• 締切済み

「それとも」の使い方

国語の選択問題ですが、 その問題なら、田中さん_山田さんがよく知ってる。 1.あるいは 2.それとも 2番の「それとも」はただしいですか、 どなたか教えていただけませんか。 よろしくお願いします

みんなの回答

  • Ganymede
  • ベストアンサー率44% (377/839)
回答No.2

〔答〕 正解は「1.あるいは」です。「2.それとも」はこの場合不適です。 〔解説〕 類語辞典を引くのじゃ~。持ってなかったら図書館行くか、本屋さんで立ち読みするのじゃ~。たとえば小学館『類語例解辞典』を引くと、疑問氷解です。 (引用開始) 「それとも」 話し言葉的。疑問の内容に限って用いられる。「行く、それとも行かない?」 (引用終り)

  • lancru358
  • ベストアンサー率34% (41/119)
回答No.1

こたえは 1.あるいは です。 それとも は不可です。 疑問文でしか使えません。 例 その問題は、田中さん それとも 山田さんがよく知っていますか?

関連するQ&A

  • エクセルでの集計・・・再度です

    お世話になります。 エクセルでの集計につきまして 思っていたよりも複雑でわからないため、 再度質問させていただきました。 内容 名前 教科名 順位  田中 国語  8 佐藤 算数  5 鈴木 理科  1 山田 国語  2 田中 算数  3 佐藤 算数  4 田中 国語  1 佐藤 理科  2 鈴木 算数  8 田中 理科  11 という感じで、名前・教科・順位の羅列が並んでいます。 同じ生徒がどの教科で、順位がどうであったかを集計したいのです。 ちなみに、もし可能ならば集計時に 1番、2番、3番、4番以下 という風にできればいいなと思っています。 ピポットテーブルを使用すると良いと お伺いしたのですが、この場合でも可能でしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 国語文法について 及び、と並びに の違い

    国語文法について 及び、と並びに の違い A及びB A及びB、並びにC及びD という感じに使うらしいとはわかりましたが、 たとえば、山田さんと田中さんの二人が来たことを書く場合、 山田さん及び田中さん か、 山田さん並びに田中さん のどちらが正しいでしょうか? もうひとつ 山田さんと田中さん、村山さんと土方さんが来たことを書く場合、 山田さん及び田中さん、並びに村山さん及び土方さん ですか?

  • たびたびすいません。教えて下さい。

    氏名 番号 国語 数学 山田  1  90  70 田中  2  56  100 この表から、下の表の★マークに点数が反映するようにしたいのですが その場合の関数式を教えて下さい。 科目 山田 田中 国語  ★ 数学  ★

  • 離婚を重ねた場合の女性の姓はどうなりますか

    先日本を読んでいて疑問に思ったんですが… 例えば 1.「鈴木良子」という人が「山田」さんと結婚して「山田良子」になる 2.「山田良子」が離婚、姓は「山田」のまま 3.その後「田中」さんと結婚して「田中良子」になる 4.また「田中」さんと離婚 この4の時、「良子」が選べる姓は「鈴木」か「田中」の二択ですか? それとも直前の「山田」も選択肢に入るのでしょうか? もし後者なら何度も「結婚」→「離婚」を繰り返すと名乗る姓がどんどん増えていく感じになると思うのですが… ちょっと疑問に思ったのでお教えください。

  • excel 重複したデータのコピー

    例えばこんなデータがあるとします。 名前  値 鈴木  1 佐藤  2 佐藤  5 小林  2 田中  3 田中  1 田中  2 斉藤  0 山田  4 山田  2 というデータから 佐藤  2 佐藤  5 田中  3 田中  1 田中  2 山田  4 山田  2 という感じで名前が2つ以上あるデータだけ抽出・コピーをしたいのですが、 どういう風にすれば出来るでしょうか。

  • (株)と株式会社について

    手紙やFAXを送るときに、 例えば (株)田中商事  山田太郎 様 と書くのと  株式会社田中商事  山田太郎 様 と株式会社を略すのと略さないのでは何か問題はあるのでしょうか? 相手が受ける印象はどうなんでしょうか? また、決まり事でもあるのでしょうか?教えて下さい。

  • エクセル2003を使用しています。

      A   B 1 田中 ● 2 田中 ● 3 田中 ● 4 山田 5 山田 6 山田 ● 7 田中 8 田中 ● 9 田中 ・ ・ ・ 例えば、上の様な表がりあります(分かりにくくてすみません!)。 私が出したいのは、田中さんの、"●"の数になります。 Aセルの、1~3だけならCOUNTIFで出せます。 ですが、7~9も範囲に入れたいと思って、Ctrlで入力しますと、 「入力した数式は正しくありません」となってしますのです(>_<) エクセル講座の様なHPでも調べてみたのですが、初心者には 難しかったです・・・。 どなたか、お分かりになる方、教えて頂けないでしょうかm(_ _)m!!

  • 関数で困ってます

    時間割を早く作りたいのですが、このような場合はどうしたらいいのでしょうか? 例 シート1は     1    2   3  田中1-1 1-2 1-3 伊藤1-2 1-3 1-4  山田1-3 1-4 1-1 鈴木1-4 1-1 1-2 シート2に      1  2  3 1-1 田中 伊藤 山田 1-2 伊藤 山田 鈴木 1-3 山田 鈴木 田中 1-4 鈴木 田中 伊藤 シート2の氏名のところがシート1を元に検索できないでしょうか? 誰かたすけてくれませんか?

  • エクセル関数について

    エクセルで重複に関する質問です。 [元データ] A      B       C        会員番号 氏名     選択コース 1111   山田一郎  英語 1212   鈴木恵子  英語 1323   佐藤次郎  算数 1111   山田一郎  国語 1212   鈴木恵子  算数 1212   鈴木恵子  国語 という表があるとします。(実際のデータはもっとある) 山田さんは英語と国語の2コースを選択。 鈴木さんは英語と国語と算数の3コースを選択。 佐藤さんは算数だけを選択。 というわけです。 ここで、D列に、 A      B       C          D     会員番号 氏名      選択コース   総選択内容 1111   山田一郎   英語       英語・国語 1212   鈴木恵子   英語       英語・国語・算数 1323   佐藤次郎   算数       算数のみ 1111   山田一郎   国語       英語・国語 1212   鈴木恵子   算数       英語・算数・国語 1212   鈴木恵子   国語       英語・算数・国語 という表示をさせたいのですが、 どうすればいいでしょう? いろいろあると思うのですが、 作業させる人がPC操作が苦手なので、 元データを貼り付けただけで、 自動的にD列が表示されるようにしなければならないのです。 ピポットやマクロなどは使えないのです。 毎回私がやってあげられないので、 関数のみで、(勿論、隠しシートで関数を組み合わせることになると思いますが)、 あるいは、とにかく作業させる人が何もしないのに元データを貼り付けただけで、 D列が自動的に表示される、という状態にする方法があれば、どうか教えてください。 よろしく御願いします。

  • 文法の質問です

    その問題なら、田中さん_山田さんがよく知ってる。 1.あるいは 2.それとも どれが正解でしょうか、どれも適当ではない場合はどう直せばいいでしょうか。ご指導をお願いします。