• ベストアンサー

熱が出て、熱いものを食べて汗をかくとだるさもなくなることってあるのかな?

おととい熱が出て、かなりだるさもありました。その時 「なんか寒く感じる。だから熱いものを食べてみたい」と言って 熱いものを食べました。すると見事に自分の汗がどんどん出て、かなり 多く出たところで 「あれなんかだるさがなくなってきた。でもなんか不思議だな。そんな ことあるのは私だけかな?」と。 熱が出て、熱いものを食べて汗をかくとだるさもなくなるのはよくあることなのでしょうか?なんか心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sk-r
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.1

初めまして。発熱する場合、まず悪寒と言って寒気を感じます。この間にはまだ完全に熱は上がりきっていないので、熱を測定しても正確な値ではありません。完全に上がり切ってしまうと悪寒も止まりますが、体熱感はあるのに、汗は出ていない状態です(逆に言うと汗が出ないので熱があがり、体温調節が機能していません)。解熱剤や温かい食べ物で汗を掻き出したら、熱が下がり出し、結果、体も楽になるということです。

その他の回答 (2)

noname#109697
noname#109697
回答No.3

風邪による発熱と察しますが、発熱した上に汗を出した(発汗)後は、水分不足により体力が低下し、疲労感が増します。 汗を出した後はスポーツドリンク等を飲んで水分補給し、十分な睡眠を取って下さい。 尚、発熱の症状が見当違いでしたら、ご容赦願います。 ご参考までに...

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.2

よくあるよくある。そもそも、そうすれば治りが早いから体は悪寒を感じさせて温めようとしたり、温かいものが食べたくなったりするのです。人間の体はちゃんと自分の力で治るように出来ているんですよ。 私は風邪ひいたときに、寝汗がガンガン出てくると「もうすぐ治る」と感じてきますよ。

noname#96505
質問者

補足

回答どうもありがとうございます。よくあることなんですね。 しかし、熱が出ているときにお風呂はあまり入らない方が良いというのはどういう理屈ですか?やっぱり汗を出すから熱も下がると思ったのですが。お風呂だと急激に体を温めようとするのでよくないのでしょうか?それとも何か他の理由でしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう