• ベストアンサー

廃棄パソコンの付属OSを他のパソコンへインストールできますか?

woodrunnerの回答

回答No.3

 無理かと。  メーカーパソコンに付いていたOSなら、普通OEMだからパソコンを廃棄しても違法(そのパソコンのみで使う事を条件に、メーカーの方で安くライセンスを買っているため)。  それに認証にマザーボードを使っているはずなので、機体が変わったら認証できないはず。  自作やBTO向けのDSP(何かパーツと抱き合わせで売っていて、そのパーツと一緒に使う事を条件に安く売っている)のXPなら入れられた様な憶えもあるが、ノートではパーツを組み込めないので、DSPの規約上違法。

berrykey40
質問者

お礼

>そのパソコンのみで使う事を条件に、メーカーの方で安くライセンスを買っているため。 >それに認証にマザーボードを使っているはずなので、機体が変わったら認証できないはず。 なるほど、PC付属のOSはそのような決まりになっているのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 附属のOSを他のパソコンにインストール

    DELLのノートパソコンを所有しているのですが、購入時にWindows XPへのダウングレードを行ったため、Windows 7のCD-ROMが附属されています。ノートパソコンのグラフィック性能が低いため、自作パソコンを作りましたが、ここで、OSを購入していないことに気付きました。  今のノートパソコンにWindows 7をインストール(アップグレード)する気は毛頭ないのですが、自作パソコンにこのWindows 7をインストールすることは可能なのでしょうか。法律的に無理のような気もするのですが・・・。

  • パソコンの買い替え時のOSについて

    デスクトップ型パソコンの買い替えを検討しています。 現在持っているのはイーマシンズ製のOSがXPのものですが秋葉原などで発売されているOS無しモデルを購入した場合、現在のパソコンのOSを新しいパソコンに組み込むことはできるのでしょうか?手元にXPのCDがあります。 よろしくおねがいします。

  • 以前使っていたXPのOSを他のパソコンで使うことは出来るのでしょうか?

    最近Windows Vista を買ったのですが、 ちょっと遅いのでXPに変えたいと思っています 以前使っていたノートパソコンが使えなくなった為、 廃棄しました。 その時のOSがXPでそのCDだけは持っていたので、 それを今回 Vistaのパソコンに入れたいと考えています。 そのようなことは技術的に出来るのでしょうか?

  • メーカーパソコンに付属していたWindowsを他のパソコンにインストールできますか?

    パソコンが壊れたので買い替えを検討しています。 壊れたパソコンは、メーカーパソコンです。 付属していたWindows xpを自作パソコンやOSなしのショップパソコンにインストー可能ですか?よろしくお願いします。

  • IBOOKの付属OSについてお願いいたします。

    こんにちは。お尋ねします。 2002年度発売のOS9が起動するIBOOKを購入しました。 付属OSは9.22・10.14です。 1. 付属CDに「Software restore OS10.14・OS9.22」(1.2.3枚)と   それとは別に「MacOSX Install10.14」「MacOS Install9.22」があります。   もし何らかの事情で入れ直す場合は上記のCDはどう違うのでしょうか? 2. 付属のOSCDはそのマシンにのみ入れることができると聞いておりますが、   上記のOSを技術的に、青白のG3にインストールすることは可能でしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 2台のパソコンに付属していたOSの再インストール

    現在ソニーのVAIOノートを2台利用しています。 1台はwin2000だったのですが、現在XPを入れなおしており、付属していたwin2000のOSは利用していません。 もう1台はずっと利用していなかったwin98の機種でHDDを15Gに交換してあります。 この機種に無線LANの設定をしようと思うのですが、DLLがないためにセットアップインストーラーが起動しないことなどあり、どうせなら利用していないwin2000のOSを入れてみようと思うのですが、それは可能なのでしょうか? ちなみにCPUはMMXPentium266、メモリーは192Mです。

  • OSのインストール、自作パソコンについて

    現在DELLで注文したWindows XPのパソコンを使用してます。自作経験はまだありませんが、挑戦したいと思っています。OSはおそらく7かXPだと思いますが、そのOSのインストールについての質問です。 1.今持っているDELL製のパソコン(というか自作以外の市販品はほとんど?)にはプリインストール?という形でOSが入っていると思いますが、このOSを新しく自作で作るパソコンに使うことはできるのでしょうか?おそらくOSのCD、またはDVDというのは付いていないのでやはりできないでしょうか?(付属のCDはクリーンインストール用ですよね?一般的に。) 2.上の質問のOSは使えないとして、OSを買うのにヤフオクとかで中古で買っても問題ないのでしょうか?またOSは複数のパソコンに対して何回でもインストールできるのでしょうか? 3.もし2が可能だとしたら、友人から借りたり、会社から借りてきたりということができますよね?でもこれは法律に触れることになりますか? 以上宜しくお願い致します。

  • OSと付属ソフトについて

    パソコン初心者です。教えてください。 パソコンを購入しようと思い、ネットで検索していたところ、このようなものがありました。 OS:Windows2000Professional 付属ソフト:OfficeXP Personal OSが2000ならOfficeも2000なんじゃないのかな?と思ったわけです。 こういう組み合わせもありなんですか? すみませんが教えてください。

  • OSを再インストールしたい!!

    海外の知人にパソコン(OS=Win98)を貸していたら WinXPの英語版になって戻ってきました。 そのためか、あるソフトを使おうとするとエラーが起こって非常に困っています。 ひとまずそのソフトを再インストールし直しましたが変わりません。 そこでOSを再インストールしようと思ったのですが OSのCDやリカバリソフトが手元にないのです。 もちろんXPもありません。 この状態でOSを再インストールをすることは可能なのでしょうか?

  • パソコンのwindows 再インストールについて

    パソコンに関する質問なのですが ウイルスに感染している可能性があるため パソコンの全データを削除しOSを再インストールしました。 ところがパソコン内のVAIOの機能や ドライバが機能しない、ローカルネットワークが作れない などのトラブルに陥っております。そしてドライバなどのCDをインストールしてくださいと表示されます。 しかしはじめから各種アプリケーションやドライバのCDは付属されていませんでした。 それと画面も三分の一に凝縮されています。やはりもう一度パソコンを利用し直すにはOSのインストールだけではだめなのでしょうか? ちなみにVAIO VGN-SZ72B/B という機種です。 今までxpのホームエディションを使用しておりましたが再インストールに 使ったのはプロフェッショナルです。 よろしくお願いします。