• 締切済み

結婚前の病気についての告知

お見合い結婚なのですが、先日挙式し、その少し前から同居を始め ていました。 その段になって相手から告白されたのですが、「B型肝炎」との ことです。 結婚を決める前に特に病気はないということは確認しあったので この段階になってそのようなことを言われて困惑しています。 同居後、何度か無防備な状態での夫婦生活をしてしまいました。 相手曰く「感染するような病気という認識がなくて言わなかった」 とのことですが、そういうものなのでしょうか?認識不足で 申し訳なかった、とは言ってくれましたが。 私もこの病気について詳しくないので、どのような反応をすれば いいのか困惑しています。大した病気ではないのかもしれません。 でも、そのような行為をする前にワクチンを打っておきたかった、 と思います。(とりあえず急いで血液検査を申し込みましたが、まだ 私が感染してるかはわかりません)相手への信頼が揺らいで いきそうです。 皆さんならどのような対応をしますか?

みんなの回答

  • nakayan57
  • ベストアンサー率29% (94/321)
回答No.4

No.3の方、適当な… No.3の言うほどそんなに危険でないウィルスならA型肝炎のように扱われますよ。 B型とC型肝炎保持者は献血も出来ないでしょ。 さらに、抗原(ウィルス)が体内に入らない(抗原プラスにならない)で抗体ができるような書き方はいかがな物かと思いますね。 その人たちの体は、何を元にB型肝炎の抗体を作ったと言うんでしょうか? 抗原が入ったからこそ、それを叩く抗体を作ったのでしょ。 それが免疫作用というものです。 抗体があって抗原が無いって、運良くウィルス(抗原)を抗体が全てやっつけたということ。B型肝炎の場合はそれこそ、稀でしょ。 体内に入らなくてもウィルスに近寄れば抗体出来るなら、医療関係者は様々なウィルスに対して耐性持ってる体という事に(笑)ありえません。 奥さんがB型肝炎陽性になってしまっていたら、妊娠した時に産科医に言っておきましょう。出産時に子供へ感染しないように処置しながら出産できます。出産後感染させないために、親と同じ物を口に持っていかせない。親が口にした物を与えない(親が噛んで柔らかくして与えるなんてもってのほか)など、感染しないように注意しましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ご主人がB型肝炎の場合、奥さんは抗原がプラスにならず(うつらず)、抗体ができることの方が多いと思います。 この場合何の心配もありませんし、出産も問題なしです。むしろ抗体ができていれば今後うつりません。 B型肝炎でも一生発病しないこともあるし軽く済むこともあるし、たまに肝がんまでいたることもありますが、とりあえず病院で血液検査を受けることが先決です。 もし奥さんがB型肝炎であったら、出産のときに母体感染で子供がプラスになるようですが、それでも何もでない人もいます。 まず病院に行ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nakayan57
  • ベストアンサー率29% (94/321)
回答No.2

再: これまで見合い後、B型肝炎が原因で断られていた可能性もありますね。 もしも、そういう背景があったとしても かな~りB型肝炎を軽くみてる所もあります。 本人が、肝臓は沈黙の臓器なのであまり不具合を感じてないのでは? 進行して肝硬変にでもなれば怖くなるのでしょうがね(^^;) 結婚して初夜前に告白するなら(感染防衛策をとれるので)まだしも、 共に生活して感染しててもおかしくない状態になってから 実は…と告白したんですよね…。 唾液ですら感染する事があるので、その危機感では子供に移す可能性もないと言えませんよね? よく考え、また相手をよく見ることだと思います。 父親がB型肝炎で奥さんを含め子供までが全員感染してる家族も居れば 両親B型肝炎で結婚しても子供は感染していない家族もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nakayan57
  • ベストアンサー率29% (94/321)
回答No.1

B型肝炎でも死ぬ人は死にますよ。 しかも、唾液でも感染します。 食器は別に、取り箸を必ず使わせる。 同じタオルを使わない、接触させない。 将来、子供(特に幼児期)に相手の食器や箸で食べさせない。 ワクチン接種できる年になったらすぐに受けさせる。 初期感染した時に劇症肝炎にならず生き延びても ほとんどの人が一生付き合う病気になります。 インターフェロンがうまく効けば完治できる人も居ますが、 ウィルスが活発に増殖してる時にしか効かないので これも辛い治療です。 検査結果が感染してないのなら、 なるべく早くワクチン接種受けてください。 3回受けて終わるまで5ヶ月掛かるので、その間は特にご注意を。 知らずに感染して劇症肝炎起こしてたら殺人ですよ(汗) 自分がB型肝炎に感染してると知ってる人が その危険度を知らないというのはありえるんでしょうか?? 特に血液製剤問題から、B型C型肝炎の怖さは知られていたと思います。 それが、自分の持ってる病気となればなおさら気を引くはずです。 病気を持ってるか確認しあった時に言わなかったというのは 確信犯だと思いますけどね。 その上で、結婚生活続けるか…騙されたとして離婚するかは あなたの胸三寸ですよ。

shinamon5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはりこれは怒ってもいいこと ですよね。騙された、という気持ちもあります。 認識がなかったとしたら、それはそれで血液製剤問題であれだけ 報道されていて知らなかったのならかなり非常識ですよね。 相手を好きなのでとても悩みますが、信頼できない相手と 生活して、子供を作ってやっていけるのか、心配になるのです。 離婚、、少し考えてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • B型肝炎であることを言わずに結婚

    お見合い結婚で、先日挙式してその少し前から同居を始めた者です。 この段階になって初めて相手から「B型肝炎である」ことを 告げられました。結婚を決める前の健康チェックでお互い何もナシ と申告しあったのに、本人いわく「感染するという認識がなかった から言わなかった」とのことです。 すでに何度か無防備な状態で夫婦生活をおこなっています。 私も急遽血液検査を受けましたが、まだ結果は出ていません。 病気そのものは重篤なものではないようだし、感染しているかも まだわかりません。しかし、このような結婚相手を一般的には どう思いますか? 慰謝料を取って離婚するほどのことなのか、許すべきことなのか、 悩んでいます。ご意見よろしくお願い申し上げます。 (別のところで回答があまりなかったのでこちらでも失礼します)

  • 相手の病気を受け入れられますか?

    私の友人(35歳、女性)が、会社の健康診断でB型肝炎であることが判明しました。 B型肝炎には性交渉などで感染する一過性のもの(感染しても知らないうちに自分が持っている免疫力で抗体を作って自然治癒する場合が殆どだが、劇症化したり急性肝炎になる場合もある)と、母子感染でうつる持続性のもの(赤ちゃんの時にうつってしまう為抗体ができずにウィルスと共生してしまう)があり、彼女の場合は持続性、つまりB型肝炎のキャリアということになるそうです。 日常生活では感染することはないのですが、問題なのは、キスや性交渉で相手にうつす可能性があるということ。相手にワクチンを打ってもらえば大丈夫なのですが。 彼女は今現在付き合っている相手はいないのですが、そんな自分の状況から「もう恋愛はできない」というのです。 SEXはともかく、キスは、出会って割合早い段階、場合によってははっきり彼氏彼女の関係になる前の微妙な時期にしたりしますよね。彼女曰く、 「キスする雰囲気になった時に『ちょっと待った!』と言って、B型肝炎とはなんぞやの説明をしなきゃならない。その間に恋は消えてるよ」「彼氏になるかどうかわからない相手にワクチンを打ってとは言えない」 私からは、「男の人にも色々いて、すぐにキスを求めてくる人ばかりじゃないよ。ゆっくり時間をかけて距離を縮めていける相手なら、病気のことも打ち明けられると思うし、本当にあなたのことが好きなら、受け入れてくれると思う。ワクチンも打ってくれると思う」と励ましたのですが、自分の言ったことが、きれい事に思えてきて、色々な人の意見をお聞きしたく質問させて頂きました。 まだ付き合って間もない、もしくは付き合う前の微妙な関係の相手から、このようなことを打ち明けられたらどうしますか?ワクチンを打ちますか?正直な意見をお聞かせ下さい。

  • 病気の彼女

    私と彼女は付き合って2ヶ月弱です。実は彼女はB型肝炎です。 彼女は私のことは好きだが、セックスはしたくないと言います。それはセックスをしたらB型肝炎のウィルスが私にうつってしまう危険があるからということです。 医療機関でウィルスに対する抗体を調べて、B型肝炎ワクチンを打ってからではないとセックスはしたくないと言います。 ワクチンを打って抗体を体に作るには結構時間が掛かるみたいなんです。 ちなみに、病院代はすべて彼女が払うと言います。 インターネットで仕入れた情報によるとコンドームをしていれば感染は防げるとのことでしたので彼女にそのことを教えたのですが、それでも駄目だと言われました。ちゃんとワクチンを打ってくれの一点張りです。 私は別にうつったって構わないと思っています。でも彼女にそれを言うと怒られます。ちゃんと予防して!と。 たまに私の家に彼女を呼ぶのですが、彼女が家にいるというだけでムラムラしてしまう自分がいます。 それをちょっと軽い調子で言ったら「そんな気持ちにさせちゃうならもう来ないようにするね。デートは外でしよう」といわれました。 ふざけて「浮気しちゃうぞ~」と言うと泣きながらごめんなさいと謝られました。彼女を責めるつもりも傷つけるつもりもなかったのに。 私のまわりに今までこういう病気の人がいなかったので良くわからないのですが、彼女って少し神経質すぎませんか?それとも普通ですか?

  • 皆様ならどうしますか?(不安が大きい結婚生活)

    結婚10ヶ月。主人は転勤族なので結婚後地方に引っ越しました。 慣れない暮らしは精神的にきついです。今度の転勤先は1日に1本しか バスがこない山奥です。今後も定年までずっと2年ごとに転々とする 生活です。 最近になって主人から実はB型肝炎であることを告げられショックを 受けています。感染すると思ってなかったから言わなかった、とのこと ですが、そうだとしたらその判断力のなさに不安を感じます。 (ニュースで肝炎の報道はあれほど大々的にされているのに・・) お見合いなので事前に知っていたら結婚自体しなかったかもしれません。 その他にももう1つ甲状腺の持病があることも告げられました。 今は完治しているから言わなかったそうですが、これも再発性がある 病気です。結婚前にお互いに特に病気はない、と確認し合ったのに これも驚きでした。 今後もずっと続く地方暮らし、子どもを作るならワクチンを受けなくては いけないこと、山奥での車の運転が怖いこと(私はこれから免許を とります)、病気の再発の恐れ、、、など不安なことばかりです。 あまりにも不安で離婚したほうがいいのでは?と思ってしまいます。 こんな理由では後悔するでしょうか? 主人は優しく上記のこと以外では今のところは問題はないです。 感染のことを知らないなど常識がない部分があるので私がしっかり 判断しないと色々と大変そうな予感はあります。 皆様ならどうしますか?

  • 許せないと思う部分(B型肝炎隠蔽)がありつつ結婚生活を続行できますか?

    許せないと思う部分(B型肝炎隠蔽)がありつつ結婚生活を続行できますか? 結婚後数ヶ月してから、夫からB型肝炎キャリアであることを打ち明けられました。 夫によると隠していたつもりはなく、B型肝炎キャリアが他人に感染するとは 知らなかったのでいわなかったそうです。たまたまネットで調べて感染することを 知り、慌てて私に打ち明けたそうです。 結局私にはまだ感染していなかったのですが、数日間は恐怖を感じたし、 彼とはお見合い結婚だったのでそもそも肝炎だと知っていたら最初に釣り書きを 見た時点で断っていると思うので彼のやり方がずるいように感じました。 (※注 肝炎という病気に偏見があるわけではなく自分の身を守るためです。ワクチンを 受けても抗体が出来ない体質の人もいるそうなので、わざわざお見合いでそんな人を選ぶ 必要はないとおもいます) でも、彼は嘘を言うような人ではないので多分本当に悪気はなく、ウッカリ していただけだと思います。。。 色々考えるとホントに知らなかったのか??と疑問に思う部分もありますが、私 は彼を信じることにしました。 そして1年が経ちました。なんとか生活していますが、私は本当の意味で彼を 許せていない気がします。彼の子供を欲しいと思えないのです。 彼は子供を切望しているので本当は早々に子作りしなくてはいけません。 でも私はなかなかその気になれないのです。上手くいっているときは 円満ですが、ふとしたときに彼が我侭だったりバカなことを言ったりすると、 たまらなくイライラして彼を怒鳴りつけてしまうこともあります。 私は普段はおとなしく温厚なほうなので、多分心のどこかで彼を許せていない 部分があるから爆発しやすい気がします。 一度許せないと思ったことを腹にためつつ結婚生活を続行できると思いますか? 私は一度結婚したら生涯添い遂げたいと思って結婚したので本当は離婚なんて したくないタイプの人間ですが、子作りのリミットのこともあって本当に悩んでいます。 先輩方の知恵をお借りしたいです。よろしくお願いします。

  • 病気遺伝の孫について

    暇な時にでも、宜しくお願い申しあげます。 最近は、出世前診断で胎児の障害等が解る時代になりました。 子供を作るような年齢ではない私も、もし、そのような赤ちゃんだと解ったら、どのように対応するだろうかと、考えたりしておりました。 次男に今秋、初めての赤ちゃんが生まれる予定です。 お嫁さんはB型肝炎で、母子感染するとの事でした。 爺さんとしては、生まれる子供が男の子だと良いという希望がありました。 実は、長男がA型肝炎で長女がA型肝炎のお婿さんと結婚しております。 旦那さんが肝炎でも、適切な対応をすれば、奥さんも子供さんにも感染しない事は知っておりました。 しかし、母子感染はやむを得ない状況なので、出来れば男の子のほうが良いかなぁと思っておりましたが、生まれる子供は女の子らしいという事でした。 そんな事は、始めから息子夫婦は知っていて結婚したと思います。 だからこそ、その決断は尊重すべきだと思っておりますし、かわいい孫が無事生まれてくれる事を、切に願っております。 そこで、皆様にアドバイスして頂きたいのですが、そんな運命で生まれてくる赤ちゃんの為に、病気に特化したサポートの仕方や、何を送ってあげれば良いのか? 教えて頂けると幸いでございます。 私の事情で、赤ちゃんの頃からの肝炎に対処する方法を知りません。 妻とは、私の事情で別居しておりますが、妻は長男と同居しており、長男にも同じ時期に赤ちゃんが生まれる予定です。 病院から、ちゃんと指導して頂けると思いますが、おじいさんとして息子夫婦に、病気に少しでも気の効いたサポートをしてあげられないか?私なりに努力したいと思います。 ネットで検索しましたが、なかなかヒットしませんでした。 知識のある方の温情に縋りたく、宜しくお願い申しあげますm(_ _)m

  • B型肝炎キャリアの結婚

    私の兄は30代後半で母子感染によってB型肝炎キャリアになってしまいました。 私は幸い母親が発症・治癒後に生まれた為大丈夫でした。 兄は年も年なので結婚を考えていて、結婚相談所にも登録して 何度かお見合いをしているのですが、病気を告げるとことごとく 破談になってしまいます。 兄は国立大卒・安定した会社に勤め、酒・タバコもギャンブルもしません。趣味は釣りと旅行で、決して暗いとか見た目も悪くはないと思うのですが・・・真面目すぎるのかもしれませんが・・・ このような病気でも結婚されている方はどのように結婚されたのでしょうか?同じ病気同士のお見合いができる方法とかはないのでしょうか? もしご存知の方は教えてください。 宜しくお願いします。

  • お見合いする時は親の病気は相手に伝えますか?

    親の勧めでお見合いしようかと思います。 紹介所には、自分の健康状態、年収、学歴など書く部分、相手に求める部分等も書きますが、親の病気の部分は書き込むことがなかったんですが・・・。 うちの親はB型肝炎という、ちょっと特殊な病気です。 エイズのように強力では無いのですが、血液感染の恐れがあります。 また、将来もしかしたらその病気のせいで癌になる可能性もなきにしもあらずです。(肝臓癌になる可能性は10~20%) 治療法は見つかっていますが、お金もかかるし、母子家庭ということもあるので、将来の親への入院費の面倒は私が見なきゃいけません。 多少の預貯金はあるにしろ、やはり親がそういう特殊な病気の場合、 相手には前もって伝えたほうがいいでしょうか? ちなみに私は感染しておりません。

  • 彼氏彼女の病気はどの時点で知りたいですか?

    約半年前に合コンで知り合い、何度かデートを重ねてきた男性から「付き合ってください」と言われました。 デートやメールをしているなかでとても素敵な方だと思っていましたし、価値観も合う方だったので私から告白をしようかと思っていたくらいでしたので、とても嬉しかったのですが実は私はB型肝炎のキャリア(母子感染)です。 お付き合いする前に必ず男性に肝炎のことを告白しなければ、と思っていました。 なので、告白をされたときに肝炎のことを言いました。 病院で抗体の有無を確認して欲しいこと、ワクチンを打って欲しいこと、抗体ができるまでエッチは出来ないことを伝えました。 すると彼はちょっと考えさせてくれと言い、その日の夜にメールで「病気持ちなら先に言ってほしい、正直時間を無駄にした気分です。ギリギリまで隠し通しているなんて最低ですね。君は彼氏なんて一生できないよ。合コンにも行くべきじゃない。迷惑だから」と言われました。正直ショックです。 この男性のことはもう諦めているので良いのですが、じゃあどのタイミングで病気のことを告白すれば良いのかわかりません。 知り合ったときでしょうか? なるべく初対面では言いたくありません。私は中学高校のとき肝炎のことがバレて病原体扱いされいじめられました。あんな思いしたくありません。 彼氏彼女の病気はどの時点で知りたいですか?

  • どういう病気が考えられますか?

    最近結婚したばかりの妻が妙な症状を訴えています。 結婚する前からの症状らしいのですが、 1、足元を見ながら階段を降りているのに、最後の段あたりが、実際はまだ段があるのに、無いと認識してしまったり、その逆の無いのにあると認識することがある。 2、仕事で毎日車に乗っているのだが、たまに車からの出方がわからなくなる。 3、自転車を漕いでいるときにペダルを踏み外す。 4、寝付くまでに金縛りになる。 1、は1日に1回くらいあるらしいです。 4、は隣に寝ているので、よくわかるのですが、寝付くまでに数回なっていることがあります。 どれも結婚する前からある症状らしく心配です。 どういう病気が考えられますか? またこういう症状の場合は何科の病院に診てもらえばよいですか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう