• 締切済み

アイリストの仕事について

アイリストの方いらっしゃいませんか??もしくはまつげエクステ業界に詳しい方に質問です。 アイリストの仕事は楽しいですか? 求人を見るとお給料がわりと高めなのですが、ノルマなどなにかあるのですか? カテ違いでしたらすみません。

みんなの回答

  • suomi_is
  • ベストアンサー率22% (28/122)
回答No.1

今はどんな仕事をしていますか? 美容師免許を持っていますか? (もし無ければ、どうするつもりですか?)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アイリストを目指しています。

    福岡に住む23歳フリーターです。 睫毛エクステを学びたいのですが、調べているうちに美容師免許が必要なことがわかりました。 美容学校の授業内容をみると国家試験には対応しているもののヘアデザイン・ヘアメイク中心で肝心の睫毛エクステに特化した勉強が少ないように感じます。 現在活躍されているアイリストさんはどのようにして学校へ行き資格を取ったのでしょうか? 23歳という年齢から目指すのは無謀でしょうか? 睫毛エクステ以外にネイルも興味があり、ネイルの資格をもった姉に教わっています。 26歳くらいまでにマツエク・ネイルを中心に働きたいです。 美容業界に詳しい方、アドバイスお願いします。

  • アイリストになるためには美容師免許が必要?

    アイリストになるためには美容師免許が必要? ネットなどで調べると、美容師免許がない者はまつげエクステなどの施術ができないそうなのですが、本当ですか?免許がなくても結構やっている人(エステサロンなどでは大半が無免許)いますが、どうなんでしょうか?アイリスト検定なるものもありますが、それを取得したからといって、美容師免許がなければやっぱり違法ですか?団体のホームページ等を見ると、何だか言い方が曖昧でよく分かりません・・。 教えて下さい。

  • まつ毛エクステお仕事されてる方・美容関係に詳しい方お願いします。

    ビジネスの方で意見が頂けなかったので、 こちらで再度質問させて下さい。 もうじき40歳になる主婦です。 パートをしていますが先の事も考え、色々と資格など検討中です。 もともとアパレルなどにいたため、事務などに 向いていなく、 知人にネイルなども勧められましたが、 まつ毛エクステはどうかと考え中です。 幸い近場に講習?を受けられるサロンがあり、 まずは受けてみようかと思ってます。 そこで質問なのですが・・ 以前、2度ほど別々のお店でエクステをしましたが、 仕上がりが全く違っていました。 勿論、技術の違いだと思うのですが、お店によって そんなに違う物ですか? (だとすると講習を受ける所で格段の違いがあるということですよね?) まつ毛エクステのサロンを見ると若い方しか働いてないように 思うのですが、 経験を積むためにも出来たらサロンで働きたいと思っているのですが 求人やお店の感じはどうでしょうか? またお給料など(時給)なども相場を教えて下さい。 まだ子供が小さいため、知人・口コミなどで自宅で働くことも 検討しています。 (そんなに収入はすぐに見込めないと思うので 他で別のパートをしながら) 自宅でやってるかた、お話聞かせて頂きたいです。 (収入・良い点・悪い点など) ズバリ、将来性はどう思いますか?

  • まつげエクステについて

    まつげエクステについて質問です。 現在の職場ではまつげエクステが禁止なのですが、今まで6年間ほどずっとまつげエクステを愛用しています。 まつげエクステをなるべくとらずに誤魔化したいのですが… 職場で同じようにまつげエクステが禁止 だけど 誤魔化してまつげエクステをしている方 いらっしゃいましたらどんな風に誤魔化しているのかを教えてください。

  • まつげエクステについて質問です。

    まつげエクステについて質問です。 初めてまつげエクステをつけようと思うのですが 普段からアイメイクの際にまつげとまつげ間や粘膜にアイラインを ガッツリひいているのですがまつげエクステをした場合にまつげとまつげの間等に アイライナーをひいてしまうとエクステが取れてしまいますか? まつげエクステをされている方でアイライナーをどうやってひいているか 教えて頂けると助かります。 後、洗顔をする際に使用している洗顔料でオススメの物がありましたら 教えて下さい。

  • まつ毛のエクステについて

    近々初めてまつ毛のエクステをしたいと考えています! そこで質問なのですが、まつ毛エクステはどれくらいもつのでしょうか?あと、するにあたって準備などはありますか? 私は一重で、2カ月前初めてまつ毛パーマをかけた時に、まつ毛が下向きに生えていると言われました。エクステをつけるにはまつ毛パーマをまたかけてからの方がよいのでしょうか? 回答をお願いします!

  • アラフォーでまつ毛エクステ

    気になる男性がいます。 質問するところがまちがっていたらすみません。 男性の方に質問なのですが、私はまつ毛が短く少ないのでまつ毛エクステをしています、やり過ぎないように気をつけてるつもりですが横から見ると長いです。つけまつげのバサバサではありません。 女友達からやっぱりカールしっかりついてるねー等とは時折いわれます。良い意味か悪い意味かまではわかりません。 男性はアラフォーのまつ毛エクステどう思われますか? アラフォーなのだからだれも見てないのだから頑張らずに自然な方が好感もてますか? それとも明らかに自まつ毛ではないが長く揃ったまつ毛、許せますか?嫌ではないですか? それとも男性にはまつ毛エクステには気づきませんか?

  • 職業で視力低下はあり得るのか。

    アイリストをしています。 毎日8時間まつ毛を見ています。 最近ピントが合いにくくなったり 遠くのものが見えにくくなりました。 仕事が終わってからも、白い場所を見るとまつ毛の残像が見えるようになり 白い壁を見ても毛が生えてるように見えたり 白いご飯を見ても毛が生えてるように錯覚します。 このままずっと視力が低下して、ずっと残像が残っていないか不安になり、アイリストの経験者にお聞きしたく投稿しました。

  • まつげエクステ まつげパーマ

    今、まつげエクステ、まつげパーマに すごく興味がある高校生です(^_^) みなさんの質問回答見させて頂き少しだけ、まつエク、まつパ についてわかった気がするのですが、まだまだわからない点が あるので回答して頂けたらうれしいです。 (1)まつげエクステ、まつげパーマのメリットデメリット (2)どちらのほうがもちが良いのか まつげエクステとまつげパーマは別物で考えた方がいいという 回答も見させて頂いたのですがどうしても比べてしまいます。 そこでとりあえずどちらかをやってみたいのですが、 どちらが良いのか・・・?と悩んでしまい質問しました。 高校生なのでメンテナンスをうけるお金はないです(´^`゜) どちらがよいのか・・・?お聞かせください。お願いします。

  • マツエク技術者のデビュー条件

    都内で美容室を経営しております。 この度当店でもまつげエクステのメニューを導入予定でいます。 そこでマツエク技術者(アイリスト)のお客様に入るデビュー条件をどう設定しているのでしょうか?参考にさせて頂きたいのですが、よろしくお願い致します。 現在のアイリストの条件です。 美容師免許はもちろん持っています。マツエクの学校に通っていまして、そこで卒業試験が両目で120本を1時間以内でつける。これをクリアーしているのが条件です。 ここから実際に営業で入客するには、何か特別な条件を課していますでしょうか?(モデル50人とか) 回答よろしくお願いしますm_ _m *美容師免許保持者の方が分かりやすいと思い、カテゴリー違いですがこちらに質問させて頂きました。すみません。

スマホの持ち出し機能について
このQ&Aのポイント
  • スマホの持ち出し機能を利用する際にアプリがダウンしてしまい、問題が発生しています。
  • 持ち出し機能を使って番組をダウンロードする際に時間がかかりすぎる問題があります。
  • ダウンロード中にアプリがダウンし、持ち出し機能が正常に使えない問題が発生しています。
回答を見る