• 締切済み

近代的戦争?

acacia7の回答

  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.2

「武力行使の対価より得られるものが小さい」は常に真ではありません。 立場にも場合にもさまざまなものに依存します。 その様なものを「みんな」が共有できる絶対的な方法はありません。 それこそ、宗教的に布教する以外にないでしょう。 多分、反論する人が出てくるでしょう。 相手の攻撃するべきポイントは分かりやすければ分かりやすい程、 護られています。 それこそ今回の場合は、米国も宣言している通りで、 フセイン大統領さえ護れば、イラクの勝ちみたいなものです。組織的に保護された居場所も定かでない人間一人を 叩くことは極めて難しいと思います。

kamachi-ragu
質問者

お礼

なるほど。しかし、 >「武力行使の対価より得られるものが小さい」は常に真ではありません。 これはどういうことですか?具体的に何かありますか?? こんな事を言うと、品性とか人間的な倫理・道徳を問われそうな気もしますが、今日友達と話をしました。いわゆる「暗殺」と言うことは考えられないのでしょうか?(暗殺なんて僕だって反対ですけどね)

関連するQ&A

  • アメリカ・イラク戦争で誰が誰を裁く?

    アメリカがイラクを攻撃する理由は変遷してきました。 ・アルカイドを援助している。    ↓ ・大量破壊兵器を持っている。    ↓ ・イラク市民をフセイン体制から解放する。 攻撃されたイラク側も何故攻撃されたのかはっきりわからないのではないでしょうか? 戦争も終っているような、終っていないような複雑な状況です。 そこで質問です。次のケースでは誰が裁くのでしょうか? 1.戦闘中に戦闘行為でイラク人がアメリカ人を殺した。   このイラク人は誰に逮捕され、裁かれますか? 2.主な戦闘が終り、テロ行為でイラク人がアメリカ人を殺した。このイラク人は誰に逮捕され、裁かれますか? 3.主な戦闘が終り、テロ行為でイラク人がイラク人を殺した。このイラク人は誰に逮捕され、裁かれますか? 4.テロ掃討作戦の最中に、アメリカ人が誤まって一般市民を殺した。このアメリカ人は誰に裁かれますか? 5.大量破壊兵器が見つからなかった場合、アメリカ大統領は誰に裁かれますか?補償金とか払うことになりますか? 6.フセイン元大統領は、過去に遡ってクルド人への虐殺の罪などでも裁かれるのですか?その場合誰が裁くのですか?

  • イラク戦争その後

    イラク戦争は、アメリカにとって完全な失敗といえますか?誰か利益を得ましたか? ブッシュ元大統領は罪に問われないですか。 アメリカはイラクを民主化してアメリカ側につかせ、石油利権を得ることを目論みイラク戦争を起こしたとききました。 湾岸戦争の頃から、ニュースではフセイン大統領は凶悪なひどい独裁者で民衆が苦しめられ、戦争をして殺す他ないかのように取り上げられていました。 後で、確かに弾圧や虐待もあったが、経済的に発展し女性も社会進出し、福祉も厚い比較的まとまった国でもあったと知りました。 イラク戦争後、フセインは殺害され新政権が樹立したら、国がフセイン政権時よりはるかに滅茶苦茶になりました。 たくさんの全く無関係な市民が米軍に殺されてしまいました。 シーア派の新イラク政府に攻撃されたスンニ派フセイン政権残党は、シリアの過激派と組んで、イスラム国を樹立するなどと言い出し、油田制圧でかなりの資金を調達し、とんでもなく凶悪化しました。 イラク市民は米軍に殺され、新イラク政府に殺され、過激派に殺され、結局は米軍の空爆を待つしかない状態とききます。 米国も、多くの兵士が死に、多額の損害を生んだといいます。 賛成反対二分して、押し切られ、始まったイラク戦争。 何だったんでしょうか?誰か助かったり、得をした人もいたんでしょうか。 あるいはまったく無意味で、あまりにもひどい結果を生み出し、いつ収拾つくか分からない状態ですか?

  • ベトナム戦争の原因

    近代で起きた戦争の中で、イラク戦争においてアメリカがイラクを攻撃したのは「イラクが大量破壊兵器を所持し、それを隠しているため」がアメリカの大義であり、事実上の戦争のきっかけだったじゃないですか。 ではベトナム戦争は何が理由で引き起こされた戦争なのだったのでしょうか?漠然とした質問ですいません。まだ10代でその頃の世界情勢が詳しくわからないもので…

  • イラク戦争中、アメリカ本土は攻撃されなかったのでしょうか?

    イラク戦争中、アメリカ本土は攻撃されなかったのでしょうか?また、されなかったのはなぜでしょうか? それから、アメリカ国民は戦時中であるという認識はありましたか?本土へ攻撃される事を心配してなかったのか教えてください。

  • イラクの「人間の盾」参加者は自殺志願者だと思います

    戦争反対という主張は理解できるのですが、一般人の「人間の盾」には意味があるのでしょうか? 私には、彼らが単なる自殺志願者に見えてしかたありません。 「人間の盾」というのは、世界的に著名な学者、作家、宗教家などが盾となることで始めて抑止力として効果を発揮するものであって、無名の一般人が盾となっても攻撃する側には何の躊躇も生まれないと思います。 仮に彼らが爆撃で死亡したとしても、悲しむのは彼らの家族や友人だけで、攻撃側を非難するような世論の盛り上がりは生まれないでしょう。「自業自得」ということになってしまうのではないでしょうか。 アメリカは「イラク国民の為に戦う」としていますが、街中にある軍事施設を誤爆を恐れることなく爆撃すると思います。「多少の犠牲はやむをえない」という姿勢であるわけで、そうした観点から見れば一般人の人間の盾などアメリカにとっては「だから何?」程度のものではないでしょうか。 「そうではない」とお考えの方、回答をお願いいたします。

  • なぜイラク戦争?

    最近思うのですが、日清戦争…日露戦争…イランイラク戦争… 湾岸戦争は『多国籍軍』と言う事ので置いといて… ベトナム戦争・イラク戦争と呼称し、戦ったもう一方の国の名前が出てこないのはなぜでしょう? 最近の報道を見る限り『メディアは某巨大国家に媚びている』と言うような印象しかないのですが…でも反戦デモは報じる…大いなる矛盾! どうしてベトナムアメリカ戦争・イラクアメリカ戦争と言わないのでしょう? その理由をご存知の方是非教えて欲しいです。

  • イラク戦争はアメリカが負け?

    アメリカはイラクを攻撃していますが、幹部が隠れてしまったら、勝つことは不可能ではないでしょうか?それとも市民を皆殺しするつもりなのでしょうか?

  • 「アメリカとイラクの戦争」ではなく、「アメリカ→イラクの攻撃」では?

    今回のアメリカとイラクの件については、OKWEBでもずいぶん議論が盛り上がっているようです。 私は別にアメリカもイラクも味方していないのですが、一つ気になることがあります。 アメリカがイラク本土にミサイルを多数打ち込み、施設を破壊したり、人を殺したりしているのに対し、イラクは防戦一方ですよね。決してアメリカ本土を攻撃していないし、イラク周辺に停泊している艦船等への攻撃も無いようです。 この状態を指して、「戦争」と言うべきなのでしょうか。 一方的な「攻撃」である気がします。ベトナム「戦争」についてもそう思います。 皆様のご意見を伺えればありがたいです。

  • 戦争における国際ルールについて

    戦争には一般市民を攻撃してはいけないなどルールがあると知りました。そのルールについてもう少し知りたいです。また当時のアメリカ軍はなぜ一般市民をまきぞいにする原爆を投下したのでしょうか?戦いに勝てばなんでも許されるという前提のもとに投下したのでしょうか?回答、宜しくお願いいたします。低レベルの回答でお願いいたします。すみません。

  • 戦争起こりますか?

    北朝鮮がいきり立っていますね。 戦争が起こってもおかしくない情勢で韓国では防災訓練がされているようです。 相当うらんでいる日本に奇襲攻撃を仕掛けたとしても不思議ではありません。 1.北朝鮮が日本を攻撃しますか?やはり軍事基地が狙われますか? 2.ロケットや飛行機からの空襲が想定できますが、連合軍はパトリオットなどで迎撃できますか? 3.核兵器や化学兵器による攻撃はありますか? 4.戦争が起こるとしたらいつ頃ですか?アメリカは北朝鮮を攻撃しませんか? 5.日本にいる一般市民はどこかに避難しなくてもよいのでしょうか? 海を渡って日本にまで攻撃を仕掛けることは不可能ですよね? (という考えが巷に広がり戦争とは無縁のようなのですが・・・)