• ベストアンサー

大量に迷惑メールが来ます・・

Z80A-CPUの回答

  • Z80A-CPU
  • ベストアンサー率14% (10/70)
回答No.2

私も◎コ◎コ動画に登録したとたんピュアクラブという出会い系からのメール攻めを受けましたmsnのホットメールで登録していたので、いちど退会して再登録しました、アドレスを変えるしかないと思います。

mannma-1
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり いろんなサイトは、最後まで説明読まないと、いけませんね。(最後の方に、これは〇〇にも自動的に登録されます)と記されてました。 また軽く登録も、気をつけないといけませんね。 反省してます。 最終的には、アドレス変更ですね。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • お小遣いサイト登録→懸賞サイト応募→迷惑メールが大量に来ます

    お小遣いサイト登録→懸賞サイト応募→迷惑メールが大量に来ます 同じような質問を検索しましたが、 まだ、???な部分があり質問させて下さい。 懸賞サイトの広告主の所を読まずに応募してしまい、 それからというもの、大量の迷惑メールが来ます。 読まずに登録してしまった自分も良くなかったですが、 そのメールの送り先一つ一つ、 退会連絡したほうがいいのか、 完全無視したほうがいいのか、 どちらがいいのでしょう? 質問を検索してみたところ、 →退会連絡して無視 →退会連絡しないで無視 どちらの意見もあり困っています。 迷惑メールの中には、 「放置していると料金が発生します」 と書かれているものもあります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 大量の迷惑メールが送られてくるようになった

    先日『ダイワハウス スペシャル プロ野球オールスター スポーツフェスティバル』という番組をやっていました。 その番組内でデータ放送の画面から、プレゼント応募の企画があったので、携帯電話から応募しました。 すると、突然大量の迷惑メールが入ってくるようになりました。 いままで友人にしか教えていなかったアドレスで、何年間と1度も迷惑メールは入ってきたことはありませんでし、応募直後・・・ということもあるので、 このプレゼント企画により、アドレスが抜かれたことは間違いないのではないかと思います。 このような状況が起こるのは、個人情報の管理責任の不備があると思うのですが、 責任の所在はどこの会社にあるのでしょうか? また、このような状況の報告は、何処へ行なえばよいのでしょうか? 詳しい方ご指導を願います・・・

  • 迷惑メール

    SWEETという出会い系サイトから大量メールがとどいて迷惑しています。5000円払わないと退会できないみたいな…。ドメインやアドレス拒否しても来ます。迷惑メールサポートセンターみたいなところあれば教えてください

  • Twitterの迷惑メールについて

    Twitterを始めようと思っているのですが 以前、携帯からmixiに登録したら、出会い系などの迷惑メールが大量に届くようになり、慌ててすぐに退会しました。 Twitterに登録してもやはり迷惑メールが届くのでしょうか?

  • 迷惑メールが大量にきました。

    携帯docomo使用してます。先ほどから大量に迷惑メールがきました。約10通ほどなんですが、男性向けの出会い系メールやエッチなメールがきました。(私は女性なのに・・・)急に短時間(ここ1時間程度)でこんな大量にメールがきたなんて初めてです。どこかでアドレスが漏れたんでしょうか?docomoの方々は大丈夫ですか?

  • 迷惑メールがきます

    登録していない出会い系メールが毎日来ます。(パソコンのメールへ) 迷惑メールに設定しましたが・・・・ メールを開くたびに大量のメールがあります。 どうしたらいいのでしょうか? 退会設定もしてみま したがそれでも来ます・・・・  メールアドレスを変えタラいいと思いますが、通販などで変えられません・・・・

  • 迷惑メールが多くて困っています

    出会い系というか、しょうもないサクラ丸出しの 迷惑メールが数多く送信されてきて堪りません 毎回、「退会」「メール休止」など操作していますが 無視です・・・法律的に取り締まる方法はありませんか? また、技術的に迷惑メールを受信しない方法を教えてください 本音は法的制裁を加えたいほど大変迷惑しています

  • 迷惑メールが大量にきて、大変困っています!

    迷惑メールが大量にきて、大変困っています! お恥ずかしい話ですが、うちの息子があるSNSサイトで知り合った女性に、普通のメル友にならないかと言われOKしたら、その女性からメールがきて、私個人のメールアドレスにアクセスして欲しいということで記載されたメールアドレスにアクセスしたら、最近自分のブログを作ったから是非、見て欲しいと書いてあり、そのブログをクリックしたら自動的に「出会い系サイト」に入会登録されてしまったとのこと。 それからと言うもの、後払い金3000円の請求や、たくさんの女性のプロフィールなどのメールが毎日大量に送られてきて大変困っております。 まあ、ワンクリック詐欺だから、お金は絶対に振り込むな!無視しろ!と言っておいたのですが、毎日、毎日、大量に送られてくる、後払い金の請求の催促や、迷惑メールに、ことごとく困っているようです。 メールアドレスを変えればどうか?とアドバイスもしたのですが、仕事関係や、サークル関係など多くの人達との連絡にも使用しているので、そんなに簡単にメールアドレスを変えるのは難しいとのことでした。 私は、この手のことについては疎いので、もし何かいい知恵があったら、是非、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 迷惑メールについて

    楽天の懸賞に応募したら、いきなり変なメールが届くようになりました。info@k_popなどのアドレスから毎日のように届くのですが。最近は、ケータイにまでシツコク送られてきます。退会届を出しましたが、送られてくるのは、なぜでしょうか大変迷惑しています。解決策がありましたら教えてください。

  • 迷惑メールが大量に 料金請求されて困っています

     ある、懸賞サイトにメアドを送ったところ、全然関係のないところからの大量のメールに困っております。知らずに開封してしまったメールが何通かありまして、小額なのですが、700円を請求されております。振り込みか、カード決済でないと退会処理ができないとのことで、振込みが確認できなければ、いつまでも、大量のメールが届くとのことなのです。最近は法的手段により、住所等を調べその費用も上乗せにして請求するという趣旨のメールも届きました。700円ぐらい別に支払ってもよいのですが、退会処理をきちんとしていただけるのかが、今ひとつ信用できず 悶々としております。  プロバイダーに連絡し、メアド変更してもらうことはできるのでしょうか。でも、問題を将来に先延ばしするようで、怖い気もするのです。  同じような経験をされたかた、いらっしゃいますか?  もちろん、他社からの出会い系のサイトのメールも大量にきます。 こちらは開封せず、削除しているので、金額の請求はされておりませんが、これにも迷惑しております。  何か良い解決方法はありますでしょうか