猫の前足指骨折について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 猫の前足指骨折について詳しく調査しました。
  • 猫の前足指骨折の治療方法や自然治癒の可能性についてまとめました。
  • 手術と自然治癒の選択肢について悩んでいる方の意見を集めました。
回答を見る
  • ベストアンサー

猫右前足指骨折について

生後11年の雑種メス猫。 昨日、足の上にこちらの不注意で重いものを落としてしまい、 びっこをひき始めたので獣医に行ってレントゲンをとったところ、 右前足の指4本のうち二本が折れていました。 複雑骨折ではなく綺麗にすぱっと折れてました。 先生は手術して中に棒を入れ経過を見ましょうと言い 明日手術の予約を取り簡易固定(ギブス?)をしてもらい帰宅。 帰宅後もいたって元気で歩き回り、ご飯も食べトイレも済ませました。 ただ、よく考えて手術より自然治癒の方が良いように思えました。 治療費もかかるし、また痛い思いや怖い思いをさせたり、 慣れない病院に入院させたりするより、 多少びっこになってもうちに置いておくほうが良いのでは?と思ってしまいました。 またとても太っていて(6.5キロ)手術のリスクもあるようです。 同じような経験の有る方ご意見をお聞かせ下さい。

  • fusabo
  • お礼率55% (182/329)
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2

先生のみたてや経験にも拠りますので素人の経験談として聞いてください。昨年の7月に迷い猫が骨折と脱臼してしまい急遽病院へ連れて行きました。肘の関節が抜け骨折も二ヶ所ありました。金属を入れても完全に治る事は保証できない、そのあと何回かの手術が必要になりますとのことでした。治療代は一回に30万円とのことでした。変な言い方ですが飼い猫でもなくまたぞろ何処かへ行ってしまうかもしれない。でも足はぷらっとしてしまっているので其の侭では生活に支障が出てしまいますので、多少の不具合はあっても歩けるようにして欲しいと先生にお願いしましたら、一時的にギプスをかけて状況を見ましょうとの結論で、二週間後に抜歯したところほぼ不具合なく治りました。すこし肩からの角度に無理があるので外側に向いては居ますが、なんの違和感もありません。家猫のお姉さんより運動能力がすぐれており、安心しました。 たしかに病院では固まってしまい食事もせずに居たようですし、ワクチンで行ってもやはり怯えてしまいますのでストレスは相当掛かってしまったのでしょうね。素人の意見ですが、取り敢えずギプスとバンデージで固めてみては如何ですか。そのあと如何しても猫ちゃんが不快そうとかがなければ大丈夫だと思いますし、部位から言ってもびっこにはならないと思います。

fusabo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 大変参考になります。 自分の家猫じゃないのに、手厚い看護をされたことは素晴らしいですね。 昨日二人の獣医さんに相談し、 手術せず固定させ、家で世話をすることにしました。 幸いあまり痛さもないらしく、骨折した方の手(足?)を使い 器用に行動しています。 先生はあまり動かさずケージに入れるようにした方が良いとのことですが ケージに入れたところ狂ったように暴れ続けたので断念しました。 今まで怪我一つせず、病気もせず健康優良児で育ったので今回の件は 飼い主の私の方がとても動揺していましたが、 彼女の治癒力を信じて見守ろうと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

自分の不注意でケガをさせておいて 治療費がかかるとか怖い思いをさせるとか 自分勝手な理屈を考えてるだけです 相手が人間でも同じ事を考えますか? 質問者さんが他人から同じように骨折させられて 一生びっこになるかもしれないのに 同じ事を考えられていたとして平気ですか? 動物は言葉が話せないから何も言われていないだけですよ 自然治癒させる事で指が変形したりしたらどうするつもりですか? 医者がそれでも大丈夫ですって言われたのであれば まだ問題は少ないと思いますけれど自己判断であればエゴです 動物病院の先生に聞いてから従うのが良いのではないでしょうか 厳しい事を書きましたけれど凄く痛かったと思いますよ それでも飼い主を慕って接してくれるのですから 今から先の生活に支障が無いように きちんと治療してもらうのが良いのではないでしょうか

fusabo
質問者

お礼

こういう回答をする方がいるとは覚悟していましたが・・・。 うちの猫のこと、私の猫への気持ち、そして我が家の家計もしらずに 質問者を罵ることはやめた方が良いです。 私は、生き物をペットにした時点でそれがもうエゴだと思っています。 また、人間と猫を同じ立場に置いて比較するのも どうかと思います。 今回は、似たような経験をした方の意見を求めているのであって このような回答は私にとってなんの意味もないです。 ただ、私の質問に目をとめて、 時間を使って書いていただけたことについては 感謝しています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬の骨折について

    はじめまして! ご相談があって書き込みします。長文、乱文で失礼します。 実はうちのトイプードル(3才)が二週間前に前左足を骨折してしまいました。この子、わけあって1月にうちきたばかりなので、かかりつけ獣医がいなく、前に行った1度行った病院Aに連れて行きました。 前足の太い骨と、その横の細い骨の二本がポッキリ折れていました。 獣医さんの診断は、「骨が細いし、ギブスで外固定して自然治癒していった方がいいだろう」との処置でした。その後、ギブスをした手の先が腫れたため、2回ギブスの包帯を巻き直し、ゆるくしました。 そこから経過観察をする事二週間。 昨日、実家の別の犬をかかりつけ病院Bに連れていった時、うちの骨折トイプードルも連れて行っていました。偶然うちの犬を見た院長先生に、「その子どうしてギブスしてるの?」とゆう質問から、経緯を説明しました。院長先生は、「2本折れてて、ギブスだけでつくと思えない。」とゆうことで、レントゲンをとることになり、そのレントゲンを見て「二本の骨が完全にずれている。このままではいくらギブスしててもつかない。今からでも手術した方がいい。」との事でした。このままギブスでうまくつかない場合、最悪の場合、足先にうまく血液がめぐらなくなり、腐って断脚になる場合もある。今から手術して骨がくっつき始めてきてるから、手術してもうまくつくか分からないけど、しないよりいい、との事。 そして今日、病院Aに再度クレームも含め、病院Bの判断を話すと、今のレントゲンを見て、「骨がついてきてるから、このままギブスのまま自然治癒した方がいい」との事。 正直、2つの病院でまったく違う診断をされ、どうして良いかわかりません。 明日、また違う病院に第三の意見を聞きに行こうと思いますが、なにかアドバイスありましたら、書き込みお願いします。

    • 締切済み
  • 犬の骨折の治療法について

    二日前の日曜日に散歩中、車に引かれ、5ヶ月になる柴犬を骨折させてしまい、まだペットを飼って間もなかったので主治医もなく、日曜日に診察している病院を見つけて慌てて連れて行きました。レントゲンの結果右前足を単純骨折と言う事で、手術を行なうより、ギブスをはめて自然治癒で治療しましょうとのことでした。ギブスをはめるときは痛がるからということで、麻酔をかけてと言うことで、半分眠ったようになったところで、先生がギブスを巻きだしました。でも、途中で痛がったので注射器に残っていた麻酔薬を一気に投与していました。この時点で大丈夫か?という心配がありました。入院する事もなく、連れて帰って様子を見てくださいとのこと、二週間後に又レントゲンで骨のつき具合見てもらうことに。ギブスを巻いた前足は全く使わず、体制によっては激痛がともなうのか、ものすごい声で泣き叫びます。このまま足を使わない生活をしていてもギブスをとったときに普通に歩けるようになるのでしょうか?手術をする方法を取った方が良い選択なのでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫の骨折

    はっきりした原因は不明ですが普段の生活から想像すると 兄弟で家中を狂ったように走り回り降りる時の階段で何かおきたのでは?と思います。 まだ若いので半端ない動きです。 外出して帰宅すると1匹の様子が変、すぐ獣医に連れて行き骨折判明。 翌日にプレートを入れる手術を行い1週間入院し退院、ゲージの中でまぁおとなしくしながらも食欲もあり立ち上がったり、、 手術から2週間、状態もよいとのことでギブスが取れました。 とはいえまだゲージですがギブスをしている時より元気がなく、立ち上がった時に手を浮かしています。 自分も骨折したときにす体重なんかすぐかけれなかったので不安なのかな?と思うのですが。 ギブスを取った時、獣医さんは手を付いてるから大丈夫、傷も綺麗になり抜糸したと言われましたが、、 今日は獣医も休みですし気になって仕方ありません。 プレートを入れる手術をされたことのある飼い主さんがいたら教えて下さい。 猫の骨折の経過の様子なのですが どのような感じであったか? 普通の生活にもどせたのはどのぐらいか? 個体にもよりますがお聞きしたく質問しました。

  • ポメラニアンが骨折。退院後家でのケア方法について

    生後3ヶ月のポメラニアンが骨折しました。 前足骨2本 現在入院中です。 退院後、家で気を付けつことなど、なんでも良いので先輩方アドバイスを下さい。 手術になるかギブスになるか、獣医さんが検討中で回答待ちです。

    • ベストアンサー
  • 猫の頭蓋骨骨折と骨盤骨折の治療

    1歳4ヶ月位の雑種の雌猫をかなりの田舎で飼っています。 交通事故で頭蓋骨骨折・骨盤骨折の診断を受けました。 皆様にお聞きしたいことですが、 ・獣医さんは、安易に直るようなことを仰っていますが本当に良くなるのか不安です。 ・これからしばらくは看病が必要となると思うのですが、気をつけることやアドバイスなどあれば教えて下さい 状態ですが、 ・8/28夕方頃事故に遭う(推定) ・8/29朝発見即獣医へ。レントゲンで診察、体温が35度少ししかなくショック症状なので点滴を打つため入院。 ・8/29夕方様子を見に行く。左右の瞳孔の大きさが違っていたが回復してきたとのこと。 ・8/30午前中頭の治療。レントゲンでは破片が刺さっているかのように写っていたが、その破片については取れそうもなかったので傷を縫合するのみ。下手に触ると悪化の危険があるとのこと。直系5cmくらいにわたってヒビが入っていたようです。 ・8/30昼過ぎ退院。3日分の薬。 ・9/2点滴の針を取りに行く予定。 骨盤の方は背骨と繋がっているところが片方は完全に、もう片方も少しずれていて、つながっているところ(恥骨?)もおかしいとのこと。こちらの方は1週間以内に手術すればよいとのことで、神経が繋がっていることを確認してからとのこと。 帰ってきてからの様子は、エサ・水は少し舐める。が、体力が回復すると思えるような量ではありません。 尿をする前に鳴いて移動しようとしていました。前足で体を引きずるようにしていますが、少しは後ろ足も動いているような感じでした。 長文・字数制限でこのような記述になりましたがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • トイプードルの骨折

    生後3年経過したトイプードルを家内が買ってきました。先日抱き上げていたら勢い良く飛び降りて右前足の骨を折りました。(関節ではなく骨そのものです)近所の獣医に連れていきましたら、先生から『手術しなければ・・・』と言われたそうです。小さい、小さい犬を手術させることを痛ましく思いますが、なぜ人間のようにギブスで固定して回復しないのでしょうか・・・?なぜ一度くっついた骨を剥がして手術でくっつけなおす(先生の所見)ということをしなければならないのでしょうか・・・?なんとなく納得いかないのですが・・・。

    • ベストアンサー
  • 骨折と捻挫の違い

    うちの生後5ヶ月のチワワが走り回っていたところ、 突然、前足が床につけることができず、 びっこの状態になってしまいました。 痛がる様子はまったくないのですが、 これは捻挫でしょか、骨折でしょうか。 違いをご存知の方がいらっしゃいましたら ご教示ください!

    • ベストアンサー
  • 子猫の怪我と食欲(長文)

    今朝、起きたら生後3ヶ月の♂猫がいつもと違う鳴き方でうずくまって鳴いていました。様子を見たら、外傷はなく、右前足をかばうように座っていました。右前足を触ると痛いのか凄く辛そうに鳴きます。 直ぐに病院に連れて行ってレントゲンを撮ってもらいましたが、骨折しているのか捻挫だけなのか解りませんでした。人間の手で言う、手首の部分で・・骨折にしてもプッツリ折れているのではなくひびがはいっている程度。猫の前足の骨は複雑で子猫でまだ小さい前足の為レントゲンにもハッキリ写りませんでした。 最悪の場合骨折にしても、子猫の為ギブスはしない方がいいと言われました。子猫は成長が早い為ギブスで固定してしまったら前足の左右の長さの違いが出て来て歩行に支障を起こす可能性がある為、自然治癒で自宅安静と言われました。 病院から帰って来てお昼ご飯食べませんでした。夜も食べようとしてくれません。朝も痛くて鳴いていたので、今日1日・・ご飯も水も摂っていません。さっき、子猫の時にあげていた猫用の粉ミルクを40ミリは飲んでくれました。 このまま食欲がなければ明日、病院に行こうと思いますが、生後3ヶ月で(体重1・6キロ)1日ミルク40ミリだけで大丈夫でしょうか?? 今日1日ずっとダンボールハウスで寝ています。起きて来た時に排泄はトイレまで連れて行ってしています。 元々野良母猫さんから生後3週間の時に里親になったんですが、引き取ってからはずっと室内飼いです。 捻挫にしても骨折にしても原因が解らないのです。原因が解らないと完治してもまた同じように怪我しないかと不安になります。 捻挫や骨折、完全室内飼いの猫にも普通に起こる事なんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 二歳。足の甲骨折したが走り回る

    長文です。来月二歳になる男の子です。日頃から活発で、その日もこたつテーブルからジャンプしてあまりにも泣いて、その日は泣きつかれてそのまま就寝。次の日、いつもなら私のところに走って起きてくるのに、足が痛いのか、ハイハイでこちらに来ました。心配で整形外科に行き、レントゲン撮ってもらうも、骨折してなくて捻挫で終わりました。しかし、先生が、子供の骨は変わりやすいからまた3日後にきてねと言われましたが、休日を挟み、姉たちもいるので、休みの日に公園で遊ばせました。捻挫と言われたので足が痛いのか遊ぶときもびっこをひきながら遊んでいましたが、3日後に受診してレントゲンとると、足の外側の甲を骨折しており、そのままギプスになりました。捻挫だったのが骨折になったのは、まぎれもなく公園でびっこをひきながらもたくさん歩き回っていたせいだと思いますが。。 ギプスをしてもらうと最初は慣れなかったので歩きにくそうにしてましたが、3日もすれば慣れてきたのか、そして、もともととても活発で走って遊ぶ子だったので、ギプスをしてからは痛みも少ないのか、全く骨折してるとは思えない過ごし方で、走り回って動き回って、なんなら滑り台にも行こうとして滑り台も滑るし(汗。。。 整形には一週間に一回受診ですが、ギプスをしたままで『どんなですか~?』『走り回ってます。』『そうですか。あまり動かないでねって言っても無理だよね(笑』の繰り返しです。来週で骨折して3週間くらいなので、ギプスとって、レントゲン撮ろうと言われましたが、私には不安が。。 先生いわく、完全に骨がくっついてからギプスをとると、固まってしまって、動かなくなるから、子どもの骨折は、骨が完全にくっつかない状態の時にギプスをとって、それからはギプスなしで生活してもらうようにするんだよ~。と言われました。だけど、骨がくっつかない状態でギプスをとるとなると、この子の場合、ギプスなしで走り回る。。→また骨折してしまうのではないかと不安しかないです。。2才の子に動かないでねなんて無理だし、もうどう過ごしていいのやら。。。 先生の話も納得がいくし、わかってはいるのですが、この子の場合、ほんとにずっと走り回って遊ぶ子なので、ギプスを取ってからがどうなってしまうのか怖くて。 長文で読みづらいと思いますが、どなたか、同じ経験されたかたや、アドバイスなどいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 骨折でずれた骨について

    骨折してずれた骨の件で御相談させてください。左脛骨骨幹部を骨折、即、入院。レントゲンの結果、骨折のほかにひびがあるということで「手術したいところだが、ボルトをいれることで、ひびの入った部位が崩れる(砕ける?)可能性があるので、できれば自然に治したい」ということで、担当医の手による整復をしていただきました。すると、すばらしいことで見事にもとに収まりました。 そこまではよかったのですが、仮ギブスし、一週間後にギブス。それからさらに約一週間後(けが後、ほぼ二週間後)にレントゲンを撮ったところ、骨が少しばかりずれていました。入院中にこなさなければいけない私用の雑事が多く、車いすで動き回ったせいかもしれません。ギブスを再び巻きなおしていただいたのですが、その際にやはりお医者様による整復(ずれて出てしまった部分を強く押す)を施していただいたのですが、レントゲンでみると治らず、ずれたままでした。このまま治癒すると、脛の前面が一部、少し出っ張った形状になると思います。 ●もう数日で骨折後、三週(21日)になろうとしています。ギブスをまだしていますが、この段階でずれを治すことは可能でしょうか、また方法はありますでしょうか? ●既にくっついてしまい、骨のずれはもう修復できないとなった場合、ずれが生じたことによる、将来、懸念される困難なこと(体のゆがみ、痛み、運動のしにくさ)などございますでしょうか? こういった事態になり、つくづく体を支える骨の大切さを思い知らされています。目に直接見えていない(肌や筋肉の下にあるので)基盤って本当に大切だなぁ…という思い、ひとしおです。できれば、元の状態に戻してあげたいのですが、骨自身が、ずれたままでいたいのなら、その気持ちに寄り添って生きるしかないと思ったりもしています。 どうぞ、皆様、何かお知恵等、お借りできるようでしたら、よろしくお願いいたします。