• 締切済み

情報科の非常勤講師になりたいです。

こんにちは。 私は中国地方に住む、教員免許取得見込(高校の情報科)の大学4年生です。 先日、高校での教育実習が無事終了し、教育実習を通じて「教員になりたい!」という気持ちが強くなりました。 大変なことも落ち込むことも沢山ある仕事ですが、それでも教職に就きたいという強い思いがあります。 ですが、私は典型的な「免許だけ取っておこう」という大学生だったため、教員採用試験への対策を全く行っていません。 そのため、今年の教員採用試験での採用は絶望的だと思います。 そこで、今年不採用の場合は、 1.民間企業に就職し、教員採用試験の勉強を続ける。 2.非常勤講師として働き、教員採用試験の勉強を続ける。 …の、2点を考えています。 現時点では、教育に携わりたいという思いから 2の非常勤講師として働く道を選びたいのですが… 実際に、高校情報科の非常勤講師として働く口はあるのでしょうか? 非常勤講師は採用が2月や3月になるというお話を伺い、 もしも採用がなければ、無職で大学を卒業することになってしまうのではないか、ととても不安です。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • ok6ok6
  • ベストアンサー率58% (30/51)
回答No.2

>非常勤講師は採用が2月や3月になるというお話を伺い 3月で話があればラッキーなほうですよ 4月入って、明日からとか、5月の連休明けて、「3ヶ月の勤務だけどすぐ来れる?」という世界です。 それで、非常勤の給料は一コマいくらで、週3回働いて月8万とかです、 さらに多くの地域では夏休みとかの長期休暇中の給料はでません。 常勤なら新卒並みの月給はもらえますが、情報だけの免許で常勤はほとんど無いと思います。 質問文からでははっきりとわかりませんが、情報の免許だけならば、はっきり言ってほとんど役に立ちませんので また大学に通って他の免許も取ったほうがいいと思います。

回答No.1

結論からいいますと情報科の非常勤講師は不足しています。 しかし、このことは将来情報科正規教諭の道が開かれていることにはつながりません。情報科のみの免許を持っている人の採用をする教育委員会よりは、複数免許を持っていることを条件にしているケースが多いのです。 残念ながら情報科教員よりも、数学などの大教科を専門で採り情報科は非常勤で乗り切る傾向が一般的なのが現状です。 ですから、質問者の方が教員を目指すなら、数学や理科の免許のあわせ取得されることを勧めます。この近くでは大阪府が条件をつけずに情報科単独の免許の人を毎年採用しています。 また現役で教員採用試験を突破するよりは、現場で講師を経て通る人の方が多いです。私のいる県では昨年の二次試験合格者は85%が過年度でした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう