• ベストアンサー

QuickTimeの脆弱性が突然たくさん検出されたのですが。

初心者です。 この春からスペルスキーを使用してします。 今朝から完全スキャンをしたところ、数えられないくらいのQuickTimeの脆弱性が検出されました。 あわててアップルのサイトを見ましたが、updateは見つかりませんでした。 ちょっと前までは検出されていなかったので、どうして急にこんなことになったのかわからずとても困っています。 しかも急にパソコンが異様に重くなり、突然画面が消えて起動しなくなったり、ソフトが何も立ち上がらなくなったりしています。 ウィルスなどはいっさい検出されてされていません。 どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109697
noname#109697
回答No.3

No 1です。 そもそもこの問題(警告が出る)は、マイクロソフトのDirectX関連の脆弱性(DirectShowのQuickTimeパーサ)に問題あり、 No 2の方が言う様に、QuickTimeに問題が有る訳では有りませんが、QuickTimeの脆弱性に対するアップデートは、マイクロソフト側がこの問題(DirectShowのQuickTimeパーサ)に未だ未対応の為、Apple社が先んじて脆弱性の修正とバグに対応したものであり、マイクロソフトが6月の修正パッチで対応が間に合わなければ、セキュリティ警告が表示されてしまうと思います。(セキュリティソフトによる警告は、Microsoft Direc tShowに対する警告です) 故に、Microsoftの6月修正パッチ情報を参考に添付した次第です。 オンライン上、もしくはダウンロードしたQuickTimeファイルを開かなければ、このウイルスによる脅威は低いので、マイクロソフトが修正プログラムを公開するまでは、QuickTimeの使用は控えた方が宜しいかと・・・ ↓参考情報をコピペしておきます。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0905/29/news025.html では、失礼致します。

shuuji99
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 どうしようもないので一回QuickTimeをアンインストールしたのですが、それだとituneが使えなくなったので、再インストールしました。 おっしゃる通り、QuickTimeを使わないようにします。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • jamf0421
  • ベストアンサー率63% (448/702)
回答No.2

全くの素人ですが自分の経験をお話します。 私の場合もQuickTimeの脆弱性が腐るほど出てきました。それでスキャン→完全スキャン→前回の実行結果で”検知しました”の右にある http://www.viruslist.com/jp/advisories/35091 へ行くと、solutionの項目があり、たどっていくと、結局QuicTime7.6.1にしろということでした。すでに7.6.1であり、ジャストシステムに電話して聞きましたら、脆弱性の警告が出てしまうがQuickTimeは使えるので調査中である、とのことでした。とりあえず放っておいてよいのか、と聞きましたら、そうです、という回答でした。私のPCは別に動作に不具合はありませんので放置状態です。

shuuji99
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 僕もジャストシステムに電話して、1週間くらいしてからもう一度スキャンしてみてくれといわれたのでしましたが、やっぱり数えられないくらい出てきました・・・。 放っておくしかなさそうです。有難うございました。

noname#109697
noname#109697
回答No.1

質問者様も既にご存知とは思いますが、まだご存知ない様でしたら、以下の情報を参考に。 ↓10件の脆弱性に対応、QuickTime 7.6.2のリリース http://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=106/articleid=426244/date=0/page=2/ ↓MS月例パッチの参考情報10件 http://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=106/articleid=426869/date=0/page=1/ ご参考までに...

shuuji99
質問者

補足

リカバリーしたので、おかしな症状は消えたのですが、教えていただいたQuickTime7.6.2をインストールしても脆弱性が解決しません・・・。 一応この10件で解決するはずなんですね? いったいどうなっているのでしょう・・・。

関連するQ&A

  • 脆弱性について

    パソコンのOSやアプリの脆弱性とかで、やたらアップデートが多いのですが、 いつも何とかならないのかなと思う点があります。 率直に次のように疑問を抱いております。 馬鹿馬鹿しくて、お答え出来ないかも知れませんが、次の点でご指導頂ける方よろしくお願いいたします。 1 有料のウィルス対策ソフトを導入してアップデートしているので、何とかそれでウィルスやハッキングをカバー出来ないのでしょうか? 2 WindowsXPのアップデートがなくなったとしてもウィルスバスターとかを入れておけば大丈夫なのでは? (何故ウィルスバスターだけででカバー出来ないのかが解りません) いつもパソコンを起動する度にバックグラウンドでアップデートが走るので、重くなるし不快でたまりません。

  • 共有リソースの脆弱性について

    KINGSOFTの脆弱性診断を行なった所、 下記が検出されました。 共有をキャンセルを選択して、共有を解消しても再起動すると再び共有脆弱性が検出されます。 共有場所:micorosoft xps document witer,localsponly (共有リソースでevereyoneに書込み権限が与えられています。) 共有場所:Cドライブのシステム32 spool¥drivers (システム中に共有リソースを発見しました。) しかし、ついこないだ今までセキュリティが甘い状態で使用していたため、スパイウェアに感染(トロイ)して健康状態が4になってしまいました。セーフモードで起動して、疑わしいファイルは全て手動で削除して、脆弱性を修正するプログラムを全てインストールして、ファイアーオォールの設定値も最高レベルに引き上げました。その結果、再起動してスキャンしてもウィルスは発見されなくなり、健康状態は100になりました。しかし、共有の脆弱性については解消していません。どなたか教えて下さい。

  • ウイルスが検出されないんです

    先日5/8ころから急に動きが遅くなりウイルススキャンをノートンでかけたのですが、何回やっても途中で再起動されてしまいます。そこでウインドウズのシステムの修復をかけたら、何回かかけてやっと修復が出来、再起動はおさまったようなんです。そこでまたウイルス検査をしたのですがやはり検出されません。オンラインのフリーのでやってみても再起動するか、検出されないか。。どう考えても動きは遅いままですしおかしいのです。システムの復元を無効にしたり、エラー時の再起動を無効にしてもだめでした。 どうしたら原因がわかるのか教えてほしいです。 いろいろ勉強して少しはわかるのですが、そんなに詳しいほうじゃないので・・よろしくお願いいたします。

  • 通常scanで検出できないウィルス

    ウィルスバスター使用中にもかかわらず感染したようで、updateに障害がでたり、時々ウィルスバスターは正常動作を表示しながら、バルーンで”コンピューターが危険にさらされています、ウィルスバスターが無効になっています”が出たりします。バスター自体のscanでは検出できません。バスターのupdate時に入ってきている感じもします。同じウィイルスバスター(別のウィルスソフト)でも、別のUSBなどにいれて、コンピュターをそのUSBなどからたちあげてscanすれば検出できると詳しい人がどこかで書いていましたが、具体的な方法を初心者にわかるように教えていただければ助かります。ネットの買い物、取引がこわくてできません。(一度recovery後にupdateで再感染した気がします)

  • QuickTime6の入手法は?

    Tigerにしてクラシックを起動しようとすると、OS9側のQuickTimeのバージョンを6.03以上に上げるようアラートが出ました。アップデートでは引っかかりませんし、AppleサイトにはVer7しか見つかりません。 どなたかダウンサイトをご存じないでしょうか。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ウイルス対策ソフトの検出力

    「ういるすきらぁ2007」を現在使用しているのですが、このソフトですべてスキャンしてもウイルスは見つからないのですが、「シマンテック オンラインウイルススキャン」を利用してスキャンするといくつか検出されます。 「シマンテック」のほうがもちろん性能が良いのは分かっているのですが、これはただ単に「ういるすきらぁ」の検出率が悪いと考えてよいのでしょうか?? きちんとアップデートも行っています。 すみませんが、良ければ教えてください。

  • 自分のHPでウイルスを検出しました。

    自分のHPでウイルスを検出しました。 ウイルスバスター2006を使用し最新版にアップデートしています。 ウインドウズ(XP・SP2)も同様に最新版にアップデート済みです。 検出したのは「VBS_DLOADER.EYE」というものです。 バスターのサポートに電話をして処理の方法を聞きましたら 「ファイルの削除」で問題なく処理できるときき実行して バスターでパソコン全体をスキャンしたところ何も見つかりませんでした。 (他にもマイクロソフトのPC セーフティのスキャンでも何も見つかりませんでした) が、再び自分のHPに行くと同じウイルスを検出。 TOPページだけでなく(全部のページは確認していませんが) 他のページでも同様に検出されました。 そのためレンタルしているサーバーに問い合わせましたが (どのウイルスを検出したかも含めてメールしました) 「弊社サーバーに関して、仮にサーバー上にウィルスを含むファイルがあった場合、 該当ファイルが自動的に削除されることはありませんが、 ウィルスが、サーバー上で蔓延するということはありません。」 という回答が来ました。 そのメールに 「まず、サーバーにアップロードされている全ファイルを、 ローカルにダウンロードし、ウィルススキャンを行って下さい。」 とあったのですがこの意味がよくわかりません。 アップロードしているファイルを再びスキャンしましたが何も見つかりませんでした。 方法が間違っているのでしょうか? お友達も私のHPでウイルスを検出し「ジョークプログラム」だったと言っています。 またHPはJAVAは使っていませんがアフィリエイトのバナーは貼っています。 初心者どうやって対策をしていいのかわからず困っています。 わかりやすく教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • doubleclickが何回スキャンしても検出される

    Spybot - Search & Destroyでスキャンをすると、doubleclickが検出されます。 そこで、駆除をするのですが、駆除後再びスキャンするとまた検出されます。 念のため駆除後一切ブラウザを立ち上げずにスキャンしてみたのですがやはり検出されます。 ブロックすればいいのでしょうが、ウィルスバスターを導入しているため干渉の可能性があるのでできません。 いったいどう対処すればいいのでしょうか?

  • MAXMLの脆弱性はどうやったら解消できるでしょうか。

    パソコン初心者です。いつもお世話になります。 カスペルスキーでスキャンすると、次の箇所に脆弱性が検地されます。    C:\WINDOWS\WINSxS\x86_Microsoft.MSXML2_6bod6b9abf345378f もうだいぶ前からいろいろなアップデートも試みているのですが、どうしても解消できません。 参照サイトなどを見ても英語なのでどこを読めばいいのかもわからず、困っています。 どうぞよろしくお願いしたします。

  • 検出されるトロイの木馬について

    トレンドマイクロのオンラインスキャンのみで検出される ウイルスがあるのですが、 (455A.tmp/トロイの木馬、と表示されます) 他の会社のオンラインスキャン等をしても一切発見されず、 普段使っているウイルスバスタークラウドでも 発見・駆除ができません。 誤検出もある、と聞いたのですが、 トロイの木馬と表示されているので、とても不安です。 発見・駆除をする方法はあるのでしょうか、 教えていただければ幸いです。