• ベストアンサー

USBメモリーに種類がありますか

noname#194317の回答

noname#194317
noname#194317
回答No.4

ああ~、これは完璧に詐欺ですね。ありえないですよ、こんな商品。 フラッシュメモリだと、容量単位の基本は2のべき乗ですから、2,4,8,16,32,64,128,256,512…という増え方をします。320という数を取るのはできなくはないが、いろんな容量を混ぜて作ることになり、かえって不経済かつ不安定なため、意味がないです。 その値段に見合う容量だったら、シャレとして持っていてもいいかも知れませんが、もし512MBとかだったらどうします?やめておくのが賢明でしょう。

関連するQ&A

  • USBメモリーへの書き込み

    USBメモリーについて、あるデータを出張先で使おうと16GBのUSBメモリーを購入しました。データの容量はプロパティで確認するとサイズ、 ディスク上サイズともに9GBで十分にUSBに落せるものと思いドラック アンドドロップさせたのですが、空き容量が不足して移せないとの エラーメッセーが出てしまいます。USBは新品で中には何もデータを 入れていません。4GB程度のファイルだと書き込みはできました。 何が原因で9GBのファイルのUSBメモリーへの書き込みができないのか 分かりません。 お詳しい方いましたら、教えてください。

  • USBフラッシュメモリー 500GB!本当?

    ヤフーオークションでUSBフラッシュメモリー500GBが出品されています。あまりにも容量がおおきすぎるので驚いています。 これなら外付けハードディスクを増設する必要もなくなり助かるのですが、安全なんでしょうか?

  • ヤフオクで、2TBのUSBメモリー買ったのですが

    http://blogs.yahoo.co.jp/kawamura2004471215/8225504.html ここで言われている ロシア製の2TBのUSBメモリーを買ったのですが 典型的な容量詐称品らしく、実は8GB程度しかなく、 ウインドウズで認知はするけどフォーマットはできないようなのです・・・ このまま捨てるのもアレなので、出来ればフォーマットして使いたいのですが・・・ 容量詐称品のUSBメモリーを何とか使えるようなソフトとかアリましたら教えて欲しいです。

  • USBメモリーについて

    パソコンに関する理解がないまま、単に使用している2年目のレベルです。USBメモリーはデータのバックアップとデータのやりとり用として1GBを2本使用しています。 「パソコンを丸ごと持ち歩く」の内容に興味をもち本を買ってみたのですが、頭からわからないだらけのことに改めて気づいています。 まず、USBを抜くときにEとかFとかGとかを終了します、となりますが自分ではコレがEのUSBでコレがFとか設定した憶えがなく、今挿しているのがE,F,Gのどれなのかわからなくなりながらも「全部終了にしてしまえ」でやっています。2本しかないのにどうして、E,F,Gとなるのかずっと不思議に思っていますが、この辺のところから理解をしないと目的のところまで行けそうにありません。ここが質問の一点目です。 次に、大容量のUSBを用意すべきとの解説になっているのですが、?GBぐらいだと大容量になるのかサッパリわかりません。 USBメモリーだからHDDではなくメモリの容量だとするとPC自体のメモリが2GBだから、それ以上のものを保存することはあり得ないのだから、というか例えば8GBのメモリーに50%程度使用したデータやソフトが入ったものがあったとして、それをPCに保存しょうとしたらムリなのでは?などと考えてしまうのですが。 上は64GBくらいまであるようですが、どの程度の容量があれば無難なのか目安のアドバイスをいただきたいのですが。 第3の質問ですが、自分としてはオフィス2007をUSBメモリーに入れて持ち歩けるんだという解釈をしているのですが、なにか勘違いをしていることがありますか?

  • USBメモリーについて!

    4GBを購入してから気付いたのですが、USBメモリーとは単なる記録母体じゃないんですね? 差しっぱなしにしておけば、本体のメモリー容量を上げる効果もあるとこのサイトで読みました。(メモリー増設がそれ以上出来ない低スペックPCには最適)みたいな解釈をしました。あってますか? 当方のPCは八年前のFMVでメモリー256MのHD20GBです。プリンターやイーモバイルやUSBメモリーは、PC本体のUSBポートに繋が無くてはならないですか? マウスパッドにUSBハブが付いている様な所に繋げても使用は出来ないのでしょうか? USBポートが二カ所しか無く、一個はプリンター様で一個はイーモバイルを繋いでいるのでいっぱいいっぱいなのです・・。増設したいのですが、USBハブはいくらぐらいするものなのでしょうか? 宜しくお願い致します!

  • 高速USBメモリー

    読み書きが速いUSBメモリーを探しています。 容量は4~8GBで予算は2000円ぐらいです。 よろしくお願いします。

  • USBメモリーへのコピーについて

    今、PCに音楽ファイル12GBあって、それをUSBメモリーにもバックアップしています。 それで、数曲新しい曲をPCに保存したので、USBメモリーの方にもコピーしようとすると容量不足でコピーできませんでした。(残りは3GB程度です。) 同じ曲はスキップで新しい曲だけをコピーできると思っていたのですが、なぜ容量不足になるのでしょうか? ちなみに、USBメモリーをフォーマットしたらコピーはできました。

  • USBメモリーの容量について

    BUFFALOのUSBメモリー(4GB)を購入しました。 ウイルスチェック機能搭載という仕様です。(優れもののUSB?) ところが、早速PCに接続してみたら色々なアプリというのかソフトというのか分かりませんが既に容量が20%ほどしか空いてないようで、それも、4GBを購入したつもりがプロパティで確認すると容量が191MBで149MBが使われていて、空き容量が42MBということでした。 4GBのUSBを欲しくて購入したのに191MBの容量?? 中身を確認するとAntivirus、Windows、DriveNaviなどの項目がインストールされてました。 149MBの容量がこれらで埋まっているということでしょうね。 そこで質問ですが、 (1)これらを全て消去して空き容量を増やして良いのでしょうか。 (2)空き容量100%にしても4GBには程遠いのですが私は騙されて購入したのでしょうか。 このへんどう理解すれば良いのか教えてください。 あるいは私が無知過ぎてるだけで問題無く4GB容量のUSBなのでしょうか。

  • USBメモリーについて

    usbメモリー(2GB)ですがもしその2GB以上を記憶したら 勝手に消えてしまうのですか? 大体、2GBってのは容量どのくらいですか?

  • USBメモリーでPCを動かしたい。

    WINDOWS XP で10年ぐらい前に買ったノートPCですが、ハードディスクの容量が30GBぐらいしかなく、少々のワード文書ファイルがあるだけでも、パンクしそうです。USBメモリー64GBが4000円ぐらいで売ってますが、USBメモリーを併用なり、全面移行するなりして動かすことは、可能でしょうか?