• 締切済み

Zipフォルダーの中のファイル

JOLOGSの回答

  • JOLOGS
  • ベストアンサー率34% (160/463)
回答No.2

複数のZIPファイルで症状が出るのでしょうか?

odanobu
質問者

お礼

そうなのです。。。 他のZIPファイルも同じ状況です。 ZIPでない画像や動画はダブルクリックでソフトが立ち上がりますので そこの関連付けの問題ではないと思うのですが。。。

関連するQ&A

  • zip等の圧縮ファイルを解凍せずにフォルダ内容を見たい

    lhacaをいれていたときは問題なかったのですがwinrarをいれてしまってからzip等の圧縮ファイルを解凍せずにフォルダ内容をダブルクリックで中の内容を確認できていたのですがなぜか即解凍してしまうようになってしまいました、このような状況を即解凍から圧縮ファイルの中身を見れる設定を行ないたいのですがどのようにしたらよいでしょうか?

  • zip書庫ファイルの見方がわかりません

    よろしくおねがいします。 os:windows xp personal インターネット掲示板に記載されたURLからZIPファイルをダウンロードしたところ、象のアイコンのZIP書庫ファイルができました。 このアイコンをダブルクリックすると「UNZIP32.DLLが組み込まれていません!」というエラーメッセージがでます。 でも、アイコンを右クリックしてエクスプローラを選択すると中のフォルダがみえて、さらにフォルダを右クリックしてエクスプローラを選ぶと中のjpg画像が見れます。(jpg画像のプロパティでは非圧縮となっています。) これは、ダウンロードと同時に解凍されたからでしょうか?自己解凍ファイルは拡張子がexeになると聞いたのですが・・・・ それとも、zipファイルは解凍せずに中身が見れるのでしょうか? また、圧縮ファイルに偽装exeが仕掛けられていることがあると聞きますが、意味が分りません。 これは、zipファイルの中にexeファイルが入っているということでしょうか?それとも、拡張子自体を偽装しているのでしょうか? 拡張子は表示するように設定していますが、目で見て分るものなのか不安です。

  • zipファイルが解凍できない

    解凍せずにzip形式のファイルをダブルクリックして中身を確認すると、確かにファイルが存在しているのですが、解凍すると、なぜか中身が空になっています。 解凍の方法は、zipファイルを選択し、右クリックメニューから「すべて展開」をクリックしています。 XPでは同操作で全く問題なく解凍できていたのですが・・・。 原因、対処法がお分かりになりましたら教えてください! よろしくお願いいたします。

  • zipファイルを解凍しても、中身が無いのは何故ですか?

    80MくらいあるZIPファイルを+Lhacaで解凍したのですが、解凍されたフォルダの中身が空っぽでした。(中身はPNGファイルだと思われます) 考えられる原因を是非教えてください。

  • 解凍した後のZIPファイルって・・・・

    インターネットから落としたファイルなどをLhaplusを使って解凍しています。 解凍したら動画ファイルや画像ファイルになるじゃないですか、そしたらZIPファイルもそのまま残るので容量は増えてしまいますよね?? みなさんは解凍した後ZIPファイルは削除していますか? ZIPファイルをダブルクリックしただけで中身を見ることはできないでしょうか?

  • 圧縮ファイルのZIPは世界共通ではない?

    海外製のフリーソフトをダウンロードして解凍しようと+Lhacaにドロップしたらフォルダーが出来るのですが中身が空です。 解凍前の圧縮ファイルは60k程の容量でした。 +Lhacaで解凍出来ないZIPファイルがあるのでしょうか? +Lhacaの関連付けはLZHとZIPになっています。 宜しくお願い致します。

  • WEB上にあるzipファイルについてです。

    あるサイトでzip圧縮されているファイルへのリンクがあり、 クリックした後、「保存」して デスクトップで+Lhacaで解凍する分には問題ないし、 デスクトップのzipファイルをダブルクリックしても 中身を見ることができますが、 ここでお伺いしたいのが、 リンクをクリックした時に「保存」ではなく「開く」にすると、 『圧縮(zip形式)フォルダは無効であるか、または壊れています。』 というエラーが表示されます。 他サイトで同じくzip圧縮されているものを「開く」と 中身が見れます。 この違いがなんなのか、無効のエラーが出る原因が知りたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • Zipファイルについて

    ZipファイルをDLしたりした後、+Lhacaで解凍し残ったZipファイルはいつも捨ててしまうんですが、残したほうがいいのでしょうか?

  • zipファイルを解凍すると0バイトになる???

    zipファイルの状態では数メガあるファイルが、解凍すると0バイトになってしまうことが時々あります。 解凍するとフォルダーが作成されるのですが、中身が空の状態になります。 これは私の解凍方法が悪いのでしょうか? よろしくお願いいたします。 圧縮解凍はLhaca0.72を使用しております。

  • 開けないZIPファイルを開くには・・・

    ZIPファイルが開けません。 インターネットから「+Lhaca」をダウンロードしたが、まだ開けません・・・。 何がいけないのでしょうか? アイコンをダブルクリックしても、何をすればいいのか分らず、閉じるだけです。 ZIPファイルを開くには、何をすればいいのでしょうか?