• ベストアンサー

PCにPS3・XBOXを繋ぎたいんです

今現在は通常の液晶テレビで繋いでるのですが、 場所や時間の問題もあり、自室へ持ち込みたいと思っています。 自室にはテレビがないので、代わりにPCを使用したいと思っています。 過去ログを読み漁ってはみましたが、自分の持っている機種でどのようにすればいいのかがよくわかりません・・・。 今現在はVAIO VGC-LA93S(デジタルチューナーはつけていません)と 大分昔のVAIO PCV-V11/W(アナログチューナー付き)の2台を所有しています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kikyuuu
  • ベストアンサー率60% (804/1320)
回答No.2

一体型は関係なく、最近の物でないと接続端子が付いていないです。 VAIOは下の様な大きいものでないと接続できないようです。 http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/products/LV/ モニターですと安い物でしたら2~3万でFullHDの物が買えますので、 http://kakaku.com/item/K0000023792/ 価格を抑えたい場合はお薦めです。 ただしモニターの場合は スピーカーを別に買う必用がありますので注意してください。 光端子接続の物がお薦めです。 余裕があれば5.1chにすると(安いのでも2万程度ですが) 臨場感あふれるプレイが出来ますのでお薦めです。 これ+HDMIケーブル(1500円くらい)を1本買えばいいでしょう。 余裕があるならテレビの方が相性などの問題が無くて良いと思います。 テレビのばあいもHDMIケーブルを1本買えばいいと思いますよ。 XBOXは付属のD端子で接続するとHDMI買わなくても同じ画質です。 D5端子の付いている物をお薦めします(BRAVIA、AQUOSなど)。D4ですと画質が落ちます。

yagamithm
質問者

お礼

すごく解りやすかったですありがとうございます!!モニタにしようかテレビにしようかちょっと迷っているのですが、どれも価格との相談になっちゃいますね・・・。モニタがそんなに安くいい物が手に入るとは思っていなかったので参考にさせていただきます^^ D端子のこともよくわかっていなかったので購入する際に調べておこうと思いますー!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

どちらもモニター一体型PCなので、ゲームの映像をモニターから直接映すのは無理ですね。 PCV-V11/Wの方ではS端子などで接続して、GIGA POCKETの画面から見ることはできると思います(チャンネルは外部入力で)。 でもアナログチューナーなので、HD画質には対応していないからブラウン管テレビで見るような画質でしか見られないと思います。 せっかくのXBOX(360ではないのかな?)やPS3なので別途HDMI入力があるPCモニターか、液晶テレビを購入された方が良いと思います。

yagamithm
質問者

お礼

一体型は無理なんですね・・・。キレイな映像で楽しみたいとは思っていたので、モニターかテレビを購入する路線で少し探してみたいと思います!ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCでPS2をプレイするには…?:vaioのtypeL

    今度PCを買い換えようかと思っているのですが、 PS2をPCに繋げてプレイするための接続方法と購入するべき接続端子を御教え頂けないでしょうか。 機種はVAIOのtypeL19型(VGC-LM91S)で、 テレビチューナー付き:地上デジタルチューナー/地上アナログチューナーです。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/LT2/detail.html いろいろ調べてはみたのですが、 どうしても分からないので御教え頂けると大変助かります。。 ちなみにPC初心者で、端末に関しても詳しくありません。。

  • PS2・PS3とPCの接続

    最近、デスクトップPCを購入したのですがPS2・PS3と接続をしたいのです。出来ないのでしょうか? 使っているのはVAIOのVGC-LV50DBです。 テレビ代わりに使っているので部屋には他にテレビはありません。 なんとか出来るようにはならないものでしょうか?

  • このPCはDVDレコーダーになりますか?

    現在SONYのtype-HX,PCV-HX81B9という型番のテレビPCを使用して、主にサッカーを鑑賞しています。 最近、画質が荒く見難いと感じてきたため、新たに液晶テレビの購入を考えています。 サッカーは、スカパーを利用して鑑賞しているので、スカパーのチューナーをPCに繋いでいます。 出来れば番組を録画して、DVDに保存したいと考えているのですが 新たにテレビを購入し、テレビにスカパーチューナーを繋ぎ、スカパーチューナーをパソコンに繋いで、 パソコンにDVDレコーダーの代わりをさせる事は可能なのでしょうか? また、画質は新たに購入するテレビのスペックに左右されるのか、 それとも現在見ているパソコンでの画質になってしまうのか、どちらなのでしょうか。 現在のPCには、Do VAIOという最初から入っていたソフトがあり、それを利用してテレビを観賞しています。 予算があまりないため、出来れば今あるPCをDVDレコーダー代わりに使いたいと思い、質問させて頂きました。 回答の程、宜しくお願い致します。

  • 地デジ化

    現在 VAIO VGC-LAシリーズを使っているのですがどうしてもこのパソコンでテレビが見たいので地デジ化するには、どういうものを取り付けたらいいのでしょうか。今まではテレビの裏に差し込む線をVAIOの裏に差して見ていました。教えてください(ρ_;)

  • 液晶テレビとDVDレコーダー

    私が現在所有しているのは、下記の液晶テレビなのです。 ■液晶テレビ 16V型 地上デジタルチューナー内蔵 ハイビジョン液晶テレビ PRD-LA103-16B 当テレビの入力端子が、「ビデオ端子」「PC入力(D-Sub)端子」にしか対応しておりません。 ビデオ端子でDVDレコーダを繋ぐ事は出来ないでしょうか。

  • デジタルチューナー TVとPC

    デジタルチューナーについてお尋ねします。 1. 今あるアナログテレビは 液晶で購入4年です。 デジタルチューナーを取り付ければ デジタル放送も見れますか? 金額を調べたら2万前後のようです。 これなら11年に買い換える必要が無くなるので お特でしょうか? 2. もうひとつ、アナログテレビ内蔵 パソコンもありますが、もしかして これにも デジタルチューナーをとりつければ、デジタル放送見れますか?  これは今まで思いつかなかったので、もし出来たらとてもうれしいのですが・・・ 回答よろしくお願いします。

  • ケーブルテレビのデジタル化が迫ってきて、どうしたらいいか?

    現在ケーブルテレビに加入してます。 デジタル化するのでデジタルチューナーに変更すると通知がきました。 現在はアナログテレビを使用してますが、デジタルチューナーに変えてもそのまま見られるそうです。今のアナログテレビが不調なので、近々デジタル対応の液晶テレビに買い換えるつもりです。 この場合、次の点について教えて下さい。 (1)ケーブルテレビのデジタルチューナーとデジタル対応液晶テレビをつなげた場合、映りはどういうことになるのでしょう?(アナログテレビより良くなるのは当然だと思いますが、最高の組合せとなるのでしょうか?) (2)色々な情報によると、ケーブルテレビのデジタルチューナーを設置してあると、デジタル対応液晶テレビに備わっているチューナーの性能が発揮できずに宝の持ち腐れになる……これは本当でしょうか? (3)選択肢の一つとして、ケーブルテレビを解約して、アンテナを付けてデジタル対応液晶テレビに買い換えた方が良いと思いますか? 皆さんのご意見を教えて下さい。

  • パソコンのディスプレイでPS2

    僕の部屋にはパソコンはありますが、テレビがありません・・・。そこで、タイトルのとうり、パソコンのディスプレイでPS2がしたいんです。こんなことは可能なんでしょうか?パソコンのタイプは、SONYのVGC-HX61B7 です。クリアブラック液晶らしいです。http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-HX72/spec.html このうちのVGC-HX62B7のディスプレイが同じだと思うのですが・・・ どなたか知識をお持ちの方、是非教えてください。

  • パソコンで衛星放送を見たいのですが

    パソコン(VAIO PCV-W500)で地上波だけでなく、衛星放送を見るにはチューナーをつなげばいいと聞きました。 自宅ではレンタルしたチューナーを使って衛星放送を見ています。 チューナーはテレビと一緒に居間に設置してあり、パソコンは自室に置いています。 この場合は別途チューナーをもう一台購入すればパソコンで衛星放送が見れるのでしょうか。 アドバイスいただければ助かります。

  • アナログテレビ搭載のパソコンで地デジを見る方法

    ソニーのVGC-LA51B(アナログテレビチューナー搭載モデル)を使っているのですが、市販の地デジチューナーを購入すれば、地デジを見ることができるのでしょうか。教えてください。