• 締切済み

戦争好きの意志

1511の回答

  • 1511
  • ベストアンサー率20% (24/118)
回答No.6

「実際ここだけの話」とはいえ、やはりその表現には抵抗があります。 たとえ戦争が国益をもたらすとしても、「目的のためには、手段を選ばない」という態度を取ることには抵抗があるのと、同じ理由だとおもいます。

fuyutukiyayoi
質問者

お礼

アドバイス有難うございます やはり今はこの話題はチョイ回答し難いですよねー 「目的のためには、手段を選ばない」!! やはり兵器の使い道はこれなんですよね

関連するQ&A

  • 戦争反対!と言いながら

    世の中では、とにかく戦争反対!と皆言いますよね。 でも、 ・世界一優れた武器は何か?!等、バラエティ番組で戦い関連のテーマが取り上げられたり、 ・アクション映画には銃撃戦、殺し合いがあるし、 ・格闘技だって争いだし、 ・戦車とか戦艦とか戦闘機とかはかっこいい などなど、戦争反対と言いながら戦いについてのものを 見たり、カッコイイと思ったり、しますよね。 私は先日、日本刀は最強の武器だ!っていうのをテレビで見て、 「やった~すごい!かっこいいなぁ」と思いました。 でも刀は人を斬るための物です。まぁ、私は俗に言う反戦平和主義者じゃありませんが、それでも当然争いは良くないことだと思います。 ってことは、やっぱり人間にはそういう本能みたいなものがあるってことなんでしょうか? それとも、平和主義者はアクション映画も見ないし、とにかくあらゆる 争いはしないし、見ないってことなんでしょうか?

  • 戦争でのけがや病気について・・。

    今戦争関係の小説を書いているのですが、戦争の歴史的背景などは知っていても、実際の戦闘の苛酷さなどについての知識は乏しいです。 どなたか、戦地での兵士がかかりやすい病気や、けが、死ぬ直前の様子、戦闘機、戦車からの攻撃を受けたものの最後、そういった様子について詳しい方、どうか教えてください。 いい小説を書きたくて、残酷な表現を使うにしろ使わないにしろ、そういう残酷な面も知らなければいけないなと思い、質問させていただきました。よかったらそういう関係のサイトとか紹介してもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いします・・!!

  • ジェット戦闘機はどの戦争から?

    1)初めてジェット戦闘機が実戦で使われたのはどの戦争? 2)初めてヘリコプターが使われたのはどの戦争? 3)初めてヘリコプターが飛んだのはいつ、だれによって?

  • 朝鮮戦争は60年以上続き、なぜ終わらないのか?

    朝鮮戦争の勃発は1950年6月25日。1953年7月27日休戦。その後、講和条約が結ばれないまま60年以上も戦争状態が続いています。 国境付近で歩兵同士の小銃の撃ち合いなどのごくごく小規模な局地戦闘はしばしば発生します。しかし、戦車・戦闘機・爆撃機・ミサイル・イージス艦等を使った大規模な戦闘を伴う戦争は、両国ともにする気はないように思えます。 にもかかわらず、戦争状態を続けるのはなぜなのでしょうか? 講和を結ばない事にメリットがあるのでしょうか? 講和を結ぶ事にデメリットがあるのでしょうか? 戦争状態を続けたい理由があるのでしょうか? これについて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 太平洋戦争で、もし日本にドイツの兵器が生産できたら

    太平洋戦争で、もし日本にドイツの兵器が生産できる技術があったら、戦局はどのように変化したでしょうか? ただし、ドイツ軍が1945年までに実戦使用した全兵器を、日本軍は1940年から生産できるとします。 例えば、Ta-152(戦闘機)、パンターG型(戦車)、8.8cm FlaK 37(対空砲)、StG44(突撃銃)、Panzerfaust 100(対戦車擲弾発射器)、SEETAKT(レーダー)なども生産可能です。 一方、国内の資源量は変わらないとします。 空想の話ですが、よろしくお願いします。

  • 戦闘機の値段

    戦闘機・攻撃機をはじめとする航空機やミサイルなどの兵器、軍艦、戦車などの値段がわかれば教えてください。あるいはこれらが分かる本やホームページも教えてください。

  • 戦争になった場合の北朝鮮にメリットは?

    最近何かと話題のあの国ですが、 外交手段として核開発やミサイル発射をPRするのはなんとなく理解できるんですけど、 実際にミサイル発射などにより戦争が始まった場合、 北朝鮮は何かメリットがあるのでしょうか? 兵士の数は凄いようですが、実際に日本に上陸するには輸送手段も必要でしょう。 ミサイルの話はあっても軍艦や戦闘機・爆撃機の話題は無いですよね。 そもそも勝算があるのでしょうか? マターリ進行でお願いします。

  • 戦闘機・戦車・軍艦などを探しています

    戦闘機・戦車・軍艦などのプラモデルではなく、組み立てずに着色済みのフィギュアを探しています。 購入できるオンラインサイト、ショップ、雑誌などがありましたら教えて下さい。

  • AK-47と最新の銃の性能差

    AK-47は傑作銃で今でも現役ですが、現在正式採用されている先進国の最新鋭の銃と比べて、どれだけの性能差があるのでしょうか? 例えばこれがAK-47の時代の戦車や戦闘機と、今の最新鋭の戦車や戦闘機だったら、大人と子供の差があるのはそれ程軍事に詳しくないものでも想像できます。 しかし銃の場合は、それ程「次世代」という差を感じれないのですが、やはりかなり性能差はあるのでしょうか?

  • 太平洋戦争当時日本軍が三八式銃を使用していた理由は

    三八式銃とは、明治38年 に発明された旧式の銃らしいですが、 これを太平洋戦争当時でも使用していたそうです。 戦争中の兵器の進歩は日進月歩なのが普通なので、 これは不思議なことです。 使用し続けた理由は何でしょうか? 大量に余っていたとしても新式に鋳直せばよいだけのことです。 現に戦闘機などはどんどん改良を重ねています。 なにか特別なことがあったのでしょうか? よろしくお願いします。