• 締切済み

avastの手動起動

小学生向けに、X21を中古で購入しました。 メモリーを256Mに増設、HDを12Gに変更し、新規W2K及びavastをセットアップ。 然しながら、電源起動からパスワード入力まで約15分。 パスワード入力から、初期画面表示まで40分かかります。 この40分間は、キーボード・マウスの操作が出来ません。 (Ctrl+ALT+DELL起動)タスクマネージャーを見る限り、avastが200Mのメモリを消費し、CPUも100%近くを消費してHDをアクセスしている様です。 そこで、ツールを用いてレジストリーから自動起動するavastを削除したのですが、再起動する度に自動起動設定に戻っています。 (レジストリの自動起動に登録されている) スタンドアロンでPCを起動する時には、avastを自動起動させたくないのですが、自動起動を止め手動で起動する方法はありますか? X21の性能云々は、考慮しません。 低スペックで失敗作として有名な機種である事は、理解しています。

  • oska
  • お礼率18% (57/310)

みんなの回答

noname#102804
noname#102804
回答No.5

No.4の補正です。 3.と4.の間に以下を挿入してください。 [スタート]→[ファイル名を指定して実行]と進んで、msconfigと入力して[OK]をクリックする。 [システム構成ユーティリティ]の[スタートアップ]を開いて、[ashDisp]のチェックを外す。

noname#102804
noname#102804
回答No.4

現在のバージョンでは、以下の手順で手動起動ができます。表記は英語版ですので、日本語に読み替えてください。 1.avast!のトレイアイコンを右クリックして、上から4番目の[Program Settings...]を選ぶ。 2.1番下の[Troubleshooting]を選ぶ。 3.下から2番目の[Disable avast! self-defense module]にチェックを入れて、[OK]をクリックする。 4.PCを再起動する。avast!は起動しないはず。 5.avast!をインストールしたフォルダーを開いて、[ashDisp]をダブルクリックする。avast!は起動するはず。 [Troubleshooting]のメニューはavast!起動時の相性問題やOSの起動時間の改善に役立ちますので、ぐぐって調べてください。いじりすぎるとavast!の検出力が低下しますので、慎重にお願いします。

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.3

avast!ユーザーです。 なかなか回答が出てきませんね。 少し前まで、Windows98SEでavast!を使っていました。メモリーは512MBだったので起動時のアップデートにやはりCPU100%負荷で2分程度かかってました。 メモリーの搭載量がもろに響いてしまうのでつらいところですね。 >この質問は「avastの自動起動を停止し、手動起動が可能か否か」を質問しています。 ○常駐保護だけ停止したい場合(手動スキャンは可能です) avast!は通常起動のWinsdowsでは常駐の全機能を完全には停止できませんが、7つの常駐保護はモジュール(avast!ではプロバイダと称しています)毎に停止することができます。 下記URLは有志サイトで画像は前のバージョンですが、参考になるでしょう。 (広告はご愛嬌ということで・・・) http://avast.tte-navi.info/always.html タスクトレイのアイコンを右クリックして「プログラムの設定」をクリックすればこの画面に入ります。 ○また完全(削除される意思は無いのかもしれませんが)削除する場合 avast!は通常起動のWinsdows2000では常駐保護が働いている為アンインストールできません。 http://www.avast.com/jpn/avast-uninstall-utility.html にも記載されていますが、セーフモードにて削除ツールaswClear.exeを実行します。

  • Oxalis
  • ベストアンサー率52% (179/338)
回答No.2

「管理ツール」の「サービス」でavastの自動起動を止められませんか? しかし >然しながら、電源起動からパスワード入力まで約15分。 >パスワード入力から、初期画面表示まで40分かかります。 というのはavastだけの問題とは思えないのですが、他の不要なサービスの停止は なされましたか? 窓の手 http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/ とかでのチューニングすることやofficeなどのソフトも見直しを考慮してみてください。 それこそoffice 2000レベルじゃないと、起動がつらいと思います。

noname#243565
noname#243565
回答No.1

avast!を使うには、低いスペックですね。 avastを削除して、AVG Free 8.5をご利用ください(ちったーかるいか?)。 お金を払う気があるなら、ESET NOD32 Antivirus 4.0(W2K対応)をご利用ください。

参考URL:
http://www.avgjapan.com/avgfree80-dl.html
oska
質問者

お礼

さっそくの回答、有難う御座います。 質問にも書きましたが、低スペックは理解しています。 小学生向け練習用と割り切っていてまして、彼がPCに慣れると高スペックの機種を与える予定です。 この質問は「avastの自動起動を停止し、手動起動が可能か否か」を質問しています。

関連するQ&A

  • avastを使っているのですが

    avastを使っているのですが 最近PCを起動するたびに、ネットに繋いで2~3分後から5分間ほど 異常に重くなります。 これはavastが関係している可能性って有りますでしょうか? 本当にPCが反応しなくなる程重くてしゃれにならないのですが・・。

  • 起動させたいアカウントを変更できますか

    xpマシンをAdministratorで起動していました。 LANでファイル共有が出来ないので2代目PCの名前「w2k」とパスワードを入れました。 すると、「ようこそ」画面で Administretorのアイコンは消え、「w2k」のアイコンが出来ています。[Ctrl] [Alt] [Delete]キーを何度か押とAdmimistratorのパスワード入力画面が出る事をやっと見つけましたが、これでは面倒なので、Administratorで起動できませんか? レジストリなどいじって。

  • 起動時の操作をなくしたい。

    Windows2000 SP4をインストールしました。 起動時にalt+ctrl+del とパスワード入力画面をでてこないようにしたいんですがどうしたらよいでしょうか?

  • WIN NT 4.0 WSの自動ログオンについて

    レジストリを直接いじらないでCtrl+Alt+Delおよびパスワードの入力なしで立ち上げる方法はありませんか? 当方、PC経験が浅いのでレジストリを直接触るのが不安です。 よろしくお願いします。

  • パソコンの起動が遅い

    会社のパソコンなんですが、 起動時に、Ctrl+Alt+Delを押してから、実際にパスワードを入力する記入欄が出るまでに時間がかかるようになりました。 原因と解決策を教えてください。 OSはwindows7です。 よろしくお願いします。

  • パソコンが起動しません

    電源を入れ、パスワード入力の後、スタート画面にならず起動しません。 強制終了をしても、CTRL、Alt、Deleteを押してログオフしてもダメです。 できれば初期化はしたくありません。 どうすれば良いか、教えてください。 よろしくお願いします。 OSはwindows7、wifi接続です。

  • 起動時、ハードウェア情報データベースの更新画面になってしまいます

    先日、USBフラッシュメモリを購入し、 USBに差し込んだところ、ドライバの自動更新がかかったまではいいのですが、 ハードウェア情報データベースの更新画面が10分間出たままだったので、ctrl+alt+delでみてみると、応答なしでした。 そこで何度がやってもだめだったので、スタート→コントロールパネルのハードウェア自動更新をしてみました。 それでも応答なしの状態だったため、強制終了しました。 ・・・が、その後、パソコンを起動すると、 ハードウェア情報データベースの更新画面が毎回出てきます。 しかも、応答なしで、ctrl+alt+delで強制終了しても、 画面が青いままで次に進みません。 おそらく、ユーザー設定?というのでしょうか、 自分はユーザーとパスワードを設定しているので、 まずはそのユーザーとパスワードの画面が出てから、 入力し、通常の立ち上げになります。 なので、強制終了しても次に進まないのかと・・・ とりあえずセーフモードでは入れるのですが、 どうすれば起動時にハードウェア情報データベースの更新画面が出ないようになるのでしょうか? また、なぜそれが応答なくなってしまうのでしょうか? 仕事も出来なくてとても困っております。

  • AVASTのパスワード自動入力の復帰の仕方

    AVASTであるサイトのログインのパスワード自動入力のチェックを外してしまったのですが、復帰の仕方が分かりません。どなたか教えてください。ちなみに他のサイトの自動入力は機能しています。

  • タスクマネージャが起動できなくて困っています。

    Ctrl+Alt+Deleteを押したり、Ctrl+Shift+Escを押しても反応がなく、タスクバー右クリックで出てくる「タスクマネージャ(K)」をクリックしても反応がありません。 ここの別の質問を参考に、レジストリエディタを起動しようと思い、ファイル名を指定して実行で「regedit」と入力して実行すると、「このファイルはほかのプログラムで使われています」と表示されて起動できません。 原因がまったくわからないので助言いただけたらと思います。

  • BIOSで起動時NUMLOCK onなのに、そうならない

    機種は、FMV-DESKPOWER M7/1007、Win2000proプレインストールモデルです。 当初は、ログオン時のパスワード入力画面で、テンキーから数字が入力できていました。ある日、他の方が使った後なのですが、いちいちNUMLOCKキーを押さないとダメになりました。 BIOSを確かめても、起動時NUMLOCK onですし、レジストリーの設定も<2>です。パスワード(数字)入力のため、NUMLOCKキーを押すので、もちろん、Win2000が立ち上がったときは、テンキーから数字が入力できる状態です。 NUMLOCK onの状態から、Ctrl+Alt+Delで、ログオフし、直前の状態保存…というのもしましたが、同じです。 慣れない者も使うので、簡単な数字(大文字小文字の違いがない)で、しかも、いちいちNUMLOCKキーを押さないで、数字のパスワード入力したいのです。 最初は、確かに出来ていたはずなのです。 どうして変わったのか、分かりません。 今は、スイッチを入れて、しばらくは、NUMLOCKランプがつき、NUMLOCK onで起動するかに見えて、ログオン画面直前で消えてしまって、NUMLOCKキーを押さなければならなくなってしまったのです。 元のように戻したいのですが、どうしたらよいでしょうか? 一度、BIOSもレジストリーもNUMLOCK offにし、再設定もしてみましたが、直りません。 よろしくご教授お願いいたします。