマール帝国も民主主義といわれます。 両方独裁者は現れたり、反動になったり(題目としての保守を唱えられたりもします。) 世の中ってやはり2つの方向があるのでしょうか? 高低感がなければ、エリート教育やそこから生み出される高資本、高度のものも存在しなくなります。(もう一つの方向が革新的なものだとすると) 反平等や反民主主義って背徳的なイメージが漂いますが。 経済効果でトリクルダウンに効果がわからなくても、 やはりフランスの国策企業ではないですけど、そういうもの定義がないというのはやはりダメージなのでしょうか? 高いものを真似するというのもあると思うのですけど。 現在の日本だとエリート教育の定義といえば、何になるのでしょう?

  • 共産党と議会制民主主義

     現在日本共産党はその準綱領的な文書である“自由と民主主義の宣言”において議会制民主主義の将来的な堅持を宣言しています。この事で疑問があるのですがブルジョワ階級の放逐を大前提としている共産主義政権においてはブルジョワ階級も含むあらゆる国民の意見を受け入れなければならない民主主義を完全な形で実現する事は不可能なように思います、個人的には “そういう階級も納得できるように漸進的に共産主義社会の実現を目指す” というような抽象的な玉虫色の理屈しか思い浮かばないのですが、実際どのような理屈で上記の決定は成立しているのでしょうか?共産党支持者の方のご意見をお待ちしています。なお“あいつらは何も考えていない、ただ調子のいい事を言っているだけだ”という類の意見はご遠慮ください。

  • 結局保守って自由と民主主義に肯定的なの?否定的なの?

    保守論者の人って共産国を批判するときに自由と民主主義を尊重しますが、 戦後日本の教育や左傾化を批判する時には自由と民主主義に否定的ですよね? いったいどっちなんでしょう?

  • 政治体制の社会主義と、経済体制の社会主義との違い

    中道<民主主義、共和主義>と左翼(革新)<社会主義、共産主義>と右翼(保守)<王制、帝政主義>に政治体制は大きく分かれ、 経済体制は資本主義と社会(共産)主義に現在は分かれると思います。 決して、政治体制の社会(共産)主義と、経済体制の社会(共産)主義とがイコールになるとは思いません。(中国、ロシア、北朝鮮?のように) 政治体制の社会(共産)主義と、経済体制の社会(共産)主義はそれぞれどのような体制を表すのでしょうか、教えてください!

  • 右翼と左翼

     右翼は、 保守 自由主義? 民族主義 王党派 反共主義者 コンサバ といった言葉、  他方、左翼は、 革新 社会主義・社会民主主義 共産主義 アナキズム リベラル と言った言葉で特徴付けられると思います。  傾向としては、右翼は自由、左翼は平等ということになると認識しています(これが間違っていたら、指摘してくださればありがとうございます。)が、 なぜ、右翼には、愛国主義的な思想が、 左翼には、革命的な思想があるのでしょうか?

  • 日本はいつ民主主義国家になったのでしょうか?

    日本は民主主義という前提で色々な話がされていますが、 日本はいつ民主主義国家になったのでしょうか? また、民主主義と宣言した記録はあるのでしょうか? 宣言するようなものなのでしょうか? 例えば、 共産党政権になった時点で共産主義国家の一員に扱われるのでしょうか? よろしくお願いいたします。