• 締切済み

犬の骨折の治療法について

二日前の日曜日に散歩中、車に引かれ、5ヶ月になる柴犬を骨折させてしまい、まだペットを飼って間もなかったので主治医もなく、日曜日に診察している病院を見つけて慌てて連れて行きました。レントゲンの結果右前足を単純骨折と言う事で、手術を行なうより、ギブスをはめて自然治癒で治療しましょうとのことでした。ギブスをはめるときは痛がるからということで、麻酔をかけてと言うことで、半分眠ったようになったところで、先生がギブスを巻きだしました。でも、途中で痛がったので注射器に残っていた麻酔薬を一気に投与していました。この時点で大丈夫か?という心配がありました。入院する事もなく、連れて帰って様子を見てくださいとのこと、二週間後に又レントゲンで骨のつき具合見てもらうことに。ギブスを巻いた前足は全く使わず、体制によっては激痛がともなうのか、ものすごい声で泣き叫びます。このまま足を使わない生活をしていてもギブスをとったときに普通に歩けるようになるのでしょうか?手術をする方法を取った方が良い選択なのでしょうか?

みんなの回答

  • tuki1953
  • ベストアンサー率27% (72/265)
回答No.3

要は、愛犬が泣くから不安になるのですか。 人と異なり、犬は本能で生きています。 じっとしていろと言っても理解できませんし、末期になっておとなしくなりますが、それで最後で終わりということです。 つまり、人と異なることを理解してください。 泣くなら、まだ大丈夫と思ったほうがよいかと思います。 なお、骨折治療では、患部を動かさないことが原則で、動くと固定した患部の骨がづれてしまい治りが遅くなります。 この治療は、折れた骨同士がくっつくのをまっているのです。位置がずれないようにギブスで固定しているので、動かすのは厳禁です。 手術も同じで、ずれないように折れた骨同士の中にピンをいれて固定したり、外からピンで固定したりするのですが、結果は、ギブスと同じで、骨同士がくっつくまで動かせないのです。 人が犬と同じ動きをしたら、医師より怒られるでしょう。その前に、人は痛くて動かせません。 ですので、その点を理解して対応したほうがよいですよ。 若いので1ヶ月くらい治るかと思いますが。

erimi250
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうです、今までに聞いたことのない声をあげて泣き叫ぶので心配だったんです。 みなさんの回答を参考にさせていただいて、評判の獣医さんを探していました。しかし、よく観察していると、どうやら甘えて叫んでいるようにみえたのです。叫べばみんなが寄ってきてくれると学習したようで・・・。少し辛かったですが、しばらく叫んでも知らん顔をしていました。 泣きやんだらかまってあげるようにしたら殆んど泣かなくなったのです。 体制によったら本当に痛いようでその時は泣き叫んでいますけど・・・。 結局、評判の良い獣医にも見せにいきましたが、手術の必要もなく、このまま安静にということでした。 気づかないまま叫ぶたびになでてやったり要求に応えていたら、泣き癖をつけてしまうところでした。 泣いても相手にしてもらえないとわかったら、ほとんどおとなしく寝て過ごしています。  「泣くなら、まだ大丈夫と思ったほうがよいかと思います。」という、tuki1953さんの言葉で冷静にワンちゃんを観察することができたのです。ありがとうございました。

noname#117567
noname#117567
回答No.2

獣医師ではありません。 単純骨折にギプス固定はよくある手法です。 X線で転移がなければ、 ただ巻き付ければいいんですが(簡単ではありませんがスマートに書かせて下さい)、 転移があれば矯正というか整復したうえでギプス固定されます。 これは痛いでしょうね。 人間でも日曜日に仲間とバスケットボールをやって足首の骨折、捻挫を疑われ、 休日(当番)診療の「整形外科もできる」と言い張る下手なヤブ医者で固定されて痛い目にあったという話しもたまに聞くかと思います。 その場で痛い分ならまだいいんですが、 整復下手で後々困ることも出てくるので、 ご心配なら、 ・動物、犬の骨折、整形外科で評判の良い獣医師に診てもらってください。 ・ギプスの巻いたまま、整復固定の状態を透視?というのかな、X線もとれますのでチェックできます。 お家に迎え入れての日にちががわかりませんが、 迎える準備で獣医師を考えていなかったのは飼い主として心許ないです。 これを機に、 相談しやすい獣医師、 24時間、夜間対応施設、 高度獣医療対応施設くらいは携帯電話にメモリしておいて下さい。 >ギブスをとったときに普通に歩けるようになるのでしょうか?手術をする方法を取った方が良い選択なのでしょうか? 最初に書いた通りに、 一般的には単純骨折は手術に伴うリスクと天秤にかけて整復固定が選択されます。 しかし、 この答えも、 愛犬に適した方法かどうかは、 今日の今日まで獣医師探ししていない質問者さんには解決できるだけの情報は得られません。 すぐに動いて下さい。宜しくお願いします。

erimi250
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 わたしも、今回いろんな点で反省しました。ペットを迎え入れたのは二ヶ月前でワクチンはペットショップにこられる獣医さんにしてもらっていました。それまで動物病院をさがそうともせず、事が起きてから慌てるという結果になってしまって。 それから、中学一年生の子と小学五年生の子に散歩をさせていたのですが、子ども達にも怖くて哀しい思いをさせてしまったと反省しました。いくら中学生だとは言え、やはり仔犬なのだから私がついていくべきだったと。主人にも叱られました。ペットを飼うという責任意識があまかったです。 ギブスの治療をしてもらって、まだ二日目ですが、してもらった医師にもしつこいくらい電話して今の状態、心配事を伝えました。まだ様子を見てくださいとの返事でしたが、koiwakuさんのおっしゃるとおり犬の骨折、整形外科で評判の良い獣医師を探します。 ありがとうございました。

  • inuyosi
  • ベストアンサー率41% (96/234)
回答No.1

獣医師ではないので治療に対するアドバイスはできませんが…。 >まだペットを飼って間もなかったので主治医もなく 犬の寿命を左右するひとつの要因は、信頼できる良い獣医さんにめぐり会えるかどうかだと思います。今現在、質問者さんは治療に不安を抱き、それ以前にワンちゃんが悲鳴をあげるほど痛みを訴えているのですから、ここで知識を仕入れるよりも、主治医を見つけることが最優先だと思います。 ご近所で犬の散歩をしている方から情報を得るか、ネットで検索するなど方法はいくらでもあると思います。 おうちに来たばかりでとんだ災難にあってしまったワンちゃんは、きっと心細くて辛い思いをしていると思いますよ。5ヶ月といえばこれから数ヶ月にわたって一番ヤンチャで一番いろいろなことを吸収する時期ですし、飼い主との関係を築く上でもとても大切な時期です。 そんな時期に、体だけでなく心も傷ついているかもしれませんよ。事故のあと車や散歩が怖くなってしまったりしていませんか? せめて傷の痛みだけでも軽減してあげられるよう、まずは病院を探して、納得のいく治療をしていただいたほうが飼い主さんも安心でしょうし、ワンちゃんの今後のためにも良いと思います。どうぞお大事に。

erimi250
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですね、あれこれ悩んでいるよりも、愛犬のために信頼できる獣医さんを見つけたいと思います。 愛犬のさくらは、事故以来、私や家族にべったりです。それまでは結構クールな態度だったのですが、恐ろしい目にあって不安なんだと思います。夢でも見ているのかどうかはわかりませんが、寝ているのに急に叫び声をあげて目を覚ます事があります。 ワンちゃんを飼ってらっしゃるご近所さんや、ネットでよいと評判の病院を調べてみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう