• ベストアンサー

レコード針のMC型とMM型。

レコード針のMC型とMM型について教えて下さい。 僕はレコードについて全くの初心者なので何もわかりません。 できるだけ詳しいてわかりやすい回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

針の違いではなくカートリッジ(発電方法)の違いです。 MC型ムービングコイル型 コイルが動く 針にコイルがついています、その周辺にマグネット(磁石)が固定されています。 針に重いマグネットがないので軽い>針が動きやすい>高音が出やすい>繊細な音が得意 作りにくいので高価なものが多い。 発電量が少ないのでカートリッジ専用プリアンプもしくはトランスが必要。 カートリッジ>専用プリアンプor昇圧トランス>フォノイコライザーアンプ>プリアンプ>パワーアンプ コイルと針が接着しているので針交換が難しくメーカーに出さないと交換できない。 MM型ムービングマグネット型 針にマグネットが付いています。 カートリッジにコイルが巻いてある。 MC型と双璧です 針にマグネットがついているので重い>低音が出やすい。 ダイナミックな音が特徴 作りやすいので価格が安い。 針交換が容易(自分でできる)。カートリッジ専用のプリアンプが不必要 カートリッジ>フォノイコライザーアンプ>プリアンプ>パワーアンプ。 シュア- V15TYPE(4) TYPE(5) あたりがお勧め。

adventus
質問者

お礼

みなさん早速の回答ありがとうございました。回答してくれたみなさんに感謝です。 あと、MC型とMM型の違いについてはわかったのですが、初心者の僕にはどっちが扱いやすいのでしょうか? また、お勧めのブランドなども教えて下さい。

その他の回答 (4)

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.5

聴くものによって変わって来るので、どれが一番といえるものはないんですよ。扱いやすいMM型で私の好みをいえばシュアーのV15vxMR(やや渋めの落ち着いた感じ)か廉価版でも結構いけるM97xE(歯切れがよくパンチが効いた感じ)等がお勧めです。あとは現在は絶版顔も知れませんがオーディオテクニカのAT15Ea/Gなども価格の割にいい音が出ますよ!!

adventus
質問者

お礼

お勧めはaudio-technicaですね。頑張って探してみます。 回答ありがとうございました。

  • shredder
  • ベストアンサー率26% (27/103)
回答No.4

カートリッジの説明は皆さんがしているので アナログ歴30年の私から簡単に説明します 問題はどのように聞こえるかですよね MCは極めて繊細な音が再生されます 私の趣味のジャンルではジャズなんかは goodですよね MMはパンチの効いた再生音です ロックなんかはお勧めですね 実際に私もアナログプレーヤーを 2台持っていてジャズはMC ロックはMMという使い分けをしています マイクにたとえるとあっているかどうかは 別としてコンデンサーマイクがMC ダイナミックマイクがMMかも

adventus
質問者

お礼

みなさん早速の回答ありがとうございました。回答してくれたみなさんに感謝です。 あと、MC型とMM型の違いについてはわかったのですが、初心者の僕にはどっちが扱いやすいのでしょうか? また、お勧めのブランドなども教えて下さい。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

MC型はムービングコイル型と呼ばれ針のほうに発電用のコイルが取り付けられたものです。このタイプは強力な磁気回路の中にコイルを置くことができる事もあり特性的には極めて優れた物を持っていますが。針の側にコイルが取り付けられているため、他の形式のようにカートリッジから簡単に針を取り外して取り替えることができない(出来る物もあるがまれです。通常カートリッジごとメーカーに出し交換を依頼します。)事や、出力電圧がMM型から比べても一桁小さい(針の側にコイルがあるため巻数を大きくできない)ため、専用のヘッドトランスやヘッドアンプ(周波数特性がよく非常に高いS/N比を持ったものが必要なため、一般に高価です)が必要なものが多く、取り扱いの簡便さにかけるため、民生用としてはあまり多く出回っていません。マニア向けまたはプロユース用というところでしょう。 MM型はムービングマグネット型と呼ばれ、針のほうに磁石を取り付け、カートリッジのほうに発電用コイルを組み付けたタイプです。特性的にも優れたものが多数出ていますし、針の交換が容易であることや、出力電圧が十分大きく取れる(通常3mV~5mV程度)ので、MC型のようなヘッドアンプやヘッドトランスが必要ないので。その扱いやすさから、民生用のものは殆どがこの型を採用しています。 これらに近い仲間として、VM型(MM型のマグネットV字型に左右のチャンネルごとに設けたもので、チャンネルセパレーションが良いのが特徴)やIM(VR)型(磁石もコイルもカートリッジ内部にあり、導磁率の高い金属製のパイプを針に取り付け振動させ発電するタイプで、振動する部分をMMより軽量化できる利点があるエレキギターなどのピックアップもこの形式です。)などがあります。 MC・MMともに発電原理自体はコイルに対する磁界の変化によるもので、出力電圧が周波数に依存(同じ振幅であれば周波数が高くなるほど電圧が高くなる)する性質があるため、RIAAカーブという補正曲線に従って補正し周波数特性をフラットにして、通常のライン入力のレベルまで増幅する必要があります。この回路をフォノイコライザーと呼びフォノ入力を備えたアンプではこの回路を内蔵しています。 その他にもちょっと変り種で(非常に高価ですが)レーザーを利用してレコードの溝を非接触で読み取るプレーヤーなどというものもあります。

adventus
質問者

お礼

みなさん早速の回答ありがとうございました。回答してくれたみなさんに感謝です。 あと、MC型とMM型の違いについてはわかったのですが、初心者の僕にはどっちが扱いやすいのでしょうか? また、お勧めのブランドなども教えて下さい。

回答No.2

MCはムーヴィングコイル、針が磁石の周りのコイルを動かします。 MMはムーヴィングマグネット、針がコイルのなかの磁石を動かします。 MC型の方が音質が良いと言われています。 どちらも出力が「LINE」の入力レヴェルに達していないので、MC入力、MM入力のあるプリアンプに入力して、信号を増幅してやらねばなりません。 MC型の方がMM型よりも出力がずっと小さいので信号をどれだけ増幅するかは、MC型とMM型で異なっています。

adventus
質問者

お礼

みなさん早速の回答ありがとうございました。回答してくれたみなさんに感謝です。 あと、MC型とMM型の違いについてはわかったのですが、初心者の僕にはどっちが扱いやすいのでしょうか? また、お勧めのブランドなども教えて下さい。

関連するQ&A

  • どのMM型やMC型の針を購入しても、プレーヤーにはめこむ事は可能なのでしょうか?

    現在、マランツのPM-5のアンプとデノンのDP-51Fのレコードプレーヤーを持っているのですが、針がまだありません。金銭的に不安があるので、 オークションでカートリッジシェル針付きのものを購入しようと 思っているのですが、どのMM型やMC型の針を購入しても、プレーヤーに はめこむ事はできるのでしょうか?? ちなみにアンプのPM-5は、MM型もMC型も対応しているみたいです。 すみませんが、どなたか知っている方、教えて下さいm(。。)m

  • カートリッジの針はMM、MC共通か?

    初歩的な質問かもしれませんが教えて下さい。 カートリッジの針は、MM、MC共に共通でしょうか? 宜しくご回答願います。

  • レコードプレーヤーの針について

    最近レコードプレーヤーを買いました。レコードを聴き終わった時に、針にホコリがついていたので、取ろうとしたら指で触ってしまいました。その後から、レコードを聴くと少しノイズが多くなったような気がします。こういう場合、針用のクリーナーでなんとかなるものでしょうか?それとも針を交換したほうがいいのでしょうか? 気にし過ぎかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • レコード針について

    家にレコードがあるのですが、聞いてみたいなと思って調べてみたらレコードの針が壊れていました。そこで、新しく買いたいのですが、横浜近辺で販売しているお店はないでしょうか? レコードはDENON DP-57Lというものです。 それと、レーザーのレコード針というのもあるらしいのですが、どちらが良いでしょうか? あわせてお願い致します。

  • レコードの針を探しています。

    レコードの針を探しています。 レコードプレーヤー DENON(コロンビア)の RANDOM PLAY/LINEAR TRANCKING PLAYER プレーヤーの型番 DP-R2 この機種に対応するレコード針の型番がお分かりの方 誰か教えてください。

  • レコードの針について

    現在DENON DP-DJ-100のプレィヤーにMC301IIの針を付けていますが、最近友人から古いDENON DP 37Fオート制御を譲りうけました. これにはMMタイプの針が付いています.今まで使用していたMCタイプに付け替えて使用出来るでしょうか.宜しくお願い致します.

  • レコード針探してます

    久しぶりにレコードを聞こうとしたら、針が傷んでいて聞けません、新しい針を購入しようと思ったのですがなかなか見つかりません、どなたか購入できる所をしらませんか?奈良県在住

  • レコード針

    レコード針を買い換えようと思っています、どこか参考になるサイトをお教え下さい。

  • レコードの針について

    レコードの針について質問です。 DENONのDP-790を使っています。 だいぶ前に針を交換したいと頼んだら、違うタイプのカートリッジを渡されました。 それで聴けていたのですが、今回針を変えようとしたときに、 このカートリッジにあう針がなにか分からなくて困っています。 プレーヤーのもともとの針では合いませんでした。 このカートリッジを購入したのは昔のことなので、メーカーも分かりません。 購入した店もつぶれていました。 どなたか詳しい方、教えていただきたいです。

  • レコード針の交換について

    最近レコードを再度聞き始めたのですが、 レコードを聞いていると、良く音が擦れたり、片チャンネルしか音が聞こえなくなったりします。色々原因を考えたのですが、多分レコードプレーヤーが原因だと思います。レコード針には寿命があると聞いたのですが、私はトータルで100枚以上のLPを聞いたのですが、これは針が原因で音が片方しか出なかったりするのでしょうか? また、レコード針というのは、どのプレーヤーにも同じ針が使えるのでしょうか?予めプレーヤー、カートリッジ等によって使用できる針が決められているのでしょうか? また、私の使用してきたプレーヤーは、昔の安物プレーヤーらしく、アームも固定されていて、全てプラスチック製で、カートリッジというのもアームと一体化されていて、取り外す事ができなそうです、針もどうやら固定されているものらしく、はずす事が出来ない感じなのですが、針の一般的な外し方というのはあるのでしょうか? 針も固定されている安物プレーヤーというのは、実際存在するのでしょうか。 このような寿命が来た?針を使用しつづけるのはレコード自体にも悪い影響を与えるのでしょうか。

専門家に質問してみよう