• ベストアンサー

梅雨時期の24時間換気

梅雨時期は室内の湿度より外が高いので窓を開けないほうがいいようですが、24時間換気が付いている場合はどうすれば良いのでしょうか? 24時間換気は切ることもできるので、浴室を使用した後の数時間のみ浴室換気をつけるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 回答が違うかもしれませんがご参考に。 施工会社から浴室の喚起は24時間稼動するように言われました。 わたしのマンションは浴室に窓がないのです。

関連するQ&A

  • 梅雨時期の換気の仕方

    梅雨時期の換気の仕方 雨が降っていても窓を開けて換気をしたほうがよいのでしょうか? それとも却って湿気が入ってくるので開けないほうがよいのでしょうか? 教えてください!

  • 室内の換気について

    今朝は朝6時台の湿度は90%超え、7時台でも80%超えていました。 換気は朝一番の新鮮な空気を室内に取り入れる為にすると聞きました。 晴れても湿度が高い時に窓を開けたら、室内の湿度が高くなりそうです。 また、今の時期は気持ちがいいので晴れたカラッとした日は3時くらいまでは窓を開けたままにしています。 ここでお聞きしたいのは以下の点です。 (1)このように朝から湿度が高い時は、9時とか10時とかの湿度が下がってきてから換気した方がいいですか? (2)それとも朝一番(7時台)から換気しても問題ないのでしょうか? (3)湿度が高めの日は、3時くらいまでは開けないで、数時間で窓を閉めた方がいいですか? だとしたら、何時間くらいで閉めた方がいいですか? 参考までに建物は築30年超えの鉄筋です。 やさしい回答よろしくお願いいたします。

  • 冬場の24時間換気システムは?

    現在24時間換気システムが設置されています。 常に点けっぱなしなのですが、冬場に向けて気になることがあります。 よくここのQ&Aに、湿度が高いときに窓をあけて換気するのはよくないといった書き込みをみますが、そうなると冬場の雪国は外はかなりの湿度になると思いますが、こういった冬場で24時間換気システムを動かすということは、外の湿気を帯びた空気を取り込んでよくないのかな?と思ってしまいました。 実際のところ、どうなのでしょうか? できれば湿度が多いときに窓を開けて換気がよくない理由も併せて教えてもらえないでしょうか?

  • 全館空調(24時間計画換気)時のドライについて

    外気温が15度位(つまり冷暖とも不要かな?という時期)で雨が降り続いているときに、室内の除湿をしようと思ったときどの様な設定で(冷暖ドライ)で行うのがよいのでしょうか?冬場は22度くらいの設定にしておくと室内の洗濯物も風呂場も翌朝にはからっと乾燥していました。あったかくなり暖房を切って雨が降り続くと窓を閉めていても計画換気をしているので湿度が80%になってしまいます。あわてて20度でドライにするととても寒くて・・。24度くらいに設定すると(ドライ)外気が低いようで止まってしまいます。暑い梅雨になれば単純に冷房でも良いのかもしれませんがこの時期の設定方法がよくわかりません。ドライの設定で温度(湿度ではなく)があるのもいまいちよくわかりません。どなたかご教示頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • 一戸建ての24時間換気について

    ズバリ、お宅の24時間換気は常時電源オンですか? (常時電源オンじゃないとダメなのは承知です) うちはトイレと浴室は別換気なので消しちゃっても…と思ってます。 夜中テレビを消して静まってるとき、換気の音が気になりますが、 それが気になるから、換気の電気代が気になるからといって電源を切ろうとは思っていません。 冬の寒さ対策(北海道です)、湿度対策で電源のオンオフはどうだろうと考えています。 壁についてる約10センチ角の外の空気を取り入れるところですが、 冬場はとても冷たい空気が入ってきてとても寒いです。 この外気を取り入れるところを閉め切って24時間換気をするのと、 閉め切って24時間換気も電源をオフにするのはどう違うでしょうか? 開放してるよりは温かくなるだろうと思いますが、やはり24時間換気を消してしまうのは ダメなのかなぁ?と思っています。 また我が家の湿度は常時30~32%ととても低いです。 雪の降る地方に住んでいる方、お詳しい方、外気を取り入れるところは 閉めちゃってもよろしいでしょうか?

  • 梅雨の時期、湿度はどのくらいにすればいい?

    梅雨時になると湿気でジメジメしますが、室内の温度、湿度はどのくらいにすればいいのでしょうか?

  • 洗面脱衣室の湿気、上手な換気方法は?

    築年数の古い木造住宅の1室を、リフォームしてユニットバスと3.5畳の洗面脱衣所にしました。 半年以上経って気が付いたのですが、脱衣室に置いてある籐製の衣類入れや収納の木の部分にカビが生えてしまいました…(籐製はカビやすいみたいですね(><;買い換えようと思います。) 収納してある衣類も湿った感じがします。収納の中には除湿剤を入れてみましたが、すぐに湿気を吸ってしまい、あまり意味がないようです。 浴室の窓はほぼいつも全開、風呂上りはなるべく脱衣室に湿気を広げないように浴室の扉(通気口有り)は閉めています(浴槽にお湯を残してあるので)。浴室の換気扇は風呂上りしばらく回します。 脱衣室の窓や廊下への扉(通気口有り)もなるべく開け放しています。 しかし家全体の湿度も高いせいかあまり換気になっていないようです。室内の湿度は常に70~80%位、室温は今の時期だと10℃前後です。暖房はほとんどつけてません。洗濯物を室内に干す事も多いです。 日中日差しのある時はなるべく窓を開けているのですが… 換気の仕方が間違っているのでしょうか。 扇風機を使うと良いようなので、それを使うにしても、一番効率のいい換気方法(窓の開け方?)はどうすればいいのでしょうか。浴室の窓が全開なのがいけないのでしょうか? 家の中の換気扇は浴室と台所のみです。 除湿機や乾燥暖房機などの購入も検討したいと思っているのですが、とりあえず上手な換気方法があれば、と思いまして尋ねさせていただきました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 梅雨時期のじめじめなんとかしたい

    この時期部屋などはどうしても湿気がたまってしまいますよね。生乾きの変なにおいとかも。 そこで外出時は空気の入れ替えのため、窓を開けて出た方がいいのでしょうか? それとも窓は閉めたまま方が、外の湿気が入ってこないのでしょうか? あと、風呂場や、キッチンにある、換気扇は回したままの方がいいのでしょうか? 確か、あんまり電気代はかからないんでしたよね、アレ。 部屋に湿気がたまりにくい方法があれば教えてください。

  • 浴室換気乾燥機の使い方

    初歩的な質問ですが、 浴室乾燥機を使うときは、窓や戸は閉めておいた方がいいのでしょうか? 換気扇だけ使用の場合も同様に、窓を閉めておくべきなのか開けておくべきなのか分かりません。 梅雨時には洗濯物も乾かすと思います。 中古物件なので説明書もなく、機種番号も読み取れません。 電気です。

  • 梅雨時期。

    梅雨時期。 皆さんの地域、「湿度」はどんな感じですか? (ーё一)b 私のまわりはジメジメべとついて気持ち悪いです! (((-д-´。)(。`-д-)))

専門家に質問してみよう