- ベストアンサー
シュナウザー、耳毛を抜きたいですが耳を触らせてくれません
Mシュナを飼っています。 耳毛抜きを自分でしたいのですが、耳を触るとものすごくいやがります。 理由はわかっています。 以前、まだカンシを買ったばかりのころに間違って耳の皮膚までつまんでしまって、キャンっ!と泣いたことがあったのです。 それからはイヤーパウダーですべりを少なくしたあとで指でつまめる範囲で抜いています。 カンシを持つと殺されると思ってるかぐらいに暴れます。 指でつまんで抜こうとしてももちろんすごく嫌がり、噛んできますが、一度いやな思いをさせているのでなかなか強気に出れずにいます。 そろそろもうはえてきてるのでまた耳毛を抜きたいのですが、 出来ればサロンや病院にお任せせずに自分でやりたいのですが、 どうすれば嫌がらなくなりますでしょうか? こうなるともう自宅で抜くのは難しいでしょうか? アドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
今後トリマーに完全にお願いするにしても、 耳を触らせてくれる方がいいわけですから、 「何が何でも耳毛を抜かせてね」作戦から「耳を触らせてくれてありがとう」作戦に切り替えたらいかがでしょう。 何歳のミニシュナちゃんかわかりませんが、 耳に何かしようとする-痛いから騒いじゃえ の行為を、 耳を触られた-嬉しいご褒美を貰えた 耳を触られた-痛くなかった カンシを持っている飼い主を見た-嬉しいご褒美を貰えた カンシを持っている飼い主を見た-痛くなかった カンシを持っている飼い主が耳まで近づいた-嬉しいご褒美を貰えた カンシを持っている飼い主が耳まで近づいた-痛くなかった くらいから根気強くやってあげましょうか。 耳を触られるとくすぐったくって嫌がるワンコもいますけれど、 たまに綿棒で中の方をこすると、 かゆみ気持ちよさのせいか、 思わず足をあげて掻く動作をするワンコもいますね。 あれくすぐったいけれど、 明らかに喜んでいます。 そういうのもご褒美として使えるかもです。
その他の回答 (2)
- koebi
- ベストアンサー率31% (613/1930)
私も既に回答にあるように徐々に段階を上げていくのが良いと思います。 カンシを見せておやつ→カンシを近づけておやつ→カンシで触れておやつ →カンシで耳に触れておやつ→カンシでほんの少し耳毛をぬいておやつ と毎日ちょっとずつ慣れさせてカンシに良いイメージを植えつける事から はじめた方が良いと思います。 優しい声で誉めつつ行います。 それと同時進行で耳に触れる事も行います。 耳の中も指で触れられるようにし耳の中のニオイも嗅げる様に顔を近づけても 大丈夫にしてあげてください。 うちのはスペシャルに好きなオヤツだと興奮しすぎて落ち着きがなくなる のでゴハンを抜き取ってちょっと爪きったら一粒ご褒美に与えてます。 血は出なくていつもよりほんのちょっぴり多めに爪を切ったらキャン鳴いて 嫌がるようになったので・・・。 いまでは爪切りを見せると膝に乗るようになりました。
- rio_rio_ri
- ベストアンサー率43% (388/888)
すぐには難しいと思います。 いきなりカンシで抜くのではなしに、まずは近くに置いてみる、そのあと手に取ってみる、わんちゃんを抱っこする、耳に近付ける、耳にカンシで触れる・・・と段々に慣らしていくしかないのではないでしょうか。おやつでご褒美をあげながらのほうが良いと思います。 各手順あせらずにワンちゃんが少しでも嫌がったらそこで止める。ですので、かなり時間がかかると思います。早くても一か月でしょう。シュナは賢いですので、一度痛い思いをしたことをそうそう簡単に忘れてはくれません。その間は今されているように指でつまんで抜いておいてください。 手間がかかって飼い主さんの根気が必要ですが、とにかくあせらずにゆっくりと慣らしてあげてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ですよねー・・・ 今試してみたところ、寝ているときにちょっと耳を裏返して(毛を抜く気はなく)耳に指を突っ込んでみると反射神経のように起きて触られないようにすぐ手でペイっと耳を元に戻しちゃうようでした。 長い戦いになりそうです; 結構前のことなのに本当に覚えているみたいです。 耳を外側から触るのはOKらしいのでちょっとずつ平気にしていきたいと思います。 でもそれまで時間かかるみたいだし、やっぱり病院などで抜いてもらった方がいいですよね。。 シュナの耳毛ってけっこうぐわしっとはえてますが、どのくらい放置しても大丈夫なんでしょうか? 今もう結構もっさりしてます。