• ベストアンサー

昔の日本について(ポツダム宣言の前の事)

totanの回答

  • totan
  • ベストアンサー率27% (32/118)
回答No.4

追加質問 >では昔と今と比べて今の不況は酷かったんですか? についてですが、昔と今とでは雲泥の差があります。 終戦直後は都市部がことごとく焼け野原となり、食糧の不足が深刻でした。ただ、今の北朝鮮とかと違って田舎に行けば食べることは何とかできたようです。 ソビエト連邦が崩壊したとき、町なかのスーパーから食糧がほとんど消えたそうです。1日だったか1週間だったかの賃金でパン1切れしか買えず、しかも店にはパンがなかったというのですから悲惨ですよね。 今の日本は不況といいながらも店に商品はあふれてるし、ゴルフ場やスキー場にもたくさんの人が集まってます。 要するに今の不況というのは豊かな生活をするだけの余裕がないということだと思います。もちろん、住宅ローンを抱えてリストラされたりして深刻な人が多いのも事実ですが、餓死の危機に瀕している人が多いというわけでもありません。また、そういった人には生活保護の制度もあって何とかなるようになっているのが日本という国かと思います。 南京大虐殺の件は色々と歴史的な検証が進められてますから、ネットや文献で調べてみてください。

uuur
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学院入試の小論文の書き方

    小論文において「不当な主張は評価されない(絶対不合格)」だそうです。 そこで、不当な主張か否かの判断基準について教えてください。 予備校の小論文講座で講師が行ってたのは「暴力を正当化、人種差別を正当化、、」は不当らしいです(300通に1通くらいは現実にあるみたいですが)。 ふと思ったのはイラクの残党兵がアメリカ兵を殺害していることを支持するのは不当な考えなんだろうかということです(戦争の正当性については争いがあるはずです)。 イラク人からしてみれば、アメリカが勝手に攻めてきていまだに駐留してるのを追い出したいと考えたとしたらどうなんでしょう。 また、川口外相の国連総会での発言に対して北朝鮮は「日本は戦前、拉致した人数とは比べ物にならないくらい殺害したではないか」みたいな反論したようです。 もし仮に拉致を正当化するのは不当だと考えた場合(私はそう考えますが)上記の北朝鮮の発言に対してどう反論するんでしょう?

  • 北朝鮮拉致問題と日本の朝鮮侵略の違いって

    先日知人が、「北朝鮮の拉致問題はそこまで責められるべきものなのか」と言っていました。日本もかつて朝鮮半島を侵略し、数人という単位とは比較にならない程の朝鮮人を連行あるいは殺害したというのがその発言の理由だそうです。ヒトラーの言葉に戦争で100万人殺したら「無罪」だが「数人の殺しは犯罪になる」というのもあると言います。   私は、この知人の言葉がどこか違うとは思いつつも、有効な反論をすることができませんでした。北朝鮮拉致問題と日本の朝鮮侵略の違いとは何なのでしょうか。お分かりになる方がおられましたら、宜しくお願い致します。

  • なぜ日本は北朝鮮と戦争をしないのでしょうか?

    オランダは自国民が拉致されたら戦争をして拉致被害者を取り返すのに、なぜ日本は北朝鮮に拉致された自国民を取り返すために戦争をしないのでしょうか?

  • 日本は大丈夫なの?

    今はイラク問題や北朝鮮の問題もありますが、日本人はまったく危機管理が ありませんが、これは日本に影響がないという事でしょうか? 私は戦争には賛成できません。 イラクがミサイルを廃棄している態度はいいと思うのですが、はたして武装解除 に繋がるのかというと疑問が残ります。 北朝鮮問題についても日本に攻撃してくる可能性はどうなのでしょうか? 政治家でもない一般人の意見ですが、「何で仲良くしないの」とおもいます。 さっきのニュースでイラクの人が「なぜ日本はイラクに援助してくれているのに 今度は爆弾を落とす側に回るのか?」の言葉には複雑でした。 日本はイラクにも北朝鮮にも援助していますが(各国の使われ方には疑問)それで なぜ仲良く出来ないのかわかりません。 小泉さんの「状況において判断する」という言葉には残念です。 あの人に日本を任せるのが不安です。 日本もアメリカもイラクも北朝鮮もすべての国でも長所と短所がありますが、 それをお互いに認め合い助け合うのが本当の世界平和ではないのでしょうか? 私のこんな考えは甘いのでしょうか?

  • 拉致された日本人を救出するのための自衛隊の海外派遣

    現在日本政府は、イスラム国に拉致されているシリアの日本人を放置していますが、拉致問題解決に向け訪朝し、平壌で拉致された伊原局長や日本政府の担当者も、同じ様に放置されるのですか? 憲法上、自衛隊を救出の為に海外派遣する事は出来るのですか? 米国と国連は、加盟国である日本人を救出に行ってくれるのでしょうか?

  • 今の北朝鮮と昔の日本って似てるような気が・・・

    今の北朝鮮と昔の日本って似てるような気がするのですが・・・。 一昔前って天皇陛下絶対で、批判することを言うと非国民扱いや 罪に問われたり。 戦争の時、どんどん日本が劣勢になっていっても、 日本が優勢などと、ウソで政府の都合のいい情報を流していた。 北朝鮮の拉致を肯定する気はないですが、戦時中日本も朝鮮半島からたくさんの人を強制連行していた。 など他にもたくさんあるのですが、 早い話、天皇(将軍さま)が絶対で、都合のいいように情報操作されていて、国民は何よりも日本が一番と洗脳されていた。 国民が飢えているにもかかわらず、他国との争いに夢中になっていた。 日本人の主食は米で、北朝鮮はとうもろこしだ、という文化的なことを言っているのではありません。 あくまでも政治というか統治の仕方のことを私は指しています。 「将軍さまマンセイ!!」と北朝鮮国民が叫んでいる光景は 「天皇陛下バンザイ!!」とかぶってるような気がします。 みなさんはどう思われますか?

  • 日本のこれからについて

    わたしは、中学3年生でまだまだ政治のことはよくわかりません。 しかし、中学生だからといって日本人なのだからしっかりと 自分の国のことはわかっておきたいし、自分の意見も言えるよう になりたいと思います。 最近、憲法改正、戦争、北朝鮮拉致問題、いろんなことが問題に なっていると思います。 私は、日本や世界の国々が平和に暮らせるようになればいいと思います。 本当に、そう思っています。 自分が幸せだから、こんなことがいえるんだと思う方も 多いと思いますが、やっぱり平和とは大切なことだと思います。 日本も、昔はたいへんな虐殺や差別やいろんないけないことをしました。 反対にされもしました。しかし、私は、憲法で戦争が禁止されているの だから戦争は絶対にないと思っていました。 これから日本は変わっていってしまうのでしょうか。 今、日本は本当に戦争をしようとしているのでしょうか? これからの日本はいったいどうなっていくのでしょうか? みなさんの率直な意見をお聞かせください。

  • 従軍慰安婦は昔の話だが、拉致問題は現在の課題

    旧日本軍による戦時中の従軍慰安婦の問題を提起し、日本政府に誠実な対応を求めた。 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008051000077 何で日本人を拉致したのは北朝鮮なのに北は日本が悪いと言えるのか? 国連人権理事会はどうして、北朝鮮よりもずっと多額の分担金を遅滞なく納め、国際連合を財政面から支えている日本の、北朝鮮よりもずっと国連に貢献している日本の住人である日本人の拉致問題を最優先しないのか? 国際連合の通常予算のうち約20%が日本の負担、国際連合は日本のために働くべきではないのか?

  • 北朝鮮は何で日本に・・・・???

    北朝鮮は、なぜ日本にミサイル攻撃したり、日本人を拉致したり するのですか? むかし、日本人が北朝鮮に何かしたんですか?

  • 家族を帰すという北朝鮮の真意は?

    自民党平沢議員が年末に北朝鮮を訪問した際、北朝鮮高官が、拉致被害者が平壌空港まで迎えにくることを条件に、被害者家族を日本に返す、と打診があったようです。 信用できない、とする平沢議員に対し北朝鮮側は、オブザーバーとして日本人記者団の同行を認め、金正日の宣誓書もだす、とまで言っているそうです。 日本政府としては拉致被害者に家族を平壌まで迎えに行かすべきでしょうか? 不測の事態が起きるような気がしてなりません。 皆様は北朝鮮の提案をどう見ますか?