• 締切済み

滝沢克己の思想

滝沢克己さんの思想を理解したいと思っているのですが、 『インマヌエルの神』が何を指しているのか、いまいちピンときません。 誰か、わかりやすく説明できる方いらっしゃいませんでしょうか? 又、滝沢克己さんの思想を理解するに当たって おすすめの本などありましたら、教えてもらえませんでしょうか?

みんなの回答

  • sheep67
  • ベストアンサー率28% (36/128)
回答No.2

本ではないんですが、mixiの方で、滝沢克己で検索すると、少人数ですが、カテゴリーが出てきます。 参考になるかどうかは分からないんですが、みんな初心者ということで。

  • sheep67
  • ベストアンサー率28% (36/128)
回答No.1

こんにちはー。 回答ではありませんが。ごめんなさい。 偶然ですが、ぼくもついこの間滝沢克己さんを知って調べていました。 僕自身もキリスト教と仏教はなんら違いがない、と思ってたのですごく共感する人です。彼の話は宝の山みたいです。 インマヌエルの神は、読んで字のごとく、神は自分とともにいる、という前提をさしていると思いますが、どのあたりが疑問に思われてるのでしょうか? 勉強中なので参考にしたいです。 お勧めの本は、ぼくも初心者ですので存じません。 ネット上でもかなりありますが、興味深いです。

tsurumitsu
質問者

お礼

回答してくださった事、感謝します。 ありがとうございます。

tsurumitsu
質問者

補足

書き込み遅くなりまして、申し訳ありません。 私がわからないのは、滝沢克己さんが言っている『神』が何なのかです。 そもそも、私は『神』という言葉が嫌いなのです。 うまく言葉に出来ないのですが、今まで『神』という言葉を使ってきた文章などを読むと、 文章の中味のなさを隠すために使っているような印象(別に神って言葉を使う必要ないんじゃないのか?というような感じです) を持ってしまっていました。 しかし、滝沢克己さんの著書を読んで見ると、明らかに何か明確な対象を指し、しかもそれがものすごく大事な(私にとってですが)事のように感じました。 その為、この『神』が指しているものが何なのか知りたく思い書き込んだわけです。

関連するQ&A

  • 論理的思想の本について

    以前も上記について質問させてもらいました。 ネットで読みやすいとあった「ジョークとトリック」「エコロジー的思想のすすめ」という本を探しに行きました。 そこでふと思ったのですが、論理的思想というのはどんな内容が論理的思想なのですか?上記2冊の本も全く内容が異なります。 絶対コレが書いてあるのが論理的思想という本はないのでしょうか?

  • トルストイの思想

    トルストイの思想、 特に彼の社会、政治、経済に対する考え方が よく分かる本を読みたいと思うんですが、 トルストイの書いた本や、 トルストイ以外の人が書いた本の どちらでも構いませんので、 お勧めの本があったら教えてください。

  • 思想家や評論家についての素朴な疑問

    いわゆる思想家や哲学者と呼ばれる人たちの評論や文章を読むのが好きなのですが、あまりに彼らの思想レベルが高すぎて、たまについていけなくなります。ラカン、ヴァレリー、ドゥルーズ、などです。 そこでふと、彼らはどうやってそのレベルに至ったのか?とふと疑問に思いました。自分がなりたいわけではなく、ただ理解したいだけなのですが…。 本を沢山読んで(理解しきれなくても)、沢山考えて(答えが出なくても)いれば、いつの日か彼らの文章を理解出来る日が来るのでしょうか? 子供のような質問で恥ずかしい限りですが、そう言った本を好んで読む方の理解力が知りたいので、回答お待ちしています。

  • 個人主義思想について

    学校の課題で個人主義思想について書けっていうレポートが出たのですが、 よく分からないです。 インターネットとか本とかいろいろ調べたのですが、 読んでも意味が分からなかったり、個人主義思想について 説明してある本や、HPが無いので教えてください。

  • 思想地図、理解できるようになる方法?

    NHKの思想地図(その関連している学者の著者も)には可也理解し難いものがある。 もしある人は現代思想や批判に関して知識がまったく0だとしたら、 NHKの思想地図シリーズを理解できるようにはどこから始めればいいのでしょか?本とかお勧めしていただければ在り難い。

  • 思想家の本について

    思想家(哲学者・経済学者等)達の様々な本を読んでいる方はどの様にしてよまれているのでしょうか? 私自身(現在は新大学生)も、哲学に興味があり、「本を読めば何かしらわかるんじゃないか」という甘い考えとある種の自己陶酔の下に「方法序説」等の本を大学受験時の現代文で身につけた大事なセンテンスの見つけ方と、三色ボールペン、そして自らの主観的判断に基づいて線を引きながら読んでいるのですが、如何せん読むという行為に終わっている感じが否めません。 いちよ、哲学の様々な初心者向けの本を読んで基礎知識を身につけたりしているのですが、読み終わっても「特に得る物もなかった」という風になってしまうことが多々あります(もちろん、内容を完全に理解することは不可能だと思っています)。 みなさまはどの様な目的で、どのようにして思想家達の本をよまれているのでしょうか?

  • マルクスの思想。 グラムシ、ネグリ、アルチュセール、ルカーチ、廣松 渉の思想。

    マルクス主義とは何か、またそれを継承し発展させた人の思想を勉強したいと思っています。 しかし自分自身マルクスについてはよくわかっては折らず、また彼のの影響は哲学、文学、経済など非常に多岐にわたっているのでどこから手をつけていいかわかりません。 ですからマルクスの哲学や思想を理解するのに役立つ著作、入門書や研究書(哲学思想についての本をお願いします。彼の経済理論などにはあまり興味がありません。)を教えてください。 また、グラムシ、ネグリ、アルチュセール、ルカーチ、廣松 渉の思想にもマルクスと同じくらい興味を感じています。彼らの思想を理解する著作、入門書や研究書も紹介してください。 『「資本論」を読め』とかいわれても厳しいですが、彼らの思想をしっかり理解したいと思うので、それなりの分量と内容の濃さを持ったものをぜひ教えてください。 彼らの思想について色々と知っている方がおりましたら、ぜひ知恵をかしてください。よろしくお願いします。

  • 哲学、思想についての入門書

    哲学、思想について興味があるのですが 範囲が広くどこから勉強すべきなのか迷っています。 そこで、入門者にお薦めできる本を教えていただけないでしょうか? まずは広く浅く勉強できる本が良いのではないかと考えており、 そういった本があればベストなのですが いやいや、深く勉強しなければ面白くないなどの意見がありましたら しっかりとした内容の本でも大歓迎です。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 哲学思想史のわかりやすい概説書

    タイトル通りですが、哲学思想史のわかりやすい概説書を探しています。 具体的には、有名な哲学者(例えばカント、デカルト、ヘーゲルなど)の思想がわかりやすい表のようになっていればベストなんですが、1冊で各哲学者の要点をかいつまんだ思想を理解できるような本はないでしょうか。 教科書的なものでかまいません。あと「ソフィーの世界」のような物語的なものはあまり好みません。表現が簡潔な物が希望です。よろしくお願いします。

  • 仏教と道教の思想的争点は?

    中国で仏教と道教が争っていたというのは 本でよく見かけたりするのですが、 思想的にどのようなことを争っていたのか 肝心なことがわかりません。特に道教側の意見がわかりません。 仏教書に道教の思想など説明する必要がないからなのかもしれませんが あまりにわからないので教えてください。