• ベストアンサー

高血圧の薬とグレープフルーツの関係について

主人が高血圧で病院でもらった薬を飲んでいます。 アムロジピン錠5mgを1錠です。処方箋にはこう書いてあります。   効能:血圧を下げる薬   注意:・顔のホテリ・動機・頭痛・足のムクミ      ・グレープフルーツで薬効が増強 3ヶ月前から飲み始めたのですが、グレープフルーツを食べたらよけい薬が効くのだと思って、毎日1個に食べています。 でも、きのう高血圧の薬を飲んでいる人から、グレープフルーツは禁止されていることを聞き、反対のことをしているのではないかと不安になっています。副作用が増すという意味なのでしょうか?処方箋に書いてあることはどう解釈したらいいのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数8
  • ありがとう数26

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.5

●(医薬品情報21より)"アムロジピンとグレープフルーツの相互作用"の項→http://www.drugsinfo.jp/2008/10/10-173843 (使用上の注意に設定されていない旨の記述有) ●グレープフルーツとカルシウム拮抗薬→http://homepage.mac.com/k_kudo/iblog/B2007620793/C1996355512/E20070604204502/index.html (影響殆どなし との旨の記述有) ●([教えて!goo](orOKWave)内の医療のカテでの)ノルバスクとグレーピ(プ)フルーツ"でのNo.2さんの回答→http://qa.mapion.co.jp/qa484058.html 等のURLをご参考に とは言え避けて置く方が無難でしょうね

momohachi
質問者

お礼

情報をありがとうございました。 もう少し予備知識があれば、処方箋をこんな読み間違いすることもなかったのに、と後悔しております。 食べ物と薬にも関係があるのですね。 医師に相談するまで控えています。

その他の回答 (7)

  • wakaranan
  • ベストアンサー率42% (204/481)
回答No.8

悪文の見本みたいな文ですね。 注意:とある以上、~をしてはいけない、~をすること、などと書くべきで欠陥処方箋です。 一般にカルシウム拮抗薬とグレープフルーツジュースは一緒に取ってはいけないと聞かされていました。 あくまで、「ジュース」で「グレープフルーツ」ではないと思っていました。(そう書いてある文書もありました) 特例として、アムロジピン(ノルバスク)は影響が少ないのであまり気にすることはないとも言われていました。 結論は、担当医師には毎日1個「グレープフルーツ」を食べていることを申告して、その上であとの処置を考えてもらうことだと思います。 (多分、関係ないと言われるでしょうが)

momohachi
質問者

お礼

誰が読んでも理解できるような書き方にしてほしいです。きのうも、病院で処方箋を間違って理解していたことを話したのですが、説明されただけで、新しくもらった薬についていた処方箋はまた同じ文面でした。 もしも、命にかかわる間違いだったらと思うと、こわいです。 今回は大事に至らずほっとしましたが、自分の飲む薬についてはもっと勉強しなければいけないと思いました。 ありがとうございました。

  • ika-nako
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.7

体には異物を排除しようとする力を持っていて、 お薬が体に吸収されるとき、 100%吸収されることはあまりありません。 それを見越して、お薬の量を決めています。 しかし、グレープフルーツはその排除する力を抑えてしまうので 予想以上にお薬が体に吸収されてしまい、 お薬が効きすぎてしまう。。 というのが薬効増強の簡単な説明です。 時々、一斤くらい食べるなら問題ないかと思いますが 毎日食べているとなると、すでにグレープフルーツの影響を受けていると考えたほうがいいですよね。 逆に、グレープフルーツを食べるのを止めると 今までの薬効より低くなって血圧が高くなってしまうかもしれません。 勝手な判断はとても危険です。 薬剤師さんにダメといわれたらダメなんです。 一度医師か薬剤師に正直に話したほうがいいと思いますよ。

momohachi
質問者

お礼

薬効増強の意味がよくわかりました。 適切なアドバイスをいただき、医師に相談してきました。 血圧にそれほど変化はないので、時々食べる程度ならいいということでした。 安心できました。

  • goober453
  • ベストアンサー率26% (26/98)
回答No.6

35年前から高血圧のため、降圧薬を服用しています。だんだんに量も種類も増えて、最近は作用機作の異なる5種類となりました。その中のひとつの薬(カルシューム拮抗薬アダラート)の注意書きに、「グレープフルーツジュースが作用を強める場合がある」とあります。あるときグレープフルーツをうっかり食べて、影響がないことを知ったので、今ではときどきグレープフルーツを食べています。毎日、朝晩血圧を測っていますが、グレープフルーツを食べても、食べなくても理想的な血圧値で推移しています。  カルシューム拮抗薬の降圧薬を服用している人は、原則的にはグレープフルーツを食べないほうが良いでしょう。しかしグレープフルーツの作用は薬の種類のほか、個人によってもかなり違うように思います。血圧管理が出来ていて毎日食べるのでなければ、それほど心配しなくてもよいと思います。

momohachi
質問者

お礼

経験談はとても参考になります。 結局、昨日病院に行って医師に聞いてきました。やはり、処方箋の解釈を間違っていたのですが、実際に計った血圧の変化がそれほどなかったので大丈夫でしょうとのことでした。 ちょっとほっとしたところです。ありがとうございました。

  • haberi
  • ベストアンサー率40% (171/422)
回答No.4

納豆好きの医者がワーファリン(納豆禁)を飲まなくてはならなくなり どうしても納豆を食べたいので、毎日きっかり決まった量の納豆と ワーファリンを飲み、効果と嗜好を両立させたっていうニュースを読んだ ことがありますが、質問者様の場合たいしてグレープフルーツが好きでないのなら、 やめた方がいいのじゃないでしょうか。 いまどきグレープフルーツは一年中店頭に並んでいるのかもしれませんが、 薬代より高くつくでしょうし、もし食べない日があると薬の効果が不安定になる 可能性があります。 効果を増強するはずのグレープフルーツを避けるようにというのも、 もともとは薬剤以外の(病院で把握しづらい)ものによって血圧が変動し 効果判定を誤らせ、薬の増量、減量のタイミングが正しく行われない可能性を 考慮したものと思われます。

momohachi
質問者

お礼

グレープフルーツが大好きというわけではなかったのですが、効果があるのならと食べ続けているうちに好きになってしまって、今では日課のようになってしまったという次第です。そこで、逆のことをしているとわかってあわてているわけです。 体調に今のところ変化はないようですが、どうしたらいいのものか、きょうにでも病院へ行く予定です。 情報をありがとうございました。

回答No.3

私も高血圧ですがグレープフルーツは絶対食べてはいけません。 命に係わりますよ。 薬効が増強とは薬が効きすぎて危険と言う意味です。 余計に効くのではありませんよ。 http://www.nms.co.jp/uso/uso44.htm

momohachi
質問者

お礼

薬効が増強って、そういう意味だったとは・・・! 誰にでもわかりやすく処方箋には記載してほしいと強く思いました。 ありがとうございました。

回答No.2

たしかに紛らわしい書き方ですね。 グレープフルーツ(ジュース)をいっしょに摂ると効き目が強くなりすぎることがあるので禁止と考えてください。(アムロジンはあまり影響がないとのことですが) http://www.m-junkanki.com/diseases/HT2.html#Q23

momohachi
質問者

お礼

まったく無知だったので、初めて知りました。 処方箋の読み方、むずかしいですね。もっと簡単にグレープフルーツは食べないほうがいいと書いてくれればいいのに・・・。 ありがとうございました。

回答No.1

「薬効が増強」ということは、血圧が下がりすぎてしまう おそれがあるという意味です。 ただ、アムロジビンの場合はグレープフルーツの影響を 受けないという説もあるので、恐れすぎることはないしょう。 毎日、血圧を計っていて下がりすぎていなければ心配ないでしょう。 http://homepage.mac.com/k_kudo/iblog/B2007620793/C1996355512/E20070604204502/index.html http://www.m-junkanki.com/diseases/HT2.html#Q23

momohachi
質問者

お礼

薬の効果が上がるならいいなぁくらいの気持ちでいたのですが、意味を取り違えていましたね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 血圧が高く

    血圧が高く、はじめて血圧の薬を飲むのですが、ミカルディス20mgとアムロジピンOD5mgを飲むのですが、強い薬ですか副作用やリスクありますか?短期的に飲んで下がればやめられますか?

  • 薬を飲んでいるけど血圧が高い

    高血圧で2年前くらいから血圧の薬を飲んでる50代女性です。 ディオバン80mgを飲んでましたが9月末あたりから血圧が高くなり薬を飲んでも血圧が高いままです。 高くなる前は薬を飲んで上が110台 下が70~80台でしたが 9月の末あたりから上が178~150台 下が100~80台です。 病院に行き薬がアムロジピン5mgを処方されました・・・ディオバンと一緒に飲むようにと言われました。薬を2錠飲んでますが・・・血圧が上が150~140台下が90~80台 頭痛もありロキソニンをのんでます。 9月の末に風邪を引いて市販の総合感冒薬・咳止めの薬を飲んでました・・・これも関係あるのでしょうか? 更年期とかも関係ありますか? 何故、急に血圧が高くなるでしょうか? 補足・・・父も血圧が高いです。 不整脈があります・・・心配する程ではないですが心臓肥大と診断受けました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 血圧を抑制する薬の副作用について

    高血圧のため、病院で血圧を抑制する薬(アムロジピンOD錠5mg)を処方され、飲み始めて今日で4日目になります。 最初の2日は何の異変もありませんでした。 3日目は薬を飲む前の血圧が150/105でした。薬を飲んで30分ほどたった頃に突然気分が悪くなり、血圧が下がり過ぎたのかと思い、血圧を測ってみると、逆に202/130と急上昇してしまいました。その事を医師に話すと「薬の副作用です。あなたの体が薬にちゃんと反応している証拠ですよ。とりあえず1週間続けてみましょう」と言われました。 そして4日目の今朝、薬を飲む前は160/110で、薬を飲んだ後も昨日のような急変はありませんでした。ところが、お昼前位になんだか頭が重くなり、血圧を測ってみると210/140になっていました。 車の運転が仕事なので、当然仕事はできません。この薬を飲むのもなんだか怖いです。 血圧を抑制する薬でこのような副作用ってあるのでしょうか?また、このまま飲み続けても大丈夫なのでしょうか? どなたか教えてください。宜しくお願い致します。

  • グレープフルーツと薬の関係

    私の妻は50歳で、関節リューマチを患って20数年になりますが投薬治療で疾病進行を抑えながら生活をしております。先日たまたま買った100%果汁のグレープフルーツジュース(1リットル)を飲むと身体の調子がいいと言い、三日前にまた購入して半日で飲み干してしまいました。 ところが、その夜半に突然激しい嘔吐と目を開けていられないめまいに襲われ二日間寝込んでいます。 ネットでグレープフルーツの事を調べてみると身体にはいいが薬との副作用があるなどのほか死に至る等、書かれてい大変不安になりますが具体的な薬剤名は記載されていないようです。 実際因果関係があるのでしょうか。 妻の服用している薬は、プレドニン 1錠、ガストロンN OD錠2mg 1錠、オスペイン錠200mg 1錠, モーバー100mg 1錠を朝夕二回服用しています。 どなたか詳しい方のご教授を宜しくお願い致します。

  • 高血圧の投薬について

    現在、高血圧症で専属の医者からアムロジピン7.5mgを毎朝、服用している者です(これを服用していれば、血圧値は平均130~80ですが、少し前に飲まずにいたら200~160近くまであがった経験があります)。 本日、診療を受けた際、「アジルバ20mg + ニフェジピン20mg 毎朝服用」に切り替えたほうが良いと言われ、処方されましたが、この「アジルバ20mg + ニフェジピン20mg」は、アムロジピン7.5mgに比べて、薬の成分は強いのでしょうか。自分が懸念しているのは、職業上、あまり薬の成分が強いと頭がフラフラしたり、考えがまとまらないのでは?と勘ぐってしまうのですが、そのあたりを回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 高血圧の薬

    46歳主婦です。 先週から高血圧の薬ノルバスク錠5mgを飲み始めました。この薬は比較的副作用の少ないお薬だと言うことで処方されましたが、日中は軽いめまいがする程度なのですが、寝入りごろになると動悸がしてしまい安定剤を飲まないと眠れなくなってしまいました。 今日、病院でその旨を話、エナラプリル錠にかえていただきましたが、この薬もめまい・咳などの副作用があるといううことで、どちらの薬にしようか悩んでおります。 ちなみに、上が、160~170、下が、75~85で、心肥大があります。

  • 血圧などの薬について教えてください

    主人の薬について何点か疑問がございます。 ご存知のかた、お知らせくださいませ。 保険に契約するにあたって、もともと少し血圧が高めだった夫(53)は 保険契約時をきっかけにして、血圧を下げる薬を処方してもらうことにしました。 3年ほど前から個人のクリニックで処方してもらっております。 しかしそのクリニック。当初は降圧剤だけを処方していたのに、 採血をして「コレステロールの数値が気になる」「糖尿になってはまずいので 予防をしよう」などと言って、次々と新たな処方をしてくるようになりました。 いまでは夫は、合計5種類の薬を処方されております。 また、ときどき不可解な検査をすることがあるそうです。 (この「不可解な検査」については、今晩帰宅した夫に質問してみます。 判り次第追記で書きます) 通っているクリニックが1年半ほど前、全面改装し新たな検査器具などを 入れたのが関係しているのか、当人でない私ですら「??」と思うような 検査を受けて帰ってきます。 現在処方されている夫の薬 ・ブロプレス錠8 8mg 1日1錠服用 ・セロケンL錠 120mg 1日1錠服用 ・アマリール 3mg錠 1日1錠服用 ・リバロ錠 1mg 1日1錠服用 ・ベイスン錠0.2 0.2mg 1日3回各1錠服用 薬の効能については理解しております。 質問1 こんなに服用する必要があるのでしょうか   失礼なのですが、その個人クリニックが保険の点数稼ぎのために   どんどん追加していっているように思えて仕方がないのです。   夫はなによりも、薬漬けになっていくことを危惧しております。   処方を開始する前の夫の血圧は上が150くらいです。 質問2 処方箋の価格は適切でしょうか   上の5種類の薬を処方するための診察代は1440円です。   今日は夫が病院へ行くことができませんでしたので、私が代理で   行ってきました。つまり診察はなしで、単に処方箋を発行して   もらうためだけで、1440円の診察代金を支払っております。 質問3 医者が意味のない検査をすることが考えられますか   全面改装した直後から、見当はずれの検査を受けるようになった   そうです(夫談)。検査内容…夫が帰宅したら訊いて追記します。   一般的な話でご回答いただければ、と思うのですけども、仮に   個人のクリニックに新しい器械を導入した際に、「この患者には   必要ないんだけど、いわば器械の実験のために検査させてやれ」と   いったことを考えるお医者さんがいらっしゃるでしょうか。 この3年でどんどん薬が増えていっていること、検査が増えていることなどを夫から訊いて あまり考えたくないのですけども、そのクリニックに対して 私は不信感を抱いております。 判りにくいところがございましたら、できるかぎり補足してまいりますので よろしくご教示くださいませ。

  • 高血圧の薬の副作用

    先日、父(67歳)が脳梗塞の疑いで入院しています。 もともと高血圧で昨年は軽い肝硬変と言われ かかりつけのお医者さんに血圧の薬アスクール錠50mg バイアスピリン錠100mgを処方されて半年くらい飲んでいました。 入院するきっかけは先日健康診断があったのと 薬が切れたので行ったところ、 その日血圧を測ったら普段より少し高かったらしく、『違う血圧の薬を出しましょう。』ということで  ノルバスク錠5mg プロブレス4 4mg バイアスピリン錠100gを処方され、帰宅が午前中だったので  その日の昼前に処方された薬を飲むように言われたそうです。 本人が言うには服用直後、吐き気、めまいを訴え嘔吐が止まらず、1時間後には完全に立てなくなり  かかりつけのお医者さんに往診してもらい、そのまま緊急入院となりました。 前日までは仕事にも自転車で行き、たまにだるさは 訴えていたものの元気にしていたのに、 突然ろれつがまわらず言語障害になり、 手の麻痺というよりは・・動くけれど頭でしっかり把握できてない感じでボタンをはめるのが 困難になっています。 また入院直後 ふらつきで転倒してしまい怪我をしたので現在はオムツです。 入院直後は眠さだるさを訴え ずっと寝ていました。 脳のMRIでは異常が認められなかったとの事でした。 急激な降圧による副作用、または脳梗塞では?と 疑いたくなります。 処方された高血圧の薬は量的に正しかったのでしょうか? 専門の方がいらっしゃれば、ご助言をお願いいたします。

  • 肩こりと血圧の薬の関係

    昨年の暮れに何の前兆もなく、今までに経験したことのない大量の鼻血が出て、30分程止まらず救急に駆け込みました。1時間ほどしてやっと止血できたのですが、原因は血圧が高く鼻の静脈?動脈?が切れたのではないかとのこと。頭の血管が切れなくて良かったねといわれました。そのときの血圧は180-120くらいでした。 その後血圧のクスリを飲むようになったのですが思わぬ副作用が出ました。 今までかなりひどい肩こり(特に左肩でほぼ毎日肩こりがひどかった)だったのですが血圧の薬を飲み始めてからほぼ肩こりがなくなりました。教えていただきたいのは 1、肩こりが改善したのは血圧のクスリによるものである? 2、最近になってまた肩こりが出始めている、考えられる原因は? ちなみに現在血圧は上がってきていません、ほぼ正常値です。 現在40歳、173cm95kgレスラー体型  今の血圧130-85 飲んでいる薬 ディオバン錠80mg                   アムロジン錠2.5mg                   朝一錠ずつ

  • 血圧の薬が効きません。

    初めて血圧の降圧剤を飲みましたが、三日たっても血圧が 下がりません。 上が160から175、下が100から120が三日間続いてます。 朝も昼も夜も同じくらいです。 頭が少しフラフラしています。不安です。なぜでしょう? 何か重大な病気が隠れていないでしょうか? 処方された薬はアテレック錠5(5mg)です。

専門家に質問してみよう